囲碁将棋プレミアム⇒https://www.shogipremium.jp/
『新銀河戦』HP⇒https://www.igoshogi.net/shogi/shinginga/

囲碁将棋プレミアムでは、
超早指しの新棋戦『第1期 新銀河戦』を配信中! 

『第28期銀河戦』の決勝トーナメント進出者、
過去の銀河戦優勝者や女流タイトル戦優勝者および挑戦者など32名が出場。
羽生善治九段らレジェンド棋士、藤井聡太竜王や渡辺明名人、
永瀬拓矢王座のタイトルを保持するトップ棋士、
そして里見香奈女流五冠を含む女流トップ棋士らが勢ぞろい。

超ハイスピードな展開はもちろん、
この棋戦でしか見られない「一期一会」の組み合わせも見どころです。

1回戦第2局 羽生善治九段 vs室谷由紀女流三段を、
何とフル公開いたします!

*****************************************************************
◆囲碁将棋プレミアム公式サイト http://bit.ly/2L4ACL9
  
◆公式Twitter https://twitter.com/shogipremium

※ご登録・アプリDLはこちらから http://bit.ly/356hAuA

29 Comments

  1. 今のところ女性棋士がいないのは、男女優劣の問題ではなくて人口比率の問題ってことで間違ってないですか?
    パワースポーツではないから、基本的には男女で違いはないと思ってますが…

  2. 新銀河戦、面白い企画ですね。女流棋士もワンチャンあるかも?と思わせる楽しい対局でした❣ (^_-)-☆

  3. 凄い、85歩がここまで効くなんて
    71銀からの82歩って筋、当たり前に見えてあまり見ない筋だよなー参考になりました。

  4. 最後まで見なくても、女流が羽生に勝てるはずないだろ、いくら羽生が全盛期を過ぎていても

  5. 藤井が一回戦突破したら師弟対決になるじゃん
    杉本先生は女なんかに負けないだろう

  6. 将棋面白いですけど堅苦しいイメージあるから、ポップな感じ良いですね🤩

  7. たいへん興味深く拝見しました。
    素人には分かりませんが、相当の棋力差があるのでしょうね。

  8. 65歩見逃さないの凄いなあ
    画面のレイアウトも見やすい! 実況解説・ロゴ・形勢の収まりがいい感じ。

  9. とても興味深く観戦させてもらいました。伊藤さんと会長の解説も楽しい。
    室谷さんの対局後の表情やコメントも見たかったぁ。

  10. 対局中、伊藤かりんも言ってたように
    4六銀を長考した意味を羽生さんにおしえてもらいたかった。

  11. えー!あのうなづきの時点で読み切ってたんですかーーー!驚き…

  12. 一局20分程度のプロ対局は、アマチュア将棋ファンでも集中力を切らさず一緒に考えながら見られる長さなので、そんな手をこんな短時間で思いつくのか、というプロの凄さが実感できていいなと思いました。