意外と多くの人が知らない、顔面神経麻痺発症から1〜2週間以降の全ての人にやってほしい対処法、改善方法があります。自分の独断でマッサージをするのは危険です。この動画では、実際に顔面神経麻痺を改善するためのセルフケア5つの体部位をご紹介しています。
この動画で説明する手順通りにやっていただくことが大切ですので、ぜひ最後までご覧ください。
また、やってはいけないことも解説しておりますので、そちらも合わせて覚えておいていただくといいと思います
◆◆◆目次◆◆◆
0:00 顔面神経麻痺で悩む方へ
0:46 改善する方法
1:08 温め方
1:50 温める場所・順番
4:32 温めてはいけない人
5:18 温めてはいけない人
6:50 まとめ
◆◆◆顔面神経麻痺の症状にお困りの方◆◆◆
症状の原因、根本解決をしたい方は、当院のホームページをご覧ください。症状別のこれまでの患者様の声もご紹介しています。
◆◆◆チャンネル登録はこちら◆◆◆
このチャンネルでは耳・鼻・喉に関する病気や症状に困っている方が安心できる情報をお伝えしています。チャンネル登録していただけると、最新の動画の新着情報が届きます。
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCcOyfJOWv9NJBqIcXDEoNmQ
◆◆◆関連動画のおすすめ◆◆◆
意外とやりがち!顔面神経麻痺でやってはいけない2つのこととは?
【徹底解説】顔面神経麻痺はいつ治るのか?症状〜治療方法をお伝えします!
難治性 顔面神経麻痺 ラムゼイハント症候群の治す方法とは?
【批判覚悟!】顔面神経麻痺で鍼灸院・整体院の本当の選び方
顔面神経麻痺 発症から1・2ヶ月の方へ
◆◆◆はりきゅうルーム岳ついて◆◆◆
突発性難聴・顔面神経麻痺・喉・花粉症が専門の耳鼻科鍼灸院です。
現在は東京で代々木上原院、大塚院の2店舗を運営しています。
★はりきゅうルーム岳HP
・大塚院
東京都豊島区北大塚1-17-3 第20SYビル8F(山手線 大塚駅 徒歩1分)
・代々木上原院
東京都渋谷区西原3-24-10 PDビル 2F(代々木上原駅から徒歩5分)
・Twitter
日常の仕事の内容をご紹介しています。
Tweets by harikyu_gaku
◆◆◆相談のある方◆◆◆
代々木上原院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/cJbLwcS
大塚院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/du79yio
◆◆◆求人募集◆◆◆
はりきゅうルーム岳で一緒に働いてくれる鍼灸師を募集しています。
当院の想いをホームページに記載していますので、ご興味がある方はぜひご覧ください。
◆◆◆プロフィール◆◆◆
竹内岳登(たけうち・がくと) / GAKU先生
日本唯一の耳鼻科専門鍼灸師。「はりきゅうルーム岳」総院長。
1988 年東京都生まれ。鍼灸整体師として約3万人の症例を扱
い、上咽頭炎、のどの不調、花粉症、突発性難聴、顔面神経麻痺
などの耳鼻科の症状に特化した日本で唯一の鍼灸治療院を開
業。わずか2年で1万人を施術。有名芸能人や歌手も数多く通う。
来院数の4 割を占める患者さんが上咽頭炎での悩みを抱える
中、西洋医学でも対処法が見つかっていない上咽頭炎の完治率は8割を超える。
整体術の源流でもある「活法」の分野でも技術講師としても活躍。
#顔面神経麻痺 #ラムゼイハント症候群 #麻痺
14 Comments
初めてコメントさせていただきます。
私は昨年の6月にベル麻痺を発症し、今年の2月に完治と言われました。が、まだまだ顔に違和感が残ります。
人に分からない程度のひきつりや、目の下の痙攣、鼻の穴も麻痺側の方が開きません(笑)
この違和感も温め続けることによって治ってくるものなのでしょうか?
別の動画で温めて下さいというのを見させてもらって私は 氷嚢に水と沸かしたお湯を入れて少し熱めにして 濡らしたハンドタオルを首元 耳の後ろ 顔に置いて温めてるのですがタオルの方が良いですか?
ホットタオルより 温かさが長持ちするのでやってますが タオルより重みがあるのでどうなんだろう?と思いながらやってます。
以前は顔だけを温めていました。
動画を拝見してから、順番に各部位を温めています。
私は覚えることが苦手なのですが、各部位の場所や順番を忘れても、動画で確認出来るので安心です!
二週間前から顔右側のベル麻痺になりステロイド剤で治療を始め、一週間前からめまいと嘔吐など原因不明の症状で悩んでおります。
現在は治療の効果か顔のひきつりやまぶたと口の違和感はありますが、少しずつ良くなっていますが動画を見ながら蒸しタオルやってみようと思います。ただめまいは薬飲まないと治りません。何かあったら教えてください。
昨日朝から左目が閉じないという違和感から始まり、夜歯を磨いたときに、左側がうまく動かないことに気づきました。今朝もまだ昨日と変わらないので怖くなりこの動画にたどり着きました。これから温めたいと思います(;_;)
初めまして!7月中旬に交通事故で
左側の眉毛が上がらなくなり
耳鼻科で精密検査受けたら顔面神経麻痺と診断されました。まだ顔の腫れは若干残ってますが、頑張って蒸しタオルで
温めて行こうと思います。
詳しく教えて下さり、有難うございました^_^!
初めまして。
妊娠中にベル麻痺になってしまい、ステロイド治療出来ずに9年経ちました。ずっと顔の痛みが取れなかったのですが、温める場所が間違ってることに気づきました!
首から温めるを継続してみたいと思います。
ありがとうございます!
この動画は、顔の効果的な温め方が解説されています。
久しぶりに顔を温めようと思ったら、やり方を忘れてしまってました。
この動画があるお陰で、また、効果的な温め方が分かりました!
強くマッサージすると何故良く無いのですか?
顔の温めと、口の中のマッサージを続けています。
顔の温めと口の中のマッサージは、続けて行った方が効果的でしょうか?
ハント症候群って言われて1/11からステロイド治療中です。
そろそろ退院に向けてと思っていますが
温めるのに重点を置くだけでまずは十分ということですか?
いつもご視聴ありがとうございます!
この動画もおすすめです👇👇👇
意外とやりがち!顔面神経麻痺でやってはいけない2つのこととは?
https://www.youtube.com/watch?v=GmF3sM-nXwg
【徹底解説】顔面神経麻痺はいつ治るのか?症状〜治療方法をお伝えします!
https://youtu.be/DqmdHlut1Xk
【批判覚悟!】顔面神経麻痺で鍼灸院・整体院の本当の選び方
https://youtu.be/x_PMegKu1V8
顔面痙攣と麻痺があります。治すには手術しかない、あとは高額な注射で痙攣を一時的に止める、と言われて、一度だけ注射は打ちましたが、どうも不自然で3か月ぐらいでやっと違和感が無くなった気がしました。手術しかないのか!と先日大学病院でMRI撮ったら、手術しても治るとは限らない、と言われたので手術はしないつもりです。最近は、運転中も視野や集中力に欠け、危ない運転になってるし、ハイキングでも良く頭をぶつけてばかりで、もう深刻です。早速、顔の温めやってみます。先生のおっしゃった原因は、全部当てはまっています。😥
顔面神経麻痺ではないのですが、アブミ骨筋性耳鳴というのを患ってて、顔面神経の痙攣と言われたのですがその改善法がありましたら教えて頂きたいです。