馬券販売も行われる大注目のケンタッキーダービー!
調べてみると気付きがあったので発信します😎

【自己紹介】
むちおと申します!
毎日20時に動画を投稿しています。
競馬に関することならどんなことでも!
ノルマン、キャロット、G1レーシングで一口馬主。
柴田善臣騎手のファンでもあります😊

【愛馬一覧】
・リオンラファール
・ジュレップグラス
・カイザーレオン
・ラブリアージェ
・アイベラ
・シラーヴァイン
・ランヴァル
・ユメミゴコチ

【おすすめ本】
・馬を語り、馬に学ぶ:https://amzn.to/3tMyxXH
・パーフェクト種牡馬辞典2022-2023:https://amzn.to/3ISK1NN
・さらば愛しき競馬:https://amzn.to/3xGW2no
・亀谷敬正の競馬血統辞典:https://amzn.to/3G6cPlw
・レーダーチャート式 厩舎名鑑 2022-2023 :https://amzn.to/3jmaz01

【Twitter】
・https://twitter.com/onionmuchio

【ご連絡】
・onionmuchio@gmail.com

【引用】
・ノルマンディーオーナーズクラブ:https://www.normandyoc.com/
・netkeiba.com:https://www.netkeiba.com/
・一口馬主DB:https://www.umadb.com/
・優駿達の蹄跡:http://ahonoora.com/

#競馬#種牡馬#ケンタッキーダービー
#クラウンプライド#ランフォザローゼス

19 Comments

  1. 現地のアメリカ人がクラウンプライドの追い切りが良く見えたらしく『クラウンプライドは買っちゃダメだ』って自分に言い聞かせるツイートしててギャンブルは万国共通なんやなって思った

  2. 追い切り抜群らしいですね。日本やドバイより遥かに走りやすそうにしているらしいので、アメリカダートが最適かも?ワンチャン勝てると思う

  3. むちおさんお疲れ様です
    よいよ日曜日の朝に行われるケンタッキーダービーですが日本代表であるクラウンプライドの父であるリーチザクラウンは凄くケンタッキーダービーに所縁のある血統構成と競馬ニュースで見ました。なのでアメリカでも結構注目されているみたいです。netkeibaさんのサムネにもなっていた”最も偉大な2分間”はイギリスの首相だったチャーチル氏が生前の言葉で「ダービー馬のオーナーになることは、一国の宰相になることより難しい」と同じ位有名なセリフです。日本のG1レースもいいですが海外のBIGレースも楽しみです

  4. サンデーサイレンスの生まれた地でその血脈を受け継ぐ者が勝つ事でアメリカさんに恩返しするんや

  5. むちおさんが先日とりあげていた90日ルールのおかげで米三冠全部出ても着地検査が3週で済むので、クラウンプライド号には頑張って欲しいですね!

  6. 日本調教馬がケンタッキーダービーで本気で闘える馬が出てきたことが素晴らしいこと。サンデーの血統が遂にアメリカの最高峰のレースで勝てることを願いたいですね!

  7. アメリカの三冠もイギリス、日本同様
    短距離優先になってるよなー
    オーストラリアも長距離あるのに主流が短距離だったり
    本当にステイヤー残してるのは欧州なのかなと思う

  8. 新谷厩舎の重賞勝利がUAEダービーの1つだけっていうのもなんかすごいですよね。今年のルメールJは海外重賞で強いですから、いい結果を期待!

  9. サンデーサイレンスが日本血統の代表となり、そろそろ5代血統表から消え始めたこの現代にクラウンプライドが勝ったらマジで熱いな

  10. あんまりこういうこと言いたくないけど、勝てる可能性皆無だよね。
    ドバイのメンバーが💩だったのは勿論だけど、あのゴドルフィンが本気で大金注ぎ込んでも届かないあの壮絶なレースを日本馬が勝てるとは1ミリも思えない。
    プリークネスとベルモントなら可能性はあるけど、ことケンタッキーダービーに限って言うなら断言しちゃって良いくらい無理ゲー
    確かにアメリカはドーピングがキツくなって間違いなくレベルは落ちたけど、それを考慮してもあの国のレベルが相も変わらずハイレベルなのは明らかだし。

  11. 前哨戦でGIあるのにびっくり
    同じGIでもケンタッキーダービーは別格なんだな

  12. road to kentucky derbyのシステムって、「ダートで賞金を稼いだ馬が芝のダービーに記念出走」みたいなJRAが望んでいなさそうことを防げるので、3歳前半のダート路線の充実にも通じると思うから日本でも取り入れて欲しい。

  13. このダービー勝って、ディスタフ勝った時に矢作さんが言えなかった『サンデーの血をアメリカに返せた』って言ってやって欲しい。それでアメリカのサンデーをバカにして捨てた連中の顔面を真っ赤にしてやってくれ、、、

Exit mobile version