iPhoneやAndroid製品がお得にゲット
▼事前エントリー
✅お買い物マラソン
https://a.r10.to/h5XN9X
✅5と0のつく日 エントリー
https://a.r10.to/hk5W7R
▼買い回りまとめ
✅Apple Gift/Google Play/サーティーワン
https://bit.ly/3HEDjf7
✅買い回りスーパーDEAL 1,000円ポッキリ
https://bit.ly/3b3zsMr
✅楽天モバイル申込みで+9倍
https://bit.ly/3Aaxcf6
▼iPhone 16,000円off在庫一覧(6/21)
✅13 512GB
https://a.r10.to/h6F1Uq
✅13 Pro Max 1TB
https://a.r10.to/h6BYv1
✅iPhoneSE3 64GB
https://a.r10.to/habcyq
✅iPhoneSE3 256GB
https://a.r10.to/hN4zYf
✅12 Pro Max 512GB
https://a.r10.to/ha2rqF
✅12 Pro 512GB
https://a.r10.to/h64clZ
✅12 mini 128GB
https://a.r10.to/h6Dmkw
✅12 mini 256GB
https://a.r10.to/huULL5
▼Amazon povo2.0 500円還元
3GB 990円 実質490円で利用可能に
20GB 2,700円 実質2,200円で利用可能に
キャンペーンページ
https://amzn.to/3OH9xc8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNS】
●YouTube↓
https://bit.ly/3snpslD
●Twitter↓
Tweets by sam_toushibu
#楽天モバイル
#ソフトバンク
#ソフトバンク

18 Comments
元々700MHz帯はソフトバンクではなく当時のイーモバイルに割り当てられたものであります。本来であれば買収した時に返納するのが筋である。もし楽天モバイルが他社に買収されたら今の帯域も獲得できる事になるし、撤退したら参入を認めた国の責任問題にもなる。批判されるのは避けたいので法を改正してプラチナバンドを与えると思います。それに電波はキャリアのものではなく国の財産である。国が決めるのは当然。なんちゃって5Gではなく、本来の5Gの為にエリアを拡げるべきである。
水面下で総務省や 各 MNO 間で密約が結ばれているとしたら Rakuten Mobile がプラチナバンド獲得に期限を設けていたり 0 円廃止決定で、
他キャリアに貸しを作るような動きは、プラチナバンド再編への根回しとも捉えられなくも無いので、今後の動向に注意ですね。
SoftBankプラチナバンド取得するのに、とにかく回線数を増やすのに頑張ってましたから。
みまもりケータイ、体組成計、フォトビジョンを無料で2年間使えてキャッシュバックと大盤振る舞いしてましたから!
プラチナバンド取得にかなりの投資してる訳だから返納、楽天モバイルに譲渡はありえませんよ。
じり貧の楽天モバイルの将来性のカギ🔑プラチナバンドを提供できないとしたらもうあかんわ。バンド8を頭を下げて回してもらえんのかなぁ😢
一番いいのはテレビ局潰して地上波の電波解放させることだな
格安で使い続けてるテレビ局こそ今すぐ返納させるべきでしょ
楽天モバイルがプラチナバンド獲得しても、プラチナバンド対応の基地局設置などで、すぐに黒字転換しないでしょうね。
楽天モバイルが倒産撤退すれば済む話。オワコンにプラチナバンドなど要らないでしょ。
0円止めるからプラチナバンド分けってこと?
プラチナバンド取得したらメイン回線ありえるな
初期のソフトバンクは「世界が圏内、日本が圏外」と、皮肉を言われていた。
イー・モバイルが苦戦していたのに、同じ周波数で、楽天が始めたのには驚きました。
そもそも論的には、楽天モバイル自体がバンド3だけで良いので新規参入したい&バンド3だけで問題ないと啖呵をキリつつ他社割り当て用の電波を(ある意味)横取りしたくらいなのだし、せめて3社のバンド1(2.1GHz帯)相当のエリアを構築できる見込みになるまで黙ってヤレって事実上門前払いされている状況なので、今はとやかく言わずに粛々と基地局の隙間を埋め電波密度を向上させるしかない…
楽天にプラチナバンドを譲っても何もメリットがないので、
バーターで楽天経済圏との連携など、思い切ったことが必要だと思います。
たとえば楽天市場でPayPayが使えるようになったら面白いんですけどね。
もう楽天モバイルはキツイやろな
楽天モバイルが契約者増やせたのは0円維持が出来たから
むしろそこにしか魅力が無かった
ソフトバンク系みたいにYahooプレミアム無料とかそういう付加価値ないと今後客寄せ難しいんじゃない?
せめてゼロ円無くすなら上限料金の値下げするべきだったよ
そうすればゼロ円運用の乞食組楽天批判派と毎回上限まで使うヘビーユーザーの擁護派の対立生み出せたのに
現状では改変ばっかりでユーザーが損する改悪ばっかり
今回はサムネのタイトルで釣ってますね
ソフトバンクの回答は以外でもなんでも無いような…
電波ではない、別物での回線を発明して欲しい。
プラチナバンド取得したら結局は無制限廃止の他社と横並び価格になるのでは?楽天モバイルで今のプランに満足しなければ解約するだろうし、納得できるユーザーが残る。他社も実際そうだからお互いに取り合うわけだけど、ここまで赤字になればプラチナバンド獲得したから黒字になる根拠がわからない。ただ延命したいに過ぎないように思える。
そもそも楽天モバイルにプラチナバンドを割り当てをしてますよ、要らないとauが獲得をしてます、ソフトバンクの発言は常識的だと思います、今契約者が通信に困る事はしたくないだけだと思います
とは言え、公平な競走の為には再分配しないと。
総務省仕事しろ