28日は九州北部、四国、中国、近畿、北陸で梅雨明けし、各地で厳しい暑さとなりました。東京都心は35度を超え、6月では初めて4日連続の猛暑日になり、夜になってもうだるような暑さに。電力のひっ迫に加え水不足も心配な事態になっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

9 Comments

  1. 夏どうするん?
    関東の人で家族やペットが大事な方は引っ越しした方がいいわ
    毎年暑くなり毎年電力逼迫してるから住むべき場所ではないな

  2. 生命と安全に関わる消費以外の浪費に気づいたのは僥倖。"逼迫"過ぎれば暑さ忘れる、ではなくてこのまま節電が永続するとよい。政府のお題目とは関係なく。

  3. ガースー内閣では、西村加藤田村など頑張っていた。岸田内閣は全く登場なし。立憲民主党でも出来る。