【『映画 バクテン!!』2022年7月2日(土)公開】
―この日々を忘れない。男子新体操が、大好きだ!―

本作は、東日本大震災から10年となる2021年に、岩手県・宮城県・福島県の被災3県を舞台にしたアニメ作品を発表し、アニメツーリズムを推進するプロジェクト「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」の一環として制作されました。
「バクテン‼」は宮城県岩沼市を舞台に、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年・双葉翔太郎が、私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)男子新体操部に入部。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描いた作品です。

この度、『映画 バクテン!!』の公開を記念し、部活動に励む高校生たちの青春の一瞬を切り取ったスペシャルPVを作成いたしました。
この「エール ~放課後の君たちへ~」と題された映像は、「バクテン!!」の本編映像に加え、アニメの舞台となった東北に実在し、作品とも縁のある2つの高校「青森山田高校」「宮城県名取高等学校」の放課後にカメラが入り、日々部活動に励む高校生たちの様子、放課後の日常を捉えています。部活を始めた理由や仲間の存在について答える姿は、まさに“青春”そのもの。中には、作中に登場する私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)の参考にもなった宮城県名取高等学校男子新体操部の部員たちも登場するなど、アニメの世界とリンクする構成となっています。
いつか終わりがくるそれぞれの「青春」の日々にすべてを懸け、仲間たちと共に一歩ずつ進もうとする学生たちの姿は、今部活動に励んでいる学生の皆さん、そして、挑戦をし続けるすべての人の心に、エールを届けてくれるのではないでしょうか。
映画の主題歌「僕らの一歩」を歌うwacciの優しい歌声を通し、部活動に励み、その青春を謳歌する全ての高校生たちへ“エール”を送りたい、そんな思いの込められた映像が完成しました。

「バクテン!!」は、それぞれの青春を駆け抜け、時に悩み苦しみながらも、挑戦をし続ける皆さんを応援しています。

■ 『映画 バクテン!!』
公式サイト:https://bakuten-movie.com/
公式Twitter:https://twitter.com/bakuten_pr

■ MUSIC
wacci「僕らの一歩」(Sony Music Labels)
https://wacci.jp/

■ 撮影協力
青森山田高校
宮城県名取高校

©映画バクテン製作委員会

10 Comments

  1. 泣いちゃう泣いちゃう😭😭😭
    学生時代の部活とか色々思い出すよ、、

  2. 20年以上前の青春の日々が甦るような、本当に素敵な映像でした。
    ありがとうございます!

  3. 僕は体が弱く中高で部活などで青春をしたことが無くて後悔をしたけどバクテンを見て遅い青春をアオ高のみんなと出来た気がして嬉しかった✨

  4. この困難な時代にも若い人たちの頑張りが心強く響く。流れる曲がエールにも寄り添いにもなる、wacciの僕らの一歩がまたいい曲です。

  5. みんな1人1人の他愛も無い笑顔が素敵やし、バクテンの曲も最高!!
    あぁ〜、はよ映画観たいわ〜〜☺

  6. 部活ちゃんとやってこなかったんですよ、面倒くさくて………
    今大人になって青春とか忍耐とか根性とか勉強以外の事色々学べたんじゃないかなと凄い後悔してます…
    この前完成披露試写会を観て少しだけど青春出来たかなと思いますm(_ _)m
    お金じゃ買えないものってこうゆうものなんですよね…
    素晴らしい映画でした❗

  7. ろくに青春らしい青春を送ってこなかった社会人10年目のあたしがバクテンを通してキラキラ輝く高校生たちを見て勇気や希望を与えられています😭💕もっと多くの方に見て欲しい…

  8. 運動部に入っていたんですけど、真面目に部活してればよかったなって今になって思います。
    今やっていることを頑張ろうと思います。

  9. なんだろうコレ見たらもう一度部活ちゃんとやりたいって思った