🏆2022明治安田生命J1 第17節
🆚鹿島 1-0 京都

1-0 (50′) アルトゥール カイキ

#鹿島アントラーズ #京都サンガFC
#Jリーグ 観るなら #DAZN

➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛DAZN News
 https://www.dazn.com/ja-JP/news

⬛今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3Jo2HoU

42 Comments

  1. サンガは上福元が股間セーブや顔面セーブまでして1失点に抑えてくれたのに1点も取れなかったのが問題だな。

  2. 京都としては最初のデザインしたCKを決め切りたかった。
    やっぱりこの試合も上福元は神福元だった

  3. 鈴木選手がいなくても勝てたのは結構大きい気がする。

  4. 鹿島の選手はマーク外すのが上手い
    健人と郁万が相手の裏取る事で
    他の人も2人に視線がいってカイキがフリー

  5. 出場時間自体は短かったけど、途中交代で入ってきた舩橋の守備の強度は良かったと思う。

  6. 指摘してる人少ないけど今季の和泉は要所要所で活躍してくれててほんと助かる

  7. 上田綺世の出場、daznのJリーグプレビューショーで播戸さんが言ってた通りだった。
    ある程度状況察した通りだったんでしょうね。
    さすがFW代表経験者と思いました。

  8. 後半の安西の割り切りのプレーは良かった。パス・クロス下手だけど対人だったりスピードとか身体能力系は勝てるんだから、まずはそこに徹して欲しい。

    あと武田選手が脳震盪で倒れた時、鹿サポブーイングしたの(そもそも今ダメだし)恥ずかしいからやめて欲しかったです。豊川も謝る必要ないのにわざわざありがとう。

  9. 京都の失点シーン味方同士で交錯してマーク外してるやん・・・・

  10. ゴールもすごいが、その後のパフォーマンスもすごいな!

  11. ゴール後のパフォーマンスに実況が言及するなんて珍しい

  12. あれ?鹿島って何が変わったんですか?
    組織バラバラ、プレーは雑、守備スカスカ、ホームゲームでも相手に支配されるなどなど、既視感しかない

  13. 上福元のセービングは敵ながらあっぱれでした。
    飯田のスローインはいわゆるロングスローじゃなくても、射程距離が長く、タイミングも良く、何度かピンチを作られました。
    荻原拓也の終盤のカットインと試合後の様子を見て次回の試合では最も警戒しなければならないと感じました。

  14. 本当に久々の無失点勝利。
    これが本当に大事。
    これこそ鹿島という戦い方。

  15. 上田の弾丸シュート顔面に食らってて草 めちゃくちゃ痛そう

  16. 鹿島が勝ったのも良かったし、試合後に京都の選手達が鹿島サポ側に挨拶しに来てたのも気持ちが良かった。応援したくなる。

  17. カイキは空中戦能力高すぎ。バク宙できるんかい。
    この試合で昨年の出場数&得点数超え。この調子で行けば30試合10得点、2017年もレアンドロがそんな感じだった。個人的にカイキが今季のキーマンだと思ってる。

    あと上福元が神福元だった。綺世のシュートは強すぎて触ってもゴールに入ることもある中鬼のシュートブロック。

  18. 綺世のえぐいシュートを止めた玉福元と顔福元には敢闘賞をあげたい

  19. フルで見てたけど常本クッソ安定してたな

  20. どっちのファンでもないが、
    ミサオの松田天馬(かな?)への煽りで気分を害しましたが、カイキのパフォーマンスで吹っ飛んだ。

  21. 3:17上田には代表でも期待してるから、このシーンはダイレクトじゃなくても落ち着いてコースに決めてほしかった。

  22. 54分のツネのこぼれ球シュート、去年のアウェイ広島戦思い出したわ
    ボレーなのにふかさないのすごいうまい

  23. 仲間の上手さがとてもよくわかった試合。
    そして気づいた。セットプレー強いからもっと丁寧にプレーしたいな。縦ポンが多すぎる

Exit mobile version