自分勝手にランキングつけました。
賛否両論ありますよね。

12 Comments

  1. 個人的見解で智辯和歌山-星稜の延長タイブレークサヨナラホームランが印象が強いw星稜奥川23奪三振・星稜福本サヨナラ3ラン・星稜4-1智辯和歌山

  2. 来田君の打球がすごい飛距離ですね
    先頭打者ホームランとサヨナラホームランの
    離れ業
    来田の一振で来田の一振で締めましたは
    名実況のひとつですね

  3. 明石商業の来田選手のサヨナラホームランが印象的だった。平成31年、平成最後のセンバツ。新元号「令和」の発表があったのは、この翌日だった。

  4. やはり明石商業の来田のサヨナラホームランが強烈な印象でした。

  5. 随分前になるが、1973年春の横浜高校の長崎選手がサヨナラ満塁ホームランを放ったのもありましたね(対小倉商業戦)
    記憶違いならすいません🙏

  6. 安井選手の場面、NHKのラジオ音源ですね。島村アナでしょうか?初めて耳にしました。ありがとうございます。この年代だと、79年春のPL阿部も印象に残ります。