2022.7.3(日) 福島競馬場 【ラジオNIKKEI賞】について 買いたい馬3頭と消せる人気馬1頭 #ラジオNIKKEI賞2022 #ラジオ日経賞2022 #けいば #競馬 #競馬予想 #競馬解析 #競馬競走 #CBC賞2022 【Twitterアカウント】 https://mobile.twitter.com/StPull CBC賞2022けいばラジオNIKKEI賞2022ラジオ日経賞2022競馬競馬予想競馬競走競馬解析競馬過去 7 Comments 馬子 3年 ago いつもありがとうございますCBCは48キロの馬がいたり全く決まらないwラジオはある程度固めてきたのでこっち頑張りますw トオル 3年 ago 頭数もあるが買いたい馬が1頭もいないグランプリがフルゲートでもあり盛り上がったからかな cool_ running 3年 ago 予想される逃げ馬に、ショウナンマグマは入りませんか? ノコのこ 3年 ago フェーングロッテンとショウナンマグマに期待 福山雅治 3年 ago 今の所◎フェーングロッテン○グランディア 内枠なら買い確フェーングロッテン😆 野崎貴広 3年 ago 7月3日 福島11レース 第71回 ラジオNIKKEI賞(GⅢ) 芝1800m 3着の8割が5~9番人気、高配当のカギ! 波乱含みのハンデ戦。狙いどころは5~9番人気だ。特に3着は、過去10年で5~9番人気が8割を占めている。実際、19年は3番人気→9番人気→6番人気で142,140円、20年は8番人気→7番人気→5番人気で173,020円など高配当のキーホースとなっている。昨年も7番人気が3着した。1・2着には1・2番人気が来ることもあるが、ここ3年は絡まず。最低限の押さえはするものの、5~9番人気のフォーメーション。 Back Wisteria 3年 ago 危ねえなと思う人気馬はベジャールだね。毎日杯でお世話になった馬だけど好走要因は馬場が渋った事、ピースオブエイトが逃げてその直後の2番手という絶好の位置で競馬をしていた事だな。道悪の方がいいタイプだが残念ながら週末晴れ予報だな。開幕週でタイムが早いだろうしスピード負けして先行出来ないかもな。逃げ先行馬が意外と揃っていて斤量56キロと見込まれたしあまりスタートが早い馬ではないしね。過去10年で56キロ以上の馬の成績が2-0-1-19だしこのレースは重賞実績馬より勢いのある馬を狙うのがセオリー。狙うとしたら前走は初ブリンカーで逃げて勝ったフェーングロッテンか非根幹距離が合いそうで本来は先行出来るグランディアだね。
野崎貴広 3年 ago 7月3日 福島11レース 第71回 ラジオNIKKEI賞(GⅢ) 芝1800m 3着の8割が5~9番人気、高配当のカギ! 波乱含みのハンデ戦。狙いどころは5~9番人気だ。特に3着は、過去10年で5~9番人気が8割を占めている。実際、19年は3番人気→9番人気→6番人気で142,140円、20年は8番人気→7番人気→5番人気で173,020円など高配当のキーホースとなっている。昨年も7番人気が3着した。1・2着には1・2番人気が来ることもあるが、ここ3年は絡まず。最低限の押さえはするものの、5~9番人気のフォーメーション。
Back Wisteria 3年 ago 危ねえなと思う人気馬はベジャールだね。毎日杯でお世話になった馬だけど好走要因は馬場が渋った事、ピースオブエイトが逃げてその直後の2番手という絶好の位置で競馬をしていた事だな。道悪の方がいいタイプだが残念ながら週末晴れ予報だな。開幕週でタイムが早いだろうしスピード負けして先行出来ないかもな。逃げ先行馬が意外と揃っていて斤量56キロと見込まれたしあまりスタートが早い馬ではないしね。過去10年で56キロ以上の馬の成績が2-0-1-19だしこのレースは重賞実績馬より勢いのある馬を狙うのがセオリー。狙うとしたら前走は初ブリンカーで逃げて勝ったフェーングロッテンか非根幹距離が合いそうで本来は先行出来るグランディアだね。
7 Comments
いつもありがとうございます
CBCは48キロの馬がいたり全く決まらないw
ラジオはある程度固めてきたのでこっち頑張りますw
頭数もあるが買いたい馬が1頭もいない
グランプリがフルゲートでもあり盛り上がったからかな
予想される逃げ馬に、
ショウナンマグマは入りませんか?
フェーングロッテンとショウナンマグマに期待
今の所
◎フェーングロッテン
○グランディア
内枠なら買い確
フェーングロッテン😆
7月3日 福島11レース 第71回 ラジオNIKKEI賞(GⅢ) 芝1800m 3着の8割が5~9番人気、高配当のカギ! 波乱含みのハンデ戦。狙いどころは5~9番人気だ。特に3着は、過去10年で5~9番人気が8割を占めている。実際、19年は3番人気→9番人気→6番人気で142,140円、20年は8番人気→7番人気→5番人気で173,020円など高配当のキーホースとなっている。昨年も7番人気が3着した。1・2着には1・2番人気が来ることもあるが、ここ3年は絡まず。最低限の押さえはするものの、5~9番人気のフォーメーション。
危ねえなと思う人気馬はベジャールだね。毎日杯でお世話になった馬だけど好走要因は馬場が渋った事、ピースオブエイトが逃げてその直後の2番手という絶好の位置で競馬をしていた事だな。道悪の方がいいタイプだが残念ながら週末晴れ予報だな。開幕週でタイムが早いだろうしスピード負けして先行出来ないかもな。逃げ先行馬が意外と揃っていて斤量56キロと見込まれたしあまりスタートが早い馬ではないしね。過去10年で56キロ以上の馬の成績が2-0-1-19だしこのレースは重賞実績馬より勢いのある馬を狙うのがセオリー。狙うとしたら前走は初ブリンカーで逃げて勝ったフェーングロッテンか非根幹距離が合いそうで本来は先行出来るグランディアだね。