2019年1月9日発売 Mrs. GREEN APPLE 8th Single「僕のこと」のミュージックビデオを公開!!

iTunes、レコチョク、LINE MUSIC他主要配信サイトにて好評配信中!
iTunesではシングル「僕のこと」(バンドル)を購入した方限定ダウンロード曲として「No.7(「ゼンジン未到とプロテスト 〜回帰編〜」 at 札幌ペニーレーン24 on 17th November, 2018より)」のライブ音源とライブ映像が付いて来ます!!

▼ダウンロード・ストリーミングはこちらから
iTunes: http://po.st/MGAboku_it
レコチョク:http://po.st/MGAboku_re
Apple Music: http://po.st/MGAboku_am
LINE MUSIC: http://po.st/MGAboku_lm
Spotify: http://po.st/MGAboku_sp

【作品概要】
発売日:2019年1月9日(水)
タイトルMrs. GREEN APPLE/僕のこと
初回限定盤(CD+DVD) UPCH-89399 :¥ 1,700+税
通常盤(CD)UPCH-80509 :¥ 1,200+税
【CD】
1. 僕のこと
2. 灯火
3. Folktale

【DVD】
・ 僕のこと Music Video
・The Making of “僕のこと”
・「ゼンジン未到とプロテスト 〜回帰編〜」 at 札幌ペニーレーン24 on 17th November, 2018より
藍(あお) / アンゼンパイ / soFt-dRink / 私 / WaLL FloWeR

オフィシャルHP:http://mrsgreenapple.com/
ユニバーサルミュージックアーティストページ: http://po.st/MGAUM
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/AORINGOHUZIN/
ユニバーサルミュージックストア:http://po.st/MGAUMS

31 Comments

  1. 今悩んでることがちっぽけに思えて、もうちょっとだけ頑張ってみよって思える曲。素晴らしすぎる、

  2. 一昨日カラオケ行ったとき、友達が歌ってるのを聴いて初めて知って泣きました…(*´꒳`*)感動で魂揺さぶられ衝撃でした。
    明日からまた砕けながら好きな人達と思いきり生き抜きたいと思いました!

  3. 告白する前に聞いて、振られました。でも、この曲のおかげでやっていた事は悪くないんだと思えました。

  4. 学力も画力もゲームの上手さも性格も何もかもが私よりも上な友達がいて、よくその子と自分を比べちゃって私って生きてる意味あるのかなとかよく考えちゃうんだけど
    この曲聴いて救われた、、

  5. 歌詞が「人生の歩き方」が人を1番幸せにしてくれるという内容で素敵すぎる。
    ボロボロでも今までの経験を幸せのためにどうしたら使えるかって悩めることが幸せなのかもですね🤔

  6. すみません、イコライザの最適な設定を教えて下さい。
    一般的なベストを検索して設定しても、いまいち納得できません…。
    すみません、宜しくお願いします。

  7. ここ最近は到底"素敵な日"とはいえないような毎日を過ごしてるけど、大森さんがわたしの代わりに「今日は素敵な日だよ」って言ってくれてる歌な気がして少し心が楽になります😌

    ありのままの毎日を好きになれたらいいな

  8. 部活引退した後に聞いた時、入部からその日に至るまでの日々がよみがえりました。
    揉めたりサボって後悔したり怒られたり、
    みんなで楽しくしたり、試合で勝って喜んだり、最後の試合で負けたりした日々が

  9. 僕と君とでは何が違う?

    おんなじ生き物さ 分かってる

    でもね、僕は何かに怯えている

    みんなもそうならいいな

    がむしゃらに生きて誰が笑う?

    悲しみきるには早すぎる

    いつも僕は自分に言い聞かせる

    明日もあるしね。

    ああ なんて素敵な日だ

    幸せと思える今日も

    夢敗れ挫ける今日も

    ああ 諦めず足宛いている

    狭い広い世界で

    奇跡を唄う

    僕らは知っている

    空への飛び方も

    大人になるにつれ忘れる

    限りある永遠も

    治りきらない傷も

    全て僕のこと

    今日という僕のこと

    得ては失う日々 意味はある?

