36 Comments

  1. ミラクルひかるのせいでさー
    カラオケで歌うときオォイって言ってしまうんだけどwww
    もう普通に歌えないw

  2. 幼少期に工藤静香さんの慟哭が好きでよく聴いてました
    一晩中泣いて泣いて~♪がよく頭の中に流れてました
    我ながら渋い子供だったw

  3. 中島みゆきか結婚しない理由が、よく理解できるよ。
    この曲のドラムは、叩き応えがあったよ。

  4. 工藤静香は、すねた感じの女を表現させたら、右に出る人はいない。決して可愛くはないが、歌は上手い。

  5. ちとヤンキー系な静香の前に純情そうな子が現れました。マジかよ、お前、そっちかよーーーーーー、ホント、マジ?(泣)

  6. 歌詞はすごい切ないのになんかすごい明るく聞こえる

  7. お前も早く誰かを探せよとからかわないで偉そうに。当時はグサッときたわこの歌詞。

  8. 今44。18歳の高校卒業時期に聞いていたよ。その当時の彼女と車で聞いてたよ。東京に来るタイミングで別れた。いい思い出です。

  9. ボヤけた パステルカラーの 色彩が良いですね…歌声とシンクロしてて…。

  10. メガバンドに注目を集めさせないように音楽業界も必死です。あのバンドはなー、ヤバイんだよ。全ての音楽の概念を変えてしまうかも、しまうかも知れないバンドだから。なんなんだ!?この音楽はってベートーベンやモーツァルトがビックリするぐらいだから。心地よいんだよ、音が。しかしながら今一歩踏み込めない、音楽は麻薬だと認識して貰わなきゃならない現実は。

  11. 懐メロ動画のコメントに必ず現れる老害くっさ
    今のもの貶さないと昔のもの誉められないのかよ

  12. 彼女より年上ですが、昔の曲はストーリーがあった。
    これも彼と自分は友達だったが 彼に恋人が出来てから、恋してると気づいたって 切ない曲。
    素敵です。😍

    最近の曲は単語を並べただけのノリだけの曲がほとんど。
    未来に残せる、トシとっても歌えるような曲を作ってほしい。😑

  13. 家は僕が鈍感だから、気が付かなかったから、良かったのかな?がありましたが、直ぐに、好み好んでいるので父親と兄弟と母親と姉妹と子供と兄弟が好み好んでいます。一言相談があれば何て事無いのにね。同じ事と違う、一面、一面、があっても、何が悪い。一人、人、一人、の人間ですよ。みんな同じ顔で、みんなが同じ答えで、又、違う答えで何が悪い。一番悪いのは、答えがない事。ハイと返事を返してあげられない情けない人間にだけには成るなと、昔、父親と母親に良く言われました。

  14. 懐かしいー!初めて買ったCDです。綺麗な声とビブラートが今聴いても素敵だな。
    工藤静香さん、大好きです。

  15. おニャン子なんていなくても誰かが見つけてトップ歌手に辿り着いてただろう