民と故郷を守るための武装中立は叶わず、ついに開戦!長岡藩690人に敵軍50,000人が襲い掛かる!圧倒的なリーダーシップで軍師・河井継之助が戦場に登場!監督・脚本小泉堯史×主演・河井継之助役役所広司『峠 最後のサムライ』から本編映像が解禁!
監督・脚本は、黒澤明監督の助監督として数々の名作に携わり、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した初監督作品『雨あがる』以来、人間の美しい在り方を描いてきた日本映画界の名匠・小泉堯史。
主演の“最後のサムライ”河井継之助を演じるのは、日本映画界を代表する俳優・役所広司。
さらに、松たか子、香川京子、田中泯、永山絢斗、芳根京子、坂東龍汰、榎木孝明、渡辺大、東出昌大、佐々木蔵之介、井川比佐志、山本學、吉岡秀隆、仲代達矢ら錚々たる豪華俳優陣が一挙集結!
3度の延期を経て、ついに本日公開初日を迎えた歴史超大作『峠最後のサムライ』は、動乱の時代を生きた“幕末の風雲児“河井継之助の最後の一年を描く。
原作者の司馬遼太郎は「私はこの『峠』において、侍とはなにかということを考えてみたかった。その典型を越後長岡藩の非門閥家老河井継之助にもとめたことは、書き終えてからもまちがっていなかったとひそかに自負している」(「峠」あとがき)と記しており、サムライの理想像を河井継之助に見出したと明かしている。
主演の役所広司も、“理想のリーダー像”を体現する継之助を「未来を見据えた、毅然とした態度から出てくる決断力は、リーダーとして理想の人物だと思う」と惚れこみ、熱演した。
この度解禁された本編映像では、圧倒的な武力で長岡藩に攻め入ろうとする新政府軍に立ち向かう、軍師としての河井継之助の勇ましい姿を見ることができる。
民と故郷を守るため武力での戦いを避け、対話での解決を目指した長岡藩の家老・河井継之助(役所広司)だったが、その願い叶わずついに開戦。戦場と化した長岡城下を颯爽と馬に乗り駆け付けた継之助は、当時最新式のガトリング砲の操作に苦戦している兵に代わり、自ら敵軍にガトリング砲を掃射。自らの姿を以て武士たちを鼓舞する。
ギリギリまで和平に尽力していた継之助だったが、いざ戦うとなれば、後に西郷隆盛や勝海舟らも賞賛を惜しまなかった軍師としての才を如何なく発揮。その類まれなリーダーシップと才覚が、この短い映像からもひしひしと伝わってくる。
およそ50,000人の兵力を誇る新政府軍に対し、たった690人で立ち向かった長岡藩。圧倒的に不利な状況の中、なぜ河井継之助は戦う道を選んだのか?彼が守ろうとした長岡藩の姿は、奇しくもロシアによるウクライナ侵攻における昨今の情勢や、その置かれた状況下を想起せざるを得ない。
平和を願い、「戦わないために闘った」“最後のサムライ”河井継之助が我々に問いかけるメッセージと、その熾烈なまでの生き様を今こそ確かめたい。
『峠 最後のサムライ』は2022年6月17日公開
【関連記事・動画】
■[動画]役所広司演じる下町の短気だが生真面目な男は元殺人犯だった/映画『すばらしき世界』特報
■[動画]役所広司の顔ヂカラ炸裂!「アウトレイジ」に東映からの回答/映画『孤狼の血』予告編
■[動画]原作:司馬遼太郎・岡田准一×有村架純×役所広司/映画『関ヶ原』特別映像
#役所広司#河井継之助#峠映画
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
WACOCA: People, Life, Style.