    伝わることのない想いもある

    だから僕は時々寂しくなる

    みんなもそうなら

    少しは楽かな

    僕だけじゃないと

    思えるかな

    ああ なんて素敵な日だ

    誰かを好きでいる今日も

    頬濡らし眠れる今日も

    ああ 嘆くにはほど遠い

    狭い広い世界で

    僕らは唄う

    冬に咲く花に

    命が芽吹くよ

    駆けるは 雪の大地

    青すぎた春を

    忘れずに居たいと

    語るは 友との地図

    駆けるは 人の旅路

    僕らは知っている

    奇跡は死んでいる

    努力も孤独も

    報われないことがある

    だけどね

    それでもね

    今日まで歩いてきた

    日々を人は呼ぶ

    それがね、軌跡だと

    ああ なんて素敵な日だ

    幸せに悩める今日も

    ボロボロになれている今日も

    ああ 息をして足宛いている

    全て僕のこと

    あの日の僕らのこと

    僕と君とでは何が違う?

    それぞれ見てきた景色がある

    僕は僕として、いまを生きてゆく

    とても愛しい事だ

  10. Here is the romaji Lyrics, for everyone who want to sing along

    Boku to kimi to de wa nani ga chigau?

    Onnaji ikimono sa wakaratteru

    Demo ne, boku wa nanika ni obieteiru

    Minna mo sou nara ii na

    Gamushara ni ikite dare ga warau?

    Kanashimi kiru ni wa hayasugiru

    Itsumo boku wa jibun ni iikikaseru

    Ashita mo aru shi ne

    Aa nante suteki na hi da

    Shiawase to omoeru kyou mo

    Yume yaburekujikeru kyou mo

    Aa akiramezu mogaiteiru

    Semai hiroi sekai de

    Kiseki wo utau

    Bokura wa shitteiru

    Sora e no tobikata mo

    Otona ni naru ni tsurewasureru

    Kagiri aru eien mo

    Naorikiranai kizu mo

    Subete boku no koto

    Kyou to iu boku no koto

    Ete wa ushinau hibi imi wa aru?

    Tsutawaru koto no nai omoi mo aru

    Dakara boku wa tokidoki samishiku naru

    Minna mo sou nara

    Sukoshi wa raku ka na

    Boku dake janai to

    Omoeru ka na

    Aa nante suteki na hi da

    Dareka wo suki de iru kyou mo

    Hoho nurashi nemureru kyou mo

    Aa nageku ni wa hodotooi

    Semai hiroi sekai de

    Bokura wa utau

    Fuyu ni saku hana ni

    Inochi ga mebuku yo

    Kakeru wa yuki no daichi

    Aosugita haru wo

    Wasurezu ni itai to

    Kataru wa tomo to no chizu

    Kakeru wa hito no tabiji

    Bokura wa shitteiru

    Kiseki wa shindeiru

    Doryoku mo kodoku mo

    Mukuwarenai koto ga aru

    Dakedo ne

    Soredemo ne

    Kyou made aruite kita

    Hibi wo hito wa yobu

    Sore ga ne, kiseki da to

    Aa nante suteki na hi da

    Shiawase ni nayameru kyou mo

    Boroboro ni nareteiru kyou mo

    Aa iki wo shite mogaiteiru

    Subete boku no koto

    Ano hi no bokura no koto

    Boku to kimi to de wa nani ga chigau?

