1974年公開「直撃!地獄拳」劇場予告篇 監督 石井輝男 出演 千葉真一/郷英治/中島ゆたか/水島道太郎/安岡力也/津川雅彦/室田日出男/倉田保昭/佐藤允/池部良 JJサニー千葉ドラゴンホタテマン中島ゆたか佐藤允倉田保昭千葉真一安岡力也室田日出男水島道太郎池部良津川雅彦郷英治 29 Comments on3ma8 14年 ago ブルースリーの燃えよドラゴンが一大センセーショーナルを巻き起こしてから空手アクション映画に東映が本格的に乗り出しましたね!千葉真一さんが極真空手の有段者でもあり演技にも迫力ありましたね。後の談で千葉真一さんが燃えよドラゴンの出演依頼が来てたが当時の香港映画を二流だと思って断り大変残念な事をしたと悔やんでましたね(^^; sawakome 12年 ago 車のローン払っといてください!と言い残して死ぬ。 寿司太郎 9年 ago 銃底で殴って、めんたまボヨーンて(笑) l nonpy 7年 ago これら全てを我々は一本組み手と言います。素人は解らんけどね❗ Waltraute 7年 ago 闘え!! ドラゴン!!世代。 堀井勇次郎 7年 ago これ続編もあったような。正月とかにテレビでよくやったっけかなあ?好きだったなあ。アクションもいいけどおふざけ要素の馬鹿らしさも魅力 ひまわりの種 7年 ago 中島ゆたかさん!懐かしい♪めちゃくちゃタイプだった(^-^)三白眼の女性ってセクシーだなぁ。 ランスマン 7年 ago 関根勤が真似するのはこの頃の千葉真一‼ Ma Sika 6年 ago 石井ワールド全開ですね(笑)続篇の大逆転は更に下らないです(笑) 香保 5年 ago 倉田保昭さんも凄い‼️ 津波孝志 5年 ago 千葉さん。さすが有段者。 調査別室 5年 ago こんな激しいアクション。撮影は生傷が絶えなかったのでは からすカラス 5年 ago もっと評価されるべき傑作アクション映画ですねぇ〜🎥😂🙄😲 姫川りん 5年 ago この時代の千葉ちゃんは30代かな?またアクション映画やらないかな…いまの日本人俳優は名ばかり俳優ばかり。西島秀俊は良くアクションしているがマジ下手で何故人気か分からない!V6岡田も対して上手く無いし、だから視聴率低下ドラマが多いのかな? てるおはるお 4年 ago 面白そうだ あんみつ姫 4年 ago 倉田さんが最期に言う、 「先輩!車のローン…頼みましたよ…!」が素晴らしすぎる! Louis Molywacky 4年 ago 石橋雅史さんは出演なさってないんですね。空手の超達人でしたね。 jirohkai OHMATA 4年 ago そこの君!石井輝男監督で『北斗の拳』が観たいんだろう?観たくて観たくてしかたないんだろ?あんまりに観たくて愛で空が落ちてきちゃうんだろ?熱い心、鎖でつないでも今はムダだよ! ひろきやまなか 4年 ago 西城正三! たかゆき 4年 ago 若さだよ山ちゃん!の佐藤允も良い俳優だったな~( ¯ω¯ ) 山崎俊明 4年 ago 名古屋にあった昭和感漂う映画館「宮裏太陽」がちょと古いB級香港映画や東映の空手映画をリバイバル上映していた。 40年程前のことである。ビデオ(ベータマックス)が裕福な家庭に普及しはじめたころで、レンタルビデオはなく、上映をみのがしたら次は無い。 3本立ての千葉ワールドに浸った日が懐かしい。 「ソードキル」の藤岡弘 忍者のショー小杉 倉田保昭風間健 。日本が誇る真の武道家たちの共演がみたかった。 友永和弘 4年 ago まさに“和製ブルースリー” Yamuchie 4年 ago 殺人拳はシリアスだったけど、地獄拳シリーズはコメディなんだよなー。 ドラゴンタイフーン 4年 ago 冒頭の黒人との戦いでの千葉さんのキレのいいアクション😳 ドラゴンタイフーン 4年 ago 1:11宍戸錠さんの弟の郷鍈治さん…向こうで兄弟仲良く暮らしてるかな?仮面ライダーV3のキバ男爵や新幹線大爆破の爆破犯人の一味の役も印象に残る! ドラゴンタイフーン 4年 ago 1:27の室田日出男さんが😅 福島みう 4年 ago 千葉さんと倉田さんか共演しているのだ!でも同じシーンには出てないよね 弐頼叶 4年 ago 中島ゆたかさん、菜々緒みたいだな。 しましま 4年 ago 冒頭の黒人は、バスケットボール元日本代表の高橋マイケルと俳優の副島淳のお父さん
on3ma8 14年 ago ブルースリーの燃えよドラゴンが一大センセーショーナルを巻き起こしてから空手アクション映画に東映が本格的に乗り出しましたね!千葉真一さんが極真空手の有段者でもあり演技にも迫力ありましたね。後の談で千葉真一さんが燃えよドラゴンの出演依頼が来てたが当時の香港映画を二流だと思って断り大変残念な事をしたと悔やんでましたね(^^;
姫川りん 5年 ago この時代の千葉ちゃんは30代かな?またアクション映画やらないかな…いまの日本人俳優は名ばかり俳優ばかり。西島秀俊は良くアクションしているがマジ下手で何故人気か分からない!V6岡田も対して上手く無いし、だから視聴率低下ドラマが多いのかな?
