今日も稼ぐ力について学んでいきましょう‼

#臨時特別給付金
#給付金
#稼ぐ力
#稼ぐチカラ学園

13 Comments

  1. ある意味、子育て世帯、非課税世帯は、ガッポガッポですね!

  2. 生保での対象者は新たに生保申請したひとのみでいままでの生保受給者はもらえないですね

  3. 私は保護受けなから、仕事してます。非課税世帯に当たります。4月に1回もらいました。またもらえるんですか?福岡に住んでます。

  4. 初見です。スゴく分かり易く解説頂きありがとうございました。自分は生活保護を受給中です。4月月末に住民税非課税の給付金を貰いました。大阪市内に在住なのですが2回目は無いんですよね。期待しちゃいました。高評価押しましたよ。ありがとうございました。

  5. 給付済みの令和3年度の単身世帯は対象外だそうです。紛らわしい!

  6. 国民に全員配ればいいでしょ?なんで一定数の人だけに配るのか意味わかりません

  7. 今年の4月から生活保護で生活していますお仕事は行ってません生活保護受けているので住民税非課税世帯に該当するのかなと思います2回めの臨時給付金10万円は貰えるのでしょうか?

  8. 初めまして!子育て世帯なんですけど今回、支給されてません💦💦

    子供が小1なので今は仕事辞めて主婦です!
    6月7日に支給されました。
    6月下旬に支給されます。と手紙には書いてあって分からず因みに市のホームページ見たら子供かとは別に臨時給付金、福祉の方で申請しないと1世帯10万円はもらえないとなっていて良く分かりません😓
    なので今日は取り敢えず保健センターの福祉課で聞くつもりではいます!