    Sorezore mite kita keshiki ga aru

    Boku wa boku to shite, ima wo ikite yuku

    Totemo itoshii koto da

  11. Boku no Koto – Mrs. GREEN APPLE

    Boku to kimi to de wa nani ga chigau?
    Onnaji ikimono sa wakatteru
    Demo ne, boku wa nanika ni obieteiru
    Minna mo sou nara ii na

    Gamusyara ni ikite dare ga warau?
    Kanashimikiru ni wa hayasugiru
    Itsumo boku wa jibun ni iikikaseru
    Ashita mo arushine

    Aaa, nante suteki na hi da
    Shiawase to omoeru kyou mo
    Yume yabure kujikeru kyou mo
    Aaa, akiramezu mogaiteiru
    Semai hiroi sekai de
    Kiseki wo utau

    Bokura wa shitteiru
    Sora he no tobikata mo
    Otona ni naru ni tsure wasureru
    Kagiri aru eien mo
    Naori kiranai kizu mo
    Subete boku no koto
    Kyou to iu boku no koto

    Ete wa ushinau hibi imi wa aru?
    Tsutawaru koto mo nai omoi mo aru
    Dakara boku wa tokidoki sabishiku naru
    Minna mo sou nara
    Sukoshi wa raku kana
    Boku dake jyanai to
    Omoeru kana

    Aaa, nante suteki na hi da
    Dare ka wo suki de iru kyou mo
    Hoho nurashi nemureru kyou mo
    Aaa nageku ni wa hodo tooi
    Semai hiroi sekai de
    Bokura wa utau

    Fuyu ni saku hana ni
    Inochi ga mebuku yo
    Kakeru wa yuki no daichi
    Aosugita haru wo
    Wasurezu ni itai to
    Kataru wa tomo to no chizu
    Kakeru wa hito no tabiji

    Bokura wa shitteiru
    Kiseki wa shindeiru
    Doryoku mo kodoku mo
    Mukuwarenai koto ga aru
    Dakedo ne
    Soredemo ne
    Kyou made aruitekita
    Hibi wo hito wa yobu
    Sorega ne, kiseki da to

    Aaa nante suteki na hi da
    Shiawase ni nayameru kyou mo
    Boro boro ni nareteiru kyou mo
    Aaa iki wo shite mogaiteiru
    Subete boku no koto
    Ano hi no bokura no koto

    Boku to kimi de wa nani ga chigau
    Sorezore mitekita keshiki ga aru
    Boku wa boku toshite, ima wo ikiteyuku
    Totemo itoshii koto da

  12. 悲しい時寂しい時にこの曲を聴くと私は大丈夫なんだって思わせてくれます!

  13. 昨年合唱コンで歌いました。
    たくさんぶつかり合いながらも毎日練習して本番となったある日、クラスでコロナの陽性者が出てクラスの何人かが合唱コンに出れなくなりました。でもその子達の分の思いも背負って、残りのメンバーで合唱コンに出る決意をしました。
    いつも練習ではこの5分半が長く感じましたが、本番ではこの5分半はあっという間で、歌っていると思いが溢れ、最後の「とても愛しいことだ」の部分は力強く歌いながらもみんな歌い終わったときには泣いていました。
    去年一年間は、クラス内で喧嘩をしたりしてたくさんぶつかり合って苦しいこともたくさんありました。だけど、合唱コンが終わって、みんなと出会えて幸せだったことに気づきました。
    たくさんの幸せをくれたこの「僕のこと」という曲は私達にとってかけがえのない一曲です。
    Mrs.GREEN APPLEに出会わせてくれて、この曲に出会わせてくれてありがとうございました。
    これからミセスがどんな形になったとしても大好きです!

  14. 今、スポーツや勉強を頑張っている人、何もしていない人、どちらにも響く曲だとおもった。

  15. 羽生結弦選手が聴いていると知って聴きましたが、素敵な曲すぎて何度もリピートしています

  16. 高校最後の文化祭で思うようにいかなくて大事故が起きてめちゃくちゃな気持ちになりましたが、この曲きいて励まされました。いつか思い出話として話せるようになれたらいいな。
    元気をくれてありがとう

  17. La letra es muy reflexiva
    No sé porqué cada vez que la escucho siento tristeza fluyendo dentro de mi