2022 F1マイアミGP マックス・フェルスタッペンの
木曜記者会見の字幕付き映像です。

◆チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2Yv11YW

◆このチャンネルの紹介
中継だけでは見えてこないF1の世界を皆さんに知っていただき
もっと皆さんがF1を楽しめるきっかけになればと思い動画を投稿をしています。

中継では聞けなかったり
きちんと翻訳されていないチームラジオやインタビューに日本語字幕をつけた動画をアップしています。

今後はもっと濃い内容の動画も投稿していきたいと思っています。
ぜひチャンネル登録をお願いします。

皆さんのコメントが励みになりますので
ぜひなんでも結構ですのでコメントをいただけると嬉しいです!

◆フェアユースポリシー
当チャンネルはフェアユースのポリシーを尊重しております。
-F1の本質は実際のレースにあるためレース映像は使用致しません。
-日本語化されていない映像に対して当方が和訳、字幕を追加しております。
-インタビュー映像を全て公開ではなく極一部のみ使用しております。
-F1TV Proは日本からは利用できず、当チャンネルがF1のビジネスに損害を与えないと考えております。
https://support.google.com/legal/answer/4558992?hl=ja

◆音楽・映像テンプレートなど
https://motionarray.com

19 Comments

  1. 正直言って
    角田君…
    今レースは無理せずに、無事に完走だけを目指そう!
    コースレイアウト、路面状態etc.
    全てにおいて危なすぎる。

  2. 今回のサーキットはあえてミスを誘うように設計されているようだけど、
    ターン7とターン15の終わり位で絶対誰かクラッシュすると思う。
    テスト中の角田は口調が激しかったから心配。
    偶然ピックアップされただけだと思うけどさ。

  3. みんなスピンしてたよね
    角田は慎重に完走しさえすれば入賞しそう

  4. 今回のコース、ジェッダみたいとか狭くて危ないという意見多いようだけど、個人的にはジェッダのような雰囲気はなくむしろシンガポールに近い感じがして結構歓迎している。確かに狭い部分はあるけどジェッダのように高速コーナー多くないし、エスケープもそれなりにある。狭いから危ないっていう方は去年のモナコのレース調べてみて。SC一回も出てないから。

  5. FP2見てましたけど、路面はダスティーですね。サインツまたやっちゃいましたね。ビノットさんの顔も映ってましたけど。マックスのマシンはハイドロリック系のトラブル発生。ペレスは普通に走れてましたけど。なんかまたオーストラリアのようになりゃしないかと心配。

  6. 狭いけど昔の小さいマシンで走ったらかなりいいバトルが生まれそう

  7. シンガポールとベトナムを足して凝縮したようなレイアウトで見てる方はスリリングだけど絶対狭いってww
    それこそ予選トラフィックパラダイスやん。

  8. コーナーを速くするマシンよりストレートを速くするマシンの方がいいと思うんだけどな。
    セクター2結構狭くて走りにくそうだし。

  9. 水上バギーでは角田がマックスにぶっちぎりで勝利し優勝してたね

  10. こういう場面でのliterally は”文字通り”というより”マジで”みたいなスラングですよ