佐藤まさひさ生誕~防衛大学校・自衛隊~イラク派遣、参議院議員当選~尖閣諸島中国漁船~佐藤正久の演説という構成です。

13 Comments

  1. 今回も比例からなんですね。選挙区から出てほしいけど森まさこ少子化問題担当相も今回改選だから無理なのか。

  2. 6:14 佐藤まさひさ 「戦後 天皇陛下が 
    あの荒廃から立ち上がるために 国民に呼びかけをしました
    思操を固くし道義を篤くして みんな心をひとつに頑張ろう! と言われた。
    二年前震災の後 天皇陛下が十六日にメッセージを出されて 
    みんな被災地に心を寄せて そして 心を一つに 復興頑張ろう!って言われた。
    まさに多くの犠牲を我々は無駄にしてはいけない 
    まさに我々一人一人が 今やるべき義務と責任を果たす
     一燈照偶 万燈照国 一人一人の照らす提灯は一つの隅しか照らせす事が
    出来ないけれど 国民全員が提灯を照らせば国を照らす事が出来る
    まさに今それが我々には求められている」
    ———————————————–
    感動いたしました。3.11東日本大震災のニュースを聞いて
    涙が止まりませんでしたが、大東亜戦争の終戦時は
    それは胸が張り裂けるくらい皆辛かったと想像できます。
    国の事など何一つ考えていない人の増えた平和ボケしてしまった日本ですが、
    「我々一人一人が日本を支えよう!」と皆が目覚めるまで
    愛国者の皆さんで頑張っていきましょう。

  3. 頑張ってください。
    自衛隊員や海上保安庁隊員の命を任せる政治家は、
    佐藤氏のように愛国心がある事が絶対条件

  4. 今なら、日本第一党を抱き合わせをして頂きながら共に政治活動を頑張って頂きたいです。創価学会を支持母体をもっている公明党議員達との縁を切って頂きながら私達国民の為の政治活動をお願いします。

  5. あたしが、中学の時にお父さんがイラク派遣行きました!帰国して、お父さんに、イラクどうだった?って
    とてもいい人でねとかって話したのを覚えています。

  6. 佐藤自由民主党外交部会長さま、あの民主党政権の“悪夢と恐怖の3年3ヶ月間”を決して忘れません。日本には保守政権が必要なのを理解しています。今でも鳩山・菅・野田内閣での予算委員会答弁の有様をユーチューブで見ています。東日本大震災での対応、マニフェストのいい加減さ、外交・防衛面での無知・指導力の無さ、拉致問題に対する無責任等など、枚挙に暇がありません。国民は呆れ、野党・自由民主党の議員たちは大きな危機感を抱いたのでしょう。どうか、あの時の悪夢を忘れず、国を売ったりしないでください。国民は投票権があるものの、一人ひとりは無力です。