ご視聴ありがとうございました!チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

サブチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCV7bW7j6ZREIZ1vfAtgfupw/videos

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

45 Comments

  1. なるほど…おとなし目かも、今日の動画はw

    22:00頃、別の意味で喧嘩売りそうになる不愉快なもの見つけちゃいましたー😆

  2. メタンハイドレートの産出実験は行われてます。方法は減圧方法ですが一応は成功かな!?今のところ買った方が安いから海外から輸入!低コストで大量に産出出来れば資源として予算組めるでしょうね!

  3. メタンハイドレードは日本だけでなく海岸線の長い国にとっては非常にインパクトのある資源かもしれません。
    そのインパクトはシェールガスを超えるとも言われています。とは言えメタンなのでCO2を排出します。
    是非海洋温度差発電などの実現を推進したい所ですね。

  4. 日本は地震大国火山🌋大国ですがその代わりに莫大な天然資源も有るんですね☀️まあそれ位の恩恵がないと採算が合わん🇯🇵🌾

  5. エネルギーや地下資源の原油、石炭、天然ガス、主流金属、レアメタル、レアアース…などほぼ輸入に頼っている、「無資源国日本」ですが、「石灰石」や「ヨード」など世界トップ10入りをしている地下資源があるらしいですねー
    調べたんですが「メタンハイドレート」って新エネルギー源として期待されている天然ガスとのことですが、まだ商業化には到ってないんですってね。
    けど、大洋プレートを水がスベらせるのは…ヤだなぁ~

  6. 選択問題でいつも宇宙のパワーか謎の組織を選択しているんですけど、いつ当たるんだろ笑

  7. チンアナゴは食べられるんですか⁉️

  8. 不思議なんですよ。浜松沖にかって油田があったんですよ。
    どうも、メタンハイドレートからのメタンを原料にして重合により石油を作り出す細菌がいるらしいですよ。
    浜松油田の油質が、直鎖カーボン質が多くて、メタンを何らかの方法で水素を取って繋いだ形態に近いんだとか。
    この細菌、すでに単離されて研究されてるようですよ。(なんか世界初とか)
    私見ですが、海溝付近で沈下する地殻とマントルの隙間から湧き上がる炭素と地層内の水を素材にして、メタンが作られる未知のプロセスがあると思ってます。
    浜松沖の南海トラフの端っこには、このメタンを重合して石油を作りだすバクテリアが大量に居るようです。
    中東も超古代の隕石衝突跡で、地殻に亀裂が入り湧き上がった炭素が水と反応して石油になり地殻の地層内に蓄積したっていう説もあるようです。
    いずれにしても、地球のコアだかマントルだかは想像以上に炭素含有率が高いとか・・本当かどうかはわかりませんが。
    それと核融合の最終生成物は鉄なんですが、鉄が生まれるちょっと前は炭素ができるそうです。
    地球のコアはニッケル・鉄合金と言われていて、その中に炭素が大量にあっても不思議では無いようです。
    ただ、この核融合最終生成物がどこから来たのか・・現太陽由来物ではない・・
    これこそ・・宇宙のパワーなんで。

  9. ガスが“脇”出してるんですか。それは臭いだろうな。(笑)

  10. なんとギャスが?!…なんとラーメン?!…水でつるんと?!…地震こわい。

  11. イエスが来ています。準備はできたか?

    – 예슈아커밍 / Yeshua Coming –

    イエスが来ています。準備はできたか?

    みなさん、こんにちは!

    2004全能の神は私に、地球の扉が閉まる時が来たと語った。
    私の息子と娘はまだ私を知りません、あなたは行かなければなりません。

    その後、神は私に15年間ビジョンと夢を見せてくれました。
    今日はとても重要なメッセージをお伝えします。
    現在、世界中の雲が地球に降りてきています。
    雲が地面の高さになると、地球は回転します。
    あなたは携挙する準備ができている必要があります。

    イエスが誰であるか知っていますか?
    イエスは本当に神ご自身です。

    ジョン3:16キングジェームズバージョン(KJV)
    それ神はその獨子を賜ふほどに世を愛し給へり、
    すべて彼を信ずる者の亡びずして、永遠の生命を得んためなり。

