6月29日(水)21時LIVEスタート予定。

今回はオランダリーグにとても詳しい中田徹さんをゲストにお招きしまして
「浦和レッズに加入したリンセンはどんな選手?」
について大検証する緊急ライブ配信を行います。

★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
https://www.youtube.com/channel/UCAFN4-ne2gUkEl6xddW71hA

○出演
・中田徹さん 
・UG https://twitter.com/soccerugfilez/
・かなめ@浦議管理人 https://twitter.com/kaname_uragi

中田徹(なかた・とおる)さん Profile
1966年生まれ。転勤族だったため、住む先々の土地でサッカーを楽しむことが基本姿勢。W杯やユーロ(欧州選手権)をはじめオランダリーグ、ベルギーリーグなどを現地取材、リポートしている。

—–
■『浦議』浦和レッズを愛するサポーターが互いに議論したり浦和レッズ情報をキャッチできるポータルサイト
http://uragi.com/

■UGのTwitter
https://twitter.com/soccerugfilez/

■かなめ@浦議管理人のTwitter(@kaname_uragi)

■使用イラスト「ぽちゃねこスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/product/1100460/ja
—–

#浦和レッズ #リンセン #Feyenoord

9 Comments

  1. アヤックスはほんとにすごいよね。
    今はアントニーがめっちゃ好きです
    デヨング ツゥエク デリフト
    昔だとダーヴィッツ バステン クラレンスなど

    フェイエノールトは小野伸二のとき見てたから結構気に入ってるチーム

    オランダリーグは結構好きだからそんなリーグのトップスコアラーを獲得はデカイな

  2. アーネスト・ファーバーがフローニンゲンの監督だった2016年頃に「リンセンはフローニンゲンのロマーリオだ」という発言。それが印象に残りました。

  3. メルテンスと言えばナポリのイメージしか無かったのですが、ナポリ以前はオランダリーグで5年くらい経験されていたのですね!道理で中田徹さんがメルテンスを引き合いに出してきたわけですね。

  4. リンセン選手のお兄さんとのエピソードが聞けて良かったです、お兄さんとの年齢差や生い立ちの話も含めて。

  5. サッカー選手がプロとしてどのようなキャリアならば、何をもってして成功とみなすのか。選手のステップアップの仕方について考えるきっかけになりました。

  6. 中田さんにセンターの守備陣褒められてる時に岩波だけ肯定しづらい雰囲気なの笑っちゃう w

  7. Footballistaでよく中田さんの記事を読んでましたが、人格者で安心して聴いてられました。
    当たり回でした。