ドクターストレンジ:マルチバースオブマッドネスで登場したファンタスティックフォーのミスターファンタスティック。彼の登場場面ではテレポート装置を使っての登場でした。 今回はこのテレポート装置がDr.ドゥームが作ったタイムプラットフォームが元になっている事が判明したためこれについて見ていきます。 Dr.DoomX-MENXメンアイアンマンイルミナティヴィジョンキャプテンカータースカーレットウィッチソー ソー:ラブ&サンダー THOR THOR LOVE AND THUNDER ジェーンフォスターダークホールドドクターストレンジドクタードゥームトニースタークファンタスティックフォーブラックボルトプロフェッサーX マルチバース 別世界 平行線 パラレルワールドマルチバースオブマッドネスミスターファンタスティックミュータントリードリチャーズレディーソーワンダワンダヴィジョン 8 Comments シンスプ凛と 3年 ago I've come to bragain Bully Magire 3年 ago マジか ひがしむらっぷ 3年 ago いいね👍 小鳥遊れい 3年 ago 色合い的にスペースストーンの力を応用したのかと思ってた 渡辺悠希 3年 ago 個人的にはインフィニティサーガがビック3の物語で今のサーガがスパイダーマン、x-men、f4の物語になると思う メルシー 3年 ago 838ウルトロン暴走しない代わりに、サノスもドクタードゥームもいて暴れ散らかしたストレンジもいるん絶望すぎるやろ。 ライント 3年 ago F4の映画ってアース686(だっけ?)の方の世界線で描かれるかもしれないかもねそしたらX-MENもうまく組み込める気がする アントノフワロエモン 3年 ago 普通にサノスとの戦いで残ったインフィニティストーンを使って技術を発展させてると思ってた
8 Comments
I've come to bragain
マジか
いいね👍
色合い的にスペースストーンの力を応用したのかと思ってた
個人的にはインフィニティサーガがビック3の物語で今のサーガがスパイダーマン、x-men、f4の物語になると思う
838ウルトロン暴走しない代わりに、サノスもドクタードゥームもいて暴れ散らかしたストレンジもいるん絶望すぎるやろ。
F4の映画ってアース686(だっけ?)の方の世界線で描かれるかもしれないかもね
そしたらX-MENもうまく組み込める気がする
普通にサノスとの戦いで残ったインフィニティストーンを使って技術を発展させてると思ってた