auの通信障害の影響で、関西でも音声通話がつながりにくい状況が7月4日午前11時時点も続いています。

 (記者リポート 大阪・北区)
 「7月4日の午前10時すぎです。通信障害が始まって56時間以上が経っていますが、今持っているスマートフォンでは通話などができない状況が続いてます」

 KDDIによりますと、4日午前11時時点でデータ通信はおおむね復旧したものの、音声通話は依然つながりにくい状況が全国的に続いているということです。

 大阪市内ではauショップに駆け込む利用者の姿もみられました。

 (不動産関連で働く利用者)
 「お客さんとつながらない。全然(電話も)通じないから話にならない。ちょっと困ったもんです」

 また、大阪市では新型コロナウイルス感染者に送る疫学調査のショートメッセージが一部届かないなどの影響が出ています。

 KDDIによりますと、今のところ解消のめどはたっていないということです。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #au #通信障害 #音声通話 #データ通信

33 Comments

  1. フリーのWi-Fiスポットたくさん作ってくれ!日本に‼️

  2. マスコミさんも「通じない 通じない」ばかり報道せず これだけ視聴者が困ってるなら
    代替手段で「IP電話アプリ」の紹介してあげればいいのに ホント国民を煽ってばかりですね

  3. 仕事の電話使えねー
    お客さんから電話ないからストレスゼロやわ笑

  4. 復旧したとかアナウンスしてたけど、どこが直ったんか意味分からん。
    大丈夫か、au?
    他社乗り換えも含めて考えよ。

  5. 通信障害にあっている人には申し訳ないがタイトルに笑ったwww
    話の通じないお客様なんてクレーム対応してればごまんといるわ~って1人ツッコミしてたwww

    あーーー疲れてる。

  6. 東京在住ですが、電話できるようになりました。
    全国の方々に日常がまた戻ってくるように、大変だとは思いますがどうか頑張ってください。お疲れ様です。

  7. KDDIは、使えない。
    auポンコツだから乗り換えちゃえば?www.

  8. 音声通話は〜みたいな書き方されてるけど、自分はネットも死んでます。
    (福岡県)

    この現代においてスマホがオフラインで遊べるソリティア付き目覚まし時計と化すとは思いもしなかったな…笑

  9. デュアルSIM勧めてるコメント多いけど、選択肢は間違いないんだけど、povo2.0は180日有料トッピングの利用がない場合は強制解約を利用規約に盛り込んでいます。
    とdocomo回線ユーザーが申し上げます。

  10. 昭和生まれはこう言う時強いんじゃない?
    携帯がなかった頃を知ってるから。
    しばらく公衆電話に戻るしかないだろうね。
    それか乗り換えるか。

  11. 家族の緊急時になった時も困る。急に倒れたりすると救急搬送の電話できない。仕事の取引先も連絡できないから、難しいです。町内会も連絡できないし。スマホも遊べない。

  12. 完璧なものはないから個人でも対策が必要と思います。

    今回の件でDSDSにして更に違う回線にする(docomo&au)位の対策をとろうかなと思いました。

  13. 15時32分。埼玉県民です。
    4Gスマホですが
    通話が全くできません(T_T)

  14. auが震災等での復帰が絶望的に遅い事が証明された!
    まだドコモの方がマシだから、乗り換える事をお勧めします!

  15. 前から電話番号以外にビジネスはシグナルとテレグラムも両方取引先に知らせてるから無傷