    今、ニビル系がこの太陽系に接近しています。
    ニビル系には赤い惑星があります。
    そのため、日の出や日の入り時にピンク色の輝きを見ることができます。
    そろそろ空が世界中のポジティブな赤色になります。
    そして、あなたはשועイェシュアが近づいていることを知るでしょう。

    あなたは携挙する準備ができている必要があります。
    イエスが来ています。
    携挙する準備ができています。
    平和は貴方とともに。

  12. やっぱりメタハイのことでしたか〜!
    日本海側にはスカイツリーぐらいのメタハイの柱が算出してるそうですよ。採取の技術も既にあり、既存の火力発電所でそのまま使えるそうです!
    ちなみにメタン・ハイドレー《ト》です。hydrate

  13. 中学時代に日本の原油などは地震などの地殻変動で覆水盆に返らず状態だと
    聞いた記憶があります。
    横浜のようにして消えていったと思うと勿体ないうえ環境汚染ですし。orz
    その一方、中緯度であるにも関わらず雨が多く水資源大国。
    に加え、ヨウ素(世界二位)や石灰岩も沢山ありますね。

  14. 今回も有り難うござい〇〇で〜す、
    メルメルデース❤️😼༼ᴼل͜ᴼ༽😼❤️アッハッハー

  15. ハイドロメタンの上に列島は乗って居るからだ。それくらい調べろ!!!!!!!!

  16. そういえば、巨大地震の前兆現象に「地震雲」というものが現れるらしいのですが。南海トラフ地震では現れるのかな?
    東日本大震災では出ていたみたいですが。

  17. 諸説…賛否…好き嫌いあるのは百も承知ですけど…博士が、テクニシャンだから…いじくるとあれやこれや…出ちゃう?

  18. 日本海のメタンハイドレートといい今回のガスといい、火山地震大国だからこその恩恵。前にもレアアースの話題も出ていましたし、資源が無くて戦争になった国が資源大国になる可能性はいいニュースですよね。

  19. 微生物を増殖させて水に混ぜたらガスが無限に出て来るといいね。

  20. くぉれはでしゅねぇ~ミャルミャルでぇす。宇宙のパワーだった試しがニャイのでしゅねぇ。にゃんかいとりゃふはソロソロミャルミャルシマシュかぁ?

  21. 食べないで〜
    謎の組織の人が飼育してたチンアナゴ
    食べないであげて〜
    ラメーンで良かった良かった♪

  22. えいしゅう博士はイケボなのだから、クールに淡々とやっていても無茶かっこいいよ。大体、内容が素晴らしいのだから。生物観察の鬼のおーちゃんの領域だと、変態でも良いのだけれども。えいしゅう博士の領域は、巨大災害に結びつくから、おちゃらけはやっぱり辛いね。

  23. ふざけてる‼️😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠

  24. うぽつです。外国からの来訪の皆さま
    日本の麺はズルズル、チュルチュルと
    せせりすする音を響かせ乍ら頂くのが
    粋でいなせな麺喰いになる為の
    欠くべからざる必須のお作法です。

  25. 茨城沖にもガスが出るとどこかで見た覚えが。やっぱり地震の多いところですよね。自然は人間にただで恩恵を与えてくれないということですね。2027年には新潟沖のメタンハイドレート利用が実現する予定だとか。日本人頑張れ👍

  26. メタンハイドレートは日本海側でローコストで採取できることが実証されてるのに、政府の研究で認めずに邪魔してる人がいるんだよね

  27. 配信ご苦労様です。
    ラーメンって、日本で色々アレンジしているけど、和食じゃないでしょ❓中華料理では❓
    トラフよりトラフグの方が好きです。
    このニュースは、メタンハイドレートがいっぱい溜まってるって話なのかな❓
    それとも、メタンハイドレートが気化してボコボコ泡立ってるって話❓
    あとの方だとかなりヤバイのですけど・・・

  28. ガスが吹き出てるって・・・南海トラフより相模トラフの方がヤバことない?
    三浦半島でゴムの焦げたような異臭騒動頻発してただろ?w

  29. 丸々ですから、普通に戻ったか? 出だしで(*_*)ビックリでした。
    ちんあなごで、あんしんです。

  30. 7月4日に地震が、、、くる、、、らしい、、、