インド政府がドルの支払いを放棄する事に同意した件
インドとロシアは10年間の防衛協力協定を締結、ロシア製の地対空ミサイル防衛システム「S-400」のインドへの納入を開始しました。
両国は2025年までに300億ドル約3兆4千億円の貿易と500億ドル約5兆6千億円の投資を目標としています。この決済はインドルピーとロシアルーブル、ドルは使用されません。それはロシアのSWIFT排除対応の一つ

米国の金融庁、OCC(通貨監督庁)の長官候補だった、オマロバ教授が候補から辞退した件IMF国際通貨基金の金融引き締め加速を要請している件
米国のCEOや企業のインサイダーが、ここ数年では考えられないほどの速さで株を売却している件、テスラのイーロン・マスクも売却
—–
動画内の記事について
https://www.msn.com/en-in/news/world/us-unlikely-to-impose-caatsa-sanctions-on-india-for-s-400-but-other-russian-deals-won-e2-80-99t-be-easy/ar-AARpCJe
https://tass.com/economy/1372115
https://tass.com/economy/1368735

End Banking as We Know It?


https://www.zerohedge.com/geopolitical/biden-mulls-cutting-russia-swift-ahead-putin-call-nuclear-option-response-ukraine
https://www.kitco.com/news/2021-12-10/Fed-s-tapering-already-priced-in-can-gold-price-get-a-boost-next-week.html
https://www.zerohedge.com/personal-finance/prices-climb-fastest-pace-1982-it-could-have-been-worse
https://www.zerohedge.com/markets/elon-musk-just-sold-another-963-million-stock
https://www.cnbc.com/2021/12/03/imf-urges-fed-to-speed-up-policy-tightening-amid-rising-inflation-risk.html
—–
*免責事項*
こちらの内容は投資アドバイス等ではなく投資を推奨するものではありません。楽しく思考する為のエンタメです。正確な情報をご提供する事を心掛けておりますが、誤差が生じる場合があります。金銀プラチナ等の貴金属を含む金融商品の売買は損失を出す可能性があり、全ての投資は自己責任となりますのでご注意ください。また英文は動画用に意訳しております。投資の損失・トラブル等、ご視聴者様の投資についていかなる責任も負うものではありません。

21 Comments

  1. 今回は未来からみれば
    〜大戦と歴史に刻むでしょう。

    皆んなは、時刻で捉えるから
    わからなかったのね。
    去年から2030年辺りまでが
    〜大戦ですよね。

    その真っ只中にいると
    認識している人が
    どれだけいるか^ ^

    2次大戦も、気づいた人は
    こんな感じだったんだろうね
    疎外感を感じながら生きる。

    経済は、マジできそうだ。
    皆んな、気を引き締めて
    いきましょう

  2. おはようございます😃
    いつもありがとうございます🍀
    Swiftは既に使えないと…Swiftは不正が起こるから.きっとQFSもGCRも私達が知らない内に始まっている.少しでも大きな闘争、争いが起こらない様.

  3. 一歩一歩、ISO20022へ!!ですね。
    物価上昇を長らく感じたことのない日本人。物流も滞っている認識も合わせて皆さんには持って欲しいです。

  4. こんにちは🌱(🌼•ᴗ•🌼)/🌱
    ボーナスが入ったので追い銀をしましたよ〜💕
    更に追い銀をするかどうか様子見です
    親戚子供さんに送らなくては〜❗❗(≧▽≦)9🌟🌟🌟
    ✨尾西のごはんシリーズもオススメです✨
    防災のリュックにいくつか入れても軽くて、お水やお湯を入れればごはんになります
    では声の方、また動画を楽しみにします〜🌱🐥(≧▽≦)ノシ✨✨✨

  5. 株は危ないかもしれないね、新興市場は弱いし
    株価に根拠がある高配当銘柄が弄られてる、地合いが悪い感じだなあ
    日経先物28750円で1000円上と下のコールとプット

    プットの方がかなり高いプレミアが付いてる、今のところ

    金価格は分からないなあ
    インフレでスライドしていくか? それとも資金を絞られて細っていくか?
    日銀当座預金残高も涼しい顔して減らしてやがる日銀

  6. 銀に投資するか仮想通貨に投資するかどっちに投資するのがいいのでしょうか?
    銀行はそろそろやばいし置いといても不安だし(´・ω・`)

  7. いつも情報ありがとうございます(^o^)
    少額ですが仮想通貨にも手を出しました(^ω^)

  8. いつもありがとうございます。
    銀は抑え付けられておりますかね!
    あくまで現物で持って置くことが宜しいかと
    私感では思っております。
    特に銀は今の価格ですと現物で追加しておきたい価格ですね。
    持って置けば何れ良い事が起きると私は思っております。近い未来に……。
    まぁ買えればの話ですが…w

  9. 凄い動画だな!
    担保を語れるのは、銀ilverゴールドch さんだけだ。
    担保と保険とリスクから見た世界は、新たな視野である。
    テスラがポンジスキームなのは、貸方クレジットという資金調達源泉の信用創造は有るが、資金の運用形態である借方デビットの価値創造が無いことである。

    日本が不景気なのは、米国の日本たたきと円高誘導だ。
    しかし、
    これを利用を逆手に、IMFへ財務官僚を送り込む。
    ワクチンパスポートも、日本国憲法を盾に、国民に任せる。

    ベトナム独立戦争を陰で応援したのは、日本の大蔵省だ。
    戦時国債発行の拒否というGHQの政策継続である。
    また米国製日本国憲法による米国の犬になる事の拒否であった。

    日本の独立は近いwww( ´艸`)。

  10. いつもありがとうございます。
    ドルvs世界の展開が来てるように見えます。
    アメリカが覇権を握りすぎて面白く思わない人達が多いのかも。

  11. 保存食や水の確保は物価が上がりきる前に長期保存出来るものは持った方が良いですね。
    私の場合はその他に連絡ツール充電用にソーラーチャージ機能付きモバイルバッテリー、暖房が止まった時ように保存期間5年貼らないカイロ超温と言うのを用意してます。
    これから株式市場も日本の季節も冬を迎えそうでどうなることやら
    今日も為になる動画をありがとうございます

  12. いつも有益な情報ありがとうございます、それにしてもいいお声です☺️

  13. ジリ貧で国力もあまりなく核兵器で生きながらえるロシア、
    インドは国内を先進国と言われるように整備するのに、莫大な力が必要。
    中国は、これから欧米と戦争
    日本への無差別爆撃は、そもそも大量殺人で戦争行為の範囲にない犯罪行為。
    中国が、これをやると二度と後戻りが出来ない(日米と国交断絶、日本在住の外国人で死傷者が出たら、その国も)
    いずれにしても、インフレは間違いないと思ってます

  14. ロシアがスイフトから遮断されたとき、中露印それに産油国が連携して金本位的な決済圏を立ち上げるというシナリオはありでしょうかね?

  15. 弱毒化したウイルスに過剰にチクッと防衛行為をすると超凶悪な金が誕生するそうですね。
    資産防衛も大事ですが凶悪な金が現れた時の身体の防衛方法も早急に考えておくべきかと思います。
    超凶悪な金の誕生はこれだけ過剰にチクればほぼ間違いないでしょう。

  16. ドライアイでコメント遅くなりました。私の子どもも銀のコインと金の騎兵ネックレスを購入しましたよ。ほんの数グラムですけど、行動したことに感動しております。
    色々と始まっておりますね。良い時代が日本から始まりそうな予感がします。
    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。

  17. ロシアは周到に準備してたのですね🤔 この動画は今後再評価されるべきレポート動画ですね👍