《死んでも死んでも、殺される》――『IT/イット』シリーズ、『シャイニング』など世界的名作を多く生み出し、ホラー映画の金字塔を打ち立てたワーナー・ブラザースが贈る超刺激的ループ型ホラー!
■映画『カラダ探し』2022年10月14日(金)公開
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/karadasagashijp/
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/karadasagashi_m
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/karadasagashi_movie/
#カラダ探し
キャスト:橋本環奈 眞栄田郷敦
原作:ウェルザード「カラダ探し」(エブリスタ)
監督:羽住英一郎 脚本:土城温美 音楽:菅野祐悟
製作:「カラダ探し」製作委員会 制作ブロダクション:ROBOT 製作幹事・配給:ワーナー・ブラザース映画
【STORY】
深夜の学校。“赤い人”は現れる――。
女子高生・明日香の生活はある日学校にいるはずのない幼い少女から
「私のカラダ、探して」と不気味な言葉を言われた日から一変してしまう。
その日深夜0時を迎えた瞬間、気付くと明日香はクラスメイト5人と共に深夜の学校にいて、
突如全身が血で染まった少女”赤い人”が現れ、全員を次々に惨殺していく・・・。
そしてその日から、6人は同じ日を繰り返すこととなる。
明日を迎える唯一の方法は、校内に隠された、とある少女のバラバラにされた”カラダ”をすべて見つけ出すことだった。
このループはカラダを全て見つけるまでは終わらない。
©2022 「カラダ探し」製作委員会
22 Comments
予告だけでも怖いのが分かります。
昔妹から小説借りてそれだけでも怖かったです。それが公開されるのが本当に楽しみで仕方ありません。
地元の北九州で撮影されたということですごい見てみたいけどホラー苦手だから迷ってる笑
年齢制限つかないのかー
結局いつもの残念Jホラーで終わりそうやね
漫画大好きで実写もずっと楽しみにしてたから予告編嬉しい
赤い人どーなるかな、郷敦くんおめでとう🫶🏻
赤い人の歌が英語?っぽいのが違和感…。
グロ苦手だけど、これはちゃんと年齢制限つけて原作みたいにグロくしてほしいなあ。。
すごく楽しみにしてたのに、微グロだったらつまんない…
眞栄田郷敦さんを 映画スクリーンで観れるのが本当に楽しみです
ヤバいめっちゃ楽しみ!!!!
原作大好きだから、ほんと期待してる!
とりあえず牛首村を超えろ笑
ループものなんかこれ
設定はおもろそうだな
人気俳優ばっか出したら怖さ半減するのいい加減学ばないのかね
wbの邦画とか絶対期待しちゃダメなやつで草
この原作の貸し借りしてクラスの美人と付き合った(今は別れてる)から思い出の作品なので見に行きたい
携帯小説の頃から大好きで漫画も何周もしたぐらいハマった作品。
映画化が嬉しいです。
小説や漫画にどれくらい近づけるかが不安ですが、本当に楽しみです!
ただ…歌が日本語じゃなかったから「ん?」と思った…(笑)
ミナミノツドイから知ったわぁ…この際原作も見てから映画見ようかな。
これは期待できそうやな!!
0:38
最後のシーン
神楽の「眠れないアル」を思い出した
頼むから原作に忠実でなおかつグロシーンしっかりしてくれ。適当に話だけは変えないでくれ
年齢制限あるとしたら何歳からだろう、、できればないで欲しい
原作めっちゃ好きなので実写化すごい楽しみです🥺
でも赤い人の歌って英語なのかな
日本語の方がリアルだし怖さ増幅しそう笑