サイン盗みねずみが語る佐藤輝明 24 Comments とんちゃん 3年 ago 間違いない! ああ 3年 ago 内情を知らないからどこのチームもやってるだのなんだの適当なこと言えないけど、なぜか阪神に至っては"明らかに怪しい"って思われたり、"疑わしいことはするな"って言われるような動きをするよね。 ジャスト 3年 ago どっちかの方向にだけ傾けてるってなら(前回と同じく)進塁・帰塁意識ととれなくもないけど外角リードならは←に内角リードなら→にはさすがに怪しすぎる のっきー 3年 ago 疑いかけたもん勝ちはおかしいよね M'M 3年 ago やってもいいけどバレたらあかん sugar 3年 ago するわけないやろ!しょうもない あいうえお 3年 ago 2:10 も低めってやってる 広樹 内田 3年 ago また出た。くだらねえ。盗んでるならもっと得点圏打率上がってるわ。切り取りで何でも疑惑扱い。うざ。 GINGER ALE 3年 ago やってるわけない いけりょ 3年 ago 打者にコースを伝達する意図があったかどうかはわからないけど、キャッチャーの動きとランナーの動きが連動してるのは確かだしバッテリーも完全に怪しんでる。どういう理由であの動きをしたのかサトテル本人もしくは球団側が”正直に”発表してくれればいいんだけど、そんな爽やかな組織じゃないし、また迷宮入りだろうな。NPBは臭いものに蓋とばかりにだんまりキメるし。プロ野球選手は子供のお手本であってほしいのに大人の醜い部分ばかりが目立つのは悲しい。 kobata 3年 ago 3:26 二塁ランナーか右に首を傾げた後にピッチャーがマネしてますね。 josh7148 3年 ago 選手同士の助け合い的な意味で、程度の差はあれ、他球団でも似たような事があると思う。だから、山崎も目くじら立てて審判に訴えたりしないし、プロ経験のある解説者もそれほど騒がないんだろう。球団ぐるみなら、もっと緻密な方法でやる。厳しく禁止する監督もいれば、「やりすぎるな」と注意する程度で済ますチームもあるのでは?ただ、阪神の場合は、打てず勝てずが続いてたから、首脳陣が黙認以上の態度(むしろ奨励)だったのかな? と思ってしまう。 三球三振 3年 ago 点差開いてて打者集中の場面でこれだけバッテリーが警戒してるのは、これまでの試合でも何か感じてそうだよね かものはし。 3年 ago 汚い手なんか使うなもっと頭を使え。 1年前 3年 ago お調子者なサトテルなのもあるが何回もやりすぎだなw 藤本道雄 3年 ago 阪神ファンです。これ、疑惑なんてものでなく完全にやってますね。つまらんことやっても勝てん。そんなことをしないと打てない勝てないと思われること自体がファンとして恥ずかしいし情けない。チームとして終わってる。未だにこういう指摘をされるくらいにあからさまなことをしでかすのは佐藤個人の問題ではなく、チームが稚拙極まりない集団に落ちぶれてしまったのが残念で腹立たしい。ヤクルト戦で村上選手並びにヤクルトベンチに対してあれだけの啖呵と暴言を矢野監督は吐いたわけですから、今回批判、非難されて当然です。「他のチームもやっている」「これも駆け引き」など一部擁護する意見も散見されますが、ならばあえて言わせていただきますが、他のチームのどの選手がいつ、どの試合で、どのような形でやっているのかを示して頂きたい。駆け引き、作戦かも知れない。でも多くのファンはガチンコの勝負を期待していると思うし、私自身それを期待し応援してきました。その部分が踏みにじられたのが悔しい。 サーモンたかし 3年 ago 矢野の指示のかなー タブレット 3年 ago サイン盗みは禁止になったんだから阪神の選手には厳しい制裁を加えるべき。永久追放もあり。近本なんて25試合連続ヒット中。