「あれから10年 これから10年」BS-TBSで毎週土曜よる8時54分放送
東日本大震災から10年。当時10代だった若者の震災後10年とこれからの10年を取材、復興を考える。
File.38 福島県桑折町/佐藤美沙妃さん
佐藤美沙妃さんは高校1年生の時に被災。当時、同級生がボランティアとして復旧・復興に携わっているのをニュースなどで観るにつけ、自宅で何もできていない自分に悔しい気持ちを抱いたという。現在、佐藤さんは福島県警察科学捜査研究所で研究員として働いている。しかし、佐藤さんは異例の経歴で科捜研に入所した。佐藤さんの前職は福島県警察の警察官。大学卒業時、地元に貢献したいという思いから警察官を就職先として選んだ。その仕事内容は、身近な犯罪や事故の捜査から東日本大震災による行方不明者の「一斉捜索」にまで及んだ。そこで見つかった遺留品などは科捜研で鑑定され、身内に返却される。そこで佐藤さんは大学時代に生物学を専攻していたこともあり、自身をより生かすために警察から科捜研に活躍の場を替えた。そんな佐藤さんの「今」と「10年後の目標」とは?
#東日本大震災 #復興 #福島 #桑折町 #科捜研 #鑑定 #警察 #県警 #地元 #故郷 #bstbs
WACOCA: People, Life, Style.