安倍元総理大臣の銃撃についてアメリカのブルームバーグ通信は、日本は主要経済国の中で最も厳しい銃規制がとられている国であり、銃撃は「まれだ」と速報で伝えました。

また、安倍氏について「日本がデフレのサイクルから脱出するのを助け、国の唯一の軍事同盟に疑問を呈するトランプ政権に耐え、彼が就任した数十年で最も敵対的だった最大の貿易相手国である中国との関係を改善するために力を注いだ」と評価。

「安倍氏は、前例のない金融緩和と規制改革を通じて日本の低迷する経済を復活させる計画において最もよく知られていた」などと報じました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

39 Comments

  1. テロリストとか言う前に安部元総理の戦後最高の税金無駄遣いを考えよう!

  2. ウクライナ報道と同じでブルームバーグ通信の「コピペ」をまたしてんのか、クソテレビ局

  3. 口封じと票集めのために人を殺す
    日本も終わったな

  4. 「最も厳しい銃規制」があるからこそ、それが油断につながる。
    政治家の街頭演説って、大臣経験者レベルでも駅前でのんびりやってるし。

  5. 경호원은 3M근방에서 쏠정도로 접근할때까지 대체 뭘한거냐?

  6. 震災→コロナ→宇露戦争で、ただでさえメンヘラみたいな国になってたが、この国はここから更に険しい道を歩む事になるだろうな。

    こいつのせいで。お隣の中国に倣った監視システムの導入も考えられるような時代へ入ってしまった。

    安倍元首相の無事と、一刻も早い回復をお祈り申し上げます。

  7. 安倍晋三だけが打たれてその周りの聴衆に被害がないのが不幸中の幸い

  8. 政治家はそろそろ危機感を持って責任感のある仕事した方がいいですね。

  9. 人人りにの命がかけている時に今他国のメディアがどう思って乗って気になるのかな?そんにアマリカがどう思っているのって気になるのかな?

  10. すでに公安が動いているのだろうが、直接的にしろ間接的にしろ、外国勢力の関与を疑うべき事件だろう。

    現役総理でもなく、現役大臣でもなく、党の要職に就いているわけでもない2代も前の総理の命を奪いにくるという行為。それもこのタイミングで。

    改憲阻止を狙う勢力が糸を引いていると考えるのが自然だろうよ。もっと限定して言えば、憲法9条改正して自衛隊明記することを阻止したい勢力だな。それを元自衛隊員を使って実行するところまでもパフォーマンスだろう。

    与えられた仕事をきっちりこなした後だと考えれば、犯人が銃撃後に冷静だったという目撃者証言も理解できる。

    どんな奴らが裏にいるか、中学生でも想像できるわ。

  11. 「銃創の処置経験のある医師」が執刀してくれるといいんだけど…それと、SPが悪い訳ではないけど、責任が重いな…

  12. 暴力団やヤクザ、猟師・帰化人猟師は銃持っとるで

  13. 奈良そんなに治安悪い⁉️元総理なのに 警察付いてない?
    怖い‼️

  14. 白煙が多いので黒色火薬を充填して自作のパイプ製の銃でしょう、命中率が低いのでよく当てられたものですね、多分事前に練習をしていたのでしょう。動機が非常に気に成ります、何が不満だったのか究明して貰わないと。

  15. これはダメ❗️
    明らかな、不都合なことを消す行為ではありませんか⁉️
    こんな時だからこそ、自民党を応援しよう❗️

  16. 参院選のそれぞれの党の得票率に少なからず影響しそう

  17. この事件はちょっとしたミスが原因で起こった。完全なセキュリティがなかったか、安全が日本で機能しませんでしたPMは彼のボディーガードがいた場所で攻撃されますそして私は攻撃者にスピーディーなプニスを望みます