JR西日本 塚口駅~尼崎駅間で発生した列車脱線事故
事故発生からのドキュメント
4:22 JR西日本 会見

23 Comments

  1. しかもこの時、電車に乗ってた他の社員はこの後に飲み会があるからと言って現場を後にして普通に飲み会に行ったと当時のニュースでやってたな。

  2. 本当に悲惨すぎる事故だった。
    混乱する中でもいち早く救助活動を行った現場近所の工場従業員の方々や、近隣住民の方々が協力して手当てしたり、車を出し合って病院まで連れて行ったのが素晴らしい対応だった。それに比べてJRのずさんな対応には今でも頭に来る。

  3. 17歳の誕生日でした。

    朝起きてテレビ付けたら地獄絵図で海外かと思ってたらまさかの日本だった衝撃でした。

    忘れる事は無いわ。

  4. マンションにへばり付いた車両をテレビで見た時にあり得ないでしょ?とゾッとしました 
    亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます

  5. 日本という国を象徴する事故。何があっても時間通り電車を走らせられなければ恐怖支配するというのもそうだし、時間通りで当たり前という日本国民の意識が、この事故の遠因にあるだろ。

  6. 余裕の無さすぎるダイヤ、利益追求を至上命題としたこと、社員個人の人格に対する責任追及を徹底した体質が原因で起こった事故を、よりによって看板商品のアーバンネットワークを象徴する車両で引き起こしたということが、この事故の全てを物語っている、と思います。
    利益追求は会社である以上当然ですが、井手商会であったことが運の尽きだったのかもしれません。
    旅客以上に、社員の方々こそがまず健全に働ける企業であってほしいと思います。

  7. 4:49 人が死んでんねんで!!(怒)
    このいい加減な会社が、今度は赤字ローカル線を廃止にしたいと
    安全第二な鉄道会社がよくいうわ(怒)
    事故直後も踏切で車と衝突したとか置き石があったとJRが言っていたが嘘がバレて、決して高いとは言えなかった西日本の信頼度は落ちる一方だった。
    こういったこともあってか、福知山線運休中 JR利用者は阪急に流れたが復旧しても客が戻るどころか更に阪急利用者が増えたという。

  8. 現場が悲惨すぎて、事故に遭われた方は勿論救助を手伝った方でもPTSDになった方が多くいらっしゃったようです。
    このような事故を二度と、絶対に起こしてはなりません。何事でも安全運行より優先されることがあってはいけないんです。

  9. この時進学のため二駅隣の駅に住んでいました。ほんとに悲惨な事故だったと記憶しています。

  10. 最寄りの駅、2両か4両しかないしカーブだらけで周りが森だから、絶対山火事になって住宅に燃え移って…大変なことになるだろうな。こんな事故が起こったら

  11. こういう事故が起きる度に、日本はどうなってしまうのかと思うようになった。
    時間を守る事は大切だが、それは安全が最優先される事が前提だ。

    それにしてもテロップが多すぎる。アナウンサーにまでテロップ付ける必要あるのか。