jirohkai OHMATA 4年 ago そこの君!石井輝男監督で『北斗の拳』が観たいんだろう?観たくて観たくてしかたないんだろ?あんまりに観たくて愛で空が落ちてきちゃうんだろ?熱い心、鎖でつないでも今はムダだよ!
山崎俊明 4年 ago 名古屋にあった昭和感漂う映画館「宮裏太陽」がちょと古いB級香港映画や東映の空手映画をリバイバル上映していた。 40年程前のことである。ビデオ(ベータマックス)が裕福な家庭に普及しはじめたころで、レンタルビデオはなく、上映をみのがしたら次は無い。 3本立ての千葉ワールドに浸った日が懐かしい。 「ソードキル」の藤岡弘 忍者のショー小杉 倉田保昭風間健 。日本が誇る真の武道家たちの共演がみたかった。
29 Comments
ブルースリーの燃えよドラゴンが一大センセーショーナルを巻き起こしてから空手アクション映画に東映が本格的に乗り出しましたね!千葉真一さんが極真空手の有段者でもあり演技にも迫力ありましたね。後の談で千葉真一さんが燃えよドラゴンの出演依頼が来てたが当時の香港映画を二流だと思って断り大変残念な事をしたと悔やんでましたね(^^;
車のローン払っといてください!と言い残して死ぬ。
銃底で殴って、めんたまボヨーンて(笑)
これら全てを我々は一本組み手と言います。素人は解らんけどね❗
闘え!! ドラゴン!!世代。
これ続編もあったような。正月とかにテレビでよくやったっけかなあ?
好きだったなあ。アクションもいいけどおふざけ要素の馬鹿らしさも魅力
中島ゆたかさん!
懐かしい♪めちゃくちゃタイプだった(^-^)
三白眼の女性ってセクシーだなぁ。
関根勤が真似するのはこの頃の千葉真一‼
石井ワールド全開ですね(笑)続篇の大逆転は更に下らないです(笑)
倉田保昭さんも凄い‼️
千葉さん。さすが有段者。
こんな激しいアクション。撮影は生傷が絶えなかったのでは
もっと評価されるべき傑作アクション映画ですねぇ〜🎥😂🙄😲
この時代の千葉ちゃんは30代かな?
またアクション映画やらないかな…
いまの日本人俳優は名ばかり俳優ばかり。西島秀俊は良くアクションしているがマジ下手で何故人気か分からない!V6岡田も対して上手く無いし、だから視聴率低下ドラマが多いのかな?
面白そうだ
倉田さんが最期に言う、
「先輩!車のローン…頼みましたよ…!」が素晴らしすぎる!
石橋雅史さんは出演なさってないんですね。
空手の超達人でしたね。
そこの君!
石井輝男監督で
『北斗の拳』が観たいんだろう?
観たくて観たくてしかたないんだろ?
あんまりに観たくて
愛で空が落ちてきちゃうんだろ?
熱い心、鎖でつないでも今はムダだよ!
西城正三!
若さだよ山ちゃん!の佐藤允も良い俳優だったな~( ¯ω¯ )
名古屋にあった昭和感漂う映画館「宮裏太陽」がちょと古いB級香港映画や東映の空手映画をリバイバル上映していた。
40年程前のことである。ビデオ(ベータマックス)が裕福な家庭に普及しはじめたころで、レンタルビデオはなく、上映をみのがしたら次は無い。
3本立ての千葉ワールドに浸った日が懐かしい。
「ソードキル」の藤岡弘
忍者のショー小杉 倉田保昭
風間健 。日本が誇る真の武道家たちの共演がみたかった。
まさに“和製ブルースリー”
殺人拳はシリアスだったけど、地獄拳シリーズはコメディなんだよなー。
冒頭の黒人との戦いでの千葉さんのキレのいいアクション😳
1:11宍戸錠さんの弟の郷鍈治さん…向こうで兄弟仲良く暮らしてるかな?仮面ライダーV3のキバ男爵や新幹線大爆破の爆破犯人の一味の役も印象に残る!
1:27の室田日出男さんが😅
千葉さんと倉田さんか共演しているのだ!でも同じシーンには出てないよね
中島ゆたかさん、菜々緒みたいだな。
冒頭の黒人は、バスケットボール元日本代表の高橋マイケルと俳優の副島淳のお父さん