33試合連続ヒットの記録を破る可能性もある。不正した選手が記録保持者になるなんて事になったら日本プロ野球の価値が下がる。 岩本誠治 3年 ago 山崎は前から牽制したくない投手だから必要以上に目で牽制してるだけやん動画をあげてる奴が無知なだけ(笑)中に元野球やってた人間からとか残念な事をコメントしてる奴も笑える阪神ファンはヤクルトの村上を許してません クロ 3年 ago 悪魔の証明やんけ 天膳 3年 ago 山崎投手が首を傾げる素振りをする前に牧選手がランナー走者に何か言っているもの気になります りん 3年 ago 何処もやってるけど阪神は下手なんだろうなヤクルトとか上手そう ターキー今永 3年 ago いーーーーーっもお前関わってるなテルアキ くつ 3年 ago しょーもな
ああ 3年 ago 内情を知らないからどこのチームもやってるだのなんだの適当なこと言えないけど、なぜか阪神に至っては"明らかに怪しい"って思われたり、"疑わしいことはするな"って言われるような動きをするよね。
いけりょ 3年 ago 打者にコースを伝達する意図があったかどうかはわからないけど、キャッチャーの動きとランナーの動きが連動してるのは確かだしバッテリーも完全に怪しんでる。どういう理由であの動きをしたのかサトテル本人もしくは球団側が”正直に”発表してくれればいいんだけど、そんな爽やかな組織じゃないし、また迷宮入りだろうな。NPBは臭いものに蓋とばかりにだんまりキメるし。プロ野球選手は子供のお手本であってほしいのに大人の醜い部分ばかりが目立つのは悲しい。
josh7148 3年 ago 選手同士の助け合い的な意味で、程度の差はあれ、他球団でも似たような事があると思う。だから、山崎も目くじら立てて審判に訴えたりしないし、プロ経験のある解説者もそれほど騒がないんだろう。球団ぐるみなら、もっと緻密な方法でやる。厳しく禁止する監督もいれば、「やりすぎるな」と注意する程度で済ますチームもあるのでは?ただ、阪神の場合は、打てず勝てずが続いてたから、首脳陣が黙認以上の態度(むしろ奨励)だったのかな? と思ってしまう。
藤本道雄 3年 ago 阪神ファンです。これ、疑惑なんてものでなく完全にやってますね。つまらんことやっても勝てん。そんなことをしないと打てない勝てないと思われること自体がファンとして恥ずかしいし情けない。チームとして終わってる。未だにこういう指摘をされるくらいにあからさまなことをしでかすのは佐藤個人の問題ではなく、チームが稚拙極まりない集団に落ちぶれてしまったのが残念で腹立たしい。ヤクルト戦で村上選手並びにヤクルトベンチに対してあれだけの啖呵と暴言を矢野監督は吐いたわけですから、今回批判、非難されて当然です。「他のチームもやっている」「これも駆け引き」など一部擁護する意見も散見されますが、ならばあえて言わせていただきますが、他のチームのどの選手がいつ、どの試合で、どのような形でやっているのかを示して頂きたい。駆け引き、作戦かも知れない。でも多くのファンはガチンコの勝負を期待していると思うし、私自身それを期待し応援してきました。その部分が踏みにじられたのが悔しい。
タブレット 3年 ago サイン盗みは禁止になったんだから阪神の選手には厳しい制裁を加えるべき。永久追放もあり。近本なんて25試合連続ヒット中。33試合連続ヒットの記録を破る可能性もある。不正した選手が記録保持者になるなんて事になったら日本プロ野球の価値が下がる。
岩本誠治 3年 ago 山崎は前から牽制したくない投手だから必要以上に目で牽制してるだけやん動画をあげてる奴が無知なだけ(笑)中に元野球やってた人間からとか残念な事をコメントしてる奴も笑える阪神ファンはヤクルトの村上を許してません
24 Comments
間違いない!
