【棋聖戦】藤井聡太棋聖勝利、史上最年少防衛・九段昇段<五番勝負 第三局>│ABEMA将棋

◆この動画のフル視聴はコチラ!▷https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/8xZaL1rrbeCjEX

◆第4回ABEMAトーナメントはコチラ▷https://abema.tv/video/title/288-27

▷▷Webからそのまま見られます◁◁
(アプリダウンロードなし & 登録なし)
◇公式YouTubeをチャンネル登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!

チャンネル登録▷https://www.youtube.com/channel/UC2Fj

▼番組詳細
————————————————————
第92期ヒューリック杯棋聖戦は、全棋士と女流棋士2名で行う。一次予選・二次予選をトーナメントで行い、その勝ち上がり者とシード棋士の16名で決勝トーナメントを行う。その優勝者と棋聖が、例年6月から8月にかけて五番勝負を行う。(第81期よりシステム変更)

キャスト

藤井聡太棋聖
渡辺明名人
解説者:阿久津主税八段
解説者:黒沢怜生六段
聞き手:渡部愛女流三段
聞き手:野田澤彩乃女流初段

#棋聖戦 #藤井聡太棋聖 #最年少防衛 #最年少九段 #渡辺明名人 #将棋 #アベマ将棋 #アベマ
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください

41 Comments

  1. 200勝以上勝ってきた中で自分で快勝と思えた対局は1つもないとは謙虚なのにもほどがあるってものだよなー

  2. 魔王を3タテするバケモノを将棋界に解き放った、杉本八段の責任は重い(誉め言葉)

  3. 聡太ニ冠!棋聖初防衛、最年少九段
    おめでとうございます🎉王位防衛され叡王も奪取三冠に最強の棋士を
    全力応援📣🌟✨💝😆😍🍀💐🌈

  4. 7一飛は毒まんじゅう。

     わかりやすくいうと、「タダより高いものはない」ということ。

     確かに詰みを遅らせるには向いてるけど、指せる度胸が凄すぎる。

  5. まるでジャンケン笑
    藤井二冠は渡辺名人に強くて
    渡辺名人は豊島竜王に強くて
    豊島竜王は藤井二冠に強い
    注:強い(勝ち越してる)

  6. 藤井九段が二人になったけど、
    少なくともあと10年は九段呼びされないから、藤井九段といえばてんてー。

  7. 最終盤、あんなに焦ってる渡辺名人を見ることって珍しいのでは?
    途中で悪手に気が付いて動揺してたのかな。

  8. 名人は毎回負け確になると天を見るよね。将棋分からないけど、それ見ると投了するんだろうなというのは分かる。

  9. 大谷だけでなく
    この人も人間かどうか検査が必要だと思うぞ

  10. 将棋AI1秒足らずで1千万手検討してるってまじ?

  11. 羽生さんの前人未到の通算100期を見たいんだけど、今の彼らの相関図を考えるとどのタイトルに挑戦するにしても相当難しいでしょうね。
    なんかすっかり世代交代した感が否めない。

  12. 100m競争で言うと、ぶっちぎりで一番だった渡辺名人に対して脅威の新人が表れて、どのレースでも首の皮一枚負けると言う悔しい感じか。

  13. 名人の6三金は飛車がほしいという手ですが、AIは冷静に無視で勝てる(99%)と出すが藤井二冠はほしいのなら変わりに詰みますよと11%も下げる手を選んだ。AIが参考でしかないことを示してくれたと思う。

  14. 真面は船用語です。詰まらない、仕方ないは指しようがないという意味かもね!名人の心如何ばかりか?

  15. 投了時

    ナベ 「これからは藤井戦捨てよ」
    藤井くん「これで豊島戦に集中出来る」

  16. 最近の藤井二冠は相手の悪手が特にないのに知らず識らずのうちに不利になる蟻地獄のような恐ろしい将棋。

    毒饅頭を差し出す手もありちょっと意味が解らない