世界TOP16が集結!最強国決定戦。
「バレーボール ネーションズリーグ」が開幕!

東京五輪を経て、新たなスタートをきったバレーボール日本代表。
新生火の鳥NIPPON&龍神NIPPONが世界に躍動する!

BSーTBSでは、日本戦男・女全試合(24試合以上)を連日放送!
毎試合のハイライトもチェック!!
公式tiktokでは、選手たちのレア動画公開中!!

公式tiktok:https://www.tiktok.com/@bstbs_sports/
公式HP:https://bs.tbs.co.jp/nationsleague22/
Twitter(バレブー):https://twitter.com/TBSvolleyboo/
Instagram(バレブー):https://www.instagram.com/tbs.volleyboo/

#バレーボール #ネーションズリーグ #石川祐希 #西田有志 #高橋藍 #古賀紗理那 #石川真佑 #宮部藍梨 #井上愛里沙 #小川愛里奈 #永露元稀

42 Comments

  1. 監督変わるだけでこんな変わるんや

  2. 前半で点を勝ち越せるかでチームの雰囲気が決まりますね。
    第一セットは厳しかったけどよく巻き返してくれた!この調子で明日も頑張れ🇯🇵❤️✨

  3. あれ?古賀選手は木村沙織さんを超えてる?少し前まで新鍋理沙さんがいたらって思ってたら、今、内瀬戸選手がいる。って、テンション上がったハイライトでした!

  4. 古賀キャプテン、こんなに自信を感じさせるプレイだったっけ?なんか精神的な強さを感じさせる。かっこいい。

  5. ロシアがいないのは分かるが、ブラジルはなぜ出てない?

  6. 古賀選手が、大きく成りましたね。私が生きている間の金メダルは、諦めていましたがフランスでは期待出来そうな感じです。

  7. 格下のチームって意外と競る感じがします。3セットは相手のミスがなければヒヤヒヤの展開でした。イタリア、トルコになったら、今以上にブロックを利用する打ち方やサーブの入れ方とか変えて行かないと行けないですね。とにかくトルコは1人圧倒的目立つ人がいますから、彼女を徹底して撃たせない攻め方をして勝って欲しいです。て…素人ですみません。でも一番は体調に気をつけて下さい。

  8. 関選手のボールの下に入るスピードが好き

  9. 2:35の古賀ちゃんレセプション崩されての2段あの速さでインナーはエグい!w

  10. 第1セット、20-20からの5連続ポイントは凄すぎた!

  11. 去年よりも応援したいと思えるチームって感じ。

  12. BSじゃなくて、地上波ライブ放送してほしい。2週目のフィリピンとは時差2時間だし。

  13. 古賀は完全に皮が剥けて押しも押されぬ日本のエースになったな。
    関のどんなボールもオーバーでいこうとする姿勢もいい。
    古賀の対角は石川よりも井上かなぁ。
    誰が出ても活躍できて未来が明るい。

  14. 今回石井、鍋谷いないんですね。
    最後ブルガリアのミスが無かったら負けてたと思う。ヒヤヒヤもんでした。
    タイ戦ですが中国やセルビア、ポーランドにフルセットまで持ち越しているので強い国です。
    頑張ってほしいですね。

  15. 古賀って女子バレー史上最高の逸材になったよね
    まじでトルコリーグに挑戦してほしい、このバックアタック(bick)は世界最高峰でしょ

  16. ブルガリアにはタイもストレートで勝ってたし、日本も勝ったわりに苦戦気味やったのは
    強豪アメリカ、ポーランド戦連勝に貢献してた林を出してなかったせいもあるんちゃうかな。
    もちろん古賀、井上の強いレフトも居て互いに補い合うんだけど。
    現状ミドルは島村と小川が速くてベストなんかな。山田は長身だけどキレが足らないね

  17. 一セット目雲行き怪しかったけど、リリーフで入った佐藤石川が流れ引き寄せてくれて良かった
    次のタイ戦は激戦必至だと思うが、日本がストレートで下したポーランドに負けたようだし勝機は充分
    このまま全員バレーで頑張れ

  18. 選手のみなさんが楽しそうにバレーしてるのが最高すぐる

  19. 朱亭のいない一軍中国にどこまで通用するかな?
    今まで、2軍はストレートで勝ったりしたけど,朱亭のいない一軍ってのは初だからどうなるか楽しみ。

    その前にタイだけど

  20. 真鍋監督、両サイドは井上、古賀選手でほぼ確定のようですね。
    宮部選手はこの高速全日本のリズムには、ちょっと合わないかもしれません。

  21. 古賀さん前は勝負どころで押される感じがしたけど今はすごい頼り甲斐がある、、、!!!別人だ、、!!!キャプテン頑張れ!!!🔥

  22. 古賀選手は、将来海外チームに移籍みたいになるのでしょうか?

  23. 前のチームはソウルでB代表が勝った韓国にA代表は日本で負けた。A代表が力を貸せてB代表と試合するのも中田久美は自信がなく逃げた。東京オリンピックは惨敗して責任感をスタッフや協会、選手に責任を押し付けて逃げた。無能なのは自分なのに今でも天才と勘違いしてる選手の使い方を判ってないチームワークさへ出来ない。おバカさんな女、真鍋さんは、尻拭いをする事になったが、早くも結果が少しずつ見えてきた。馬鹿は、やはり駄目