内情を知らないからどこのチームもやってるだのなんだの適当なこと言えないけど、なぜか阪神に至っては"明らかに怪しい"って思われたり、"疑わしいことはするな"って言われるような動きをするよね。
どっちかの方向にだけ傾けてるってなら(前回と同じく)進塁・帰塁意識ととれなくもないけど
外角リードならは←に内角リードなら→にはさすがに怪しすぎる
疑いかけたもん勝ちはおかしいよね
やってもいいけどバレたらあかん
するわけないやろ!
しょうもない
2:10 も低めってやってる
また出た。くだらねえ。
盗んでるならもっと得点圏打率上がってるわ。
切り取りで何でも疑惑扱い。うざ。
やってるわけない
打者にコースを伝達する意図があったかどうかはわからないけど、キャッチャーの動きとランナーの動きが連動してるのは確かだしバッテリーも完全に怪しんでる。
どういう理由であの動きをしたのかサトテル本人もしくは球団側が”正直に”発表してくれればいいんだけど、そんな爽やかな組織じゃないし、また迷宮入りだろうな。
NPBは臭いものに蓋とばかりにだんまりキメるし。プロ野球選手は子供のお手本であってほしいのに大人の醜い部分ばかりが目立つのは悲しい。
3:26 二塁ランナーか右に首を傾げた後にピッチャーがマネしてますね。
選手同士の助け合い的な意味で、程度の差はあれ、他球団でも似たような事があると思う。だから、山崎も目くじら立てて審判に訴えたりしないし、プロ経験のある解説者もそれほど騒がないんだろう。球団ぐるみなら、もっと緻密な方法でやる。
厳しく禁止する監督もいれば、「やりすぎるな」と注意する程度で済ますチームもあるのでは?
ただ、阪神の場合は、打てず勝てずが続いてたから、首脳陣が黙認以上の態度(むしろ奨励)だったのかな? と思ってしまう。
点差開いてて打者集中の場面でこれだけバッテリーが警戒してるのは、これまでの試合でも何か感じてそうだよね
汚い手なんか使うな
もっと頭を使え。
お調子者なサトテルなのもあるが何回もやりすぎだなw
阪神ファンです。
これ、疑惑なんてものでなく完全にやってますね。
つまらんことやっても勝てん。そんなことをしないと打てない勝てないと思われること自体がファンとして恥ずかしいし情けない。
チームとして終わってる。未だにこういう指摘をされるくらいにあからさまなことをしでかすのは佐藤個人の問題ではなく、チームが稚拙極まりない集団に落ちぶれてしまったのが残念で腹立たしい。
ヤクルト戦で村上選手並びにヤクルトベンチに対してあれだけの啖呵と暴言を矢野監督は吐いたわけですから、今回批判、非難されて当然です。
「他のチームもやっている」「これも駆け引き」など一部擁護する意見も散見されますが、ならばあえて言わせていただきますが、他のチームのどの選手がいつ、どの試合で、どのような形でやっているのかを示して頂きたい。
駆け引き、作戦かも知れない。でも多くのファンはガチンコの勝負を期待していると思うし、私自身それを期待し応援してきました。
その部分が踏みにじられたのが悔しい。
矢野の指示のかなー
サイン盗みは禁止になったんだから阪神の選手には厳しい制裁を加えるべき。永久追放もあり。近本なんて25試合連続ヒット中。33試合連続ヒットの記録を破る可能性もある。不正した選手が記録保持者になるなんて事になったら日本プロ野球の価値が下がる。
山崎は前から牽制したくない投手だから必要以上に目で牽制してるだけやん動画をあげてる奴が無知なだけ(笑)中に元野球やってた人間からとか残念な事をコメントしてる奴も笑える阪神ファンはヤクルトの村上を許してません
悪魔の証明やんけ
山崎投手が首を傾げる素振りをする前に牧選手がランナー走者に何か言っているもの気になります
何処もやってるけど阪神は下手なんだろうな
ヤクルトとか上手そう
いーーーーーっもお前関わってるなテルアキ
しょーもな