Music video by 森山直太朗 performing 小さな恋の夕間暮れ. (C) 2005 UNIVERSAL J, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

47 Comments

  1. おもしろ荘から来ました。いい曲ですよね。吉住のネタも良かったです。レインボーも良かったし、ひょっこりはんも捨てがたい。今年のおもしろ荘はレベルが高かったのではないでしょうか。

  2. オマイラこの曲のヨサヲヨウヤクキヅイタカ。

  3. 直太朗と御徒町さんの表現するものが大好き! 安心する。あったかい歌。
    本当に好き! 直太朗さんを産んでくれた良子さんに感謝💕 私もこんな息子が欲しい!

  4. 秋になるといつも聞きにきてしまう、雰囲気が好きだ、、

  5. 小学校の頃に放送開始された火曜サスペンス劇場主題歌ラストを飾る名曲。幼き日から第1曲目の「聖母たちのララバイ」から最終26曲目の「小さな恋の夕間暮れ」ずっと聴いてきたけど、ほとんどの曲が良い曲ばかりだった。

  6. 吉住さんのネタで使われてるの見て来た人✋

  7. コロナで、すさんだ生活の中で
    さりげなく耳に入って来た❗
    いいね~❗
    これはいいね~☺️

  8. ライブでは滅多に唄わない曲ですね❗️
    私はさくら(独唱)と同じくらい好きな楽曲です🎵😍🎵

  9. 山の裏側へ灸棲に熔け逝くぞ。

    明け暮れや。

    山裏の一角に棲んどるわ

  10. 心が洗われます。本当に素敵過ぎる曲。この楽曲を世に出して頂いて本当にありがとうございます。いろんなことを思い出します。大切にしたい心を思い出させてくれます。感謝です。

  11. 吉住のたっちゃんのコントで流れてて久しぶりに聞きたくなりました☺️やっぱり良い曲‼️

  12. 初めて聴いた時からタイトル、メロディー、詞、アレンジが秀逸で大好きです。若すぎた頃の叶わなかった恋を誰もが思い出すのでしょうね。遠くとも消えない記憶、おそらく一生忘れ得ぬ光景が浮かんで涙腺が緩みます😢

  13. 火サス昭和時代の頃から放送していたのですね。アナログ放送からありました。

  14. 森山直太朗に限らず代表曲よりも名曲があるんですよね。代表曲を入り口にしていろんな曲を知って欲しい。この曲を聞くと季節の終わりがイメージされるので夏の終わりとセットで聴きます。

  15. 今日また、83歳の母親に髪の毛切ってもらいました。まあ、床屋さんで、調整してもらいますけど。

  16. 火曜サスペンス
    年下の人 名取裕子主演で今エンディング流れていました
    検索したらこの曲が出てきて
    感動です😀