SEGA あつめてゴジラ 怪獣大集合 ソニックアドベンチャー制作発表会 湯川専務シリーズ

17 Comments

  1. セガの機能は先取りしてたんだなぁ。

    ただ生産が間に合わなかったのは致命的か。

  2. 300万ポリゴンの究極の画質→性能不足

    インターネット→ハードルが高い

    通信対戦→ハードルがあまりにも高過ぎる、通信網が未整備、価格が1分30円とあまりにも高額

    はぁ。。。ため息

  3. これ一番傷ついてんの話題にすら上がらないNINTENDO64だと思う

  4. 今まさにこの状態  4:27
    ソニーさん マイクロソフトさん
    どーにかしてください、まじで

  5. まさか本当に帰ってPSやろうぜという層に負けるとは当時思わなかった

  6. ドリームキャストは時代を先取りし過ぎた商品だったな。もう少し発売が遅ければ、むしろ、もっと売れたかも。

  7. ドリームキャストが販売されてすぐ買ったけど
    販売された時点では世界で最高の画質と面白さだったと思う
    プレステが32ビット
    ドリームキャストが128ビット
    全然描画が違ってた
    今でも買って良かったと思う