・ファシストを利するのです。
お知らせ:
次回の読書会は5月1日上野千鶴子『家父長制と資本制』で開催します。 https://pro.form-mailer.jp/fms/4641702d235478
・冨田先生との共著は下記です。
・『今よみがえる丸山眞男 「開かれた社会」への政治思想入門』
https://amzn.to/3FjBPVb
*Amazonや楽天で売り切れになるということが起きています。その場合、出版社から直で買っていただいた方が早くかつ定価より高いものを買わなくて済むかもしれません。https://akebishobo.com/product/maruyama
*チュイッターやってます。

*このチャンネルのメンバーになると読書会に参加することが可能です。
4月9日にポランニー『大転換』23日岡本裕一郎『ポストヒューマン』で開催します。
https://www.youtube.com/channel/UCa6oNOr1S251sHs8rile4Rw/join

40 Comments

  1. 哲学を看板にしてるんだから、悪という概念を哲学的に解明してから語ってほしいなあ。国際法を無視して武力侵略する国は悪だとして、いつまで悪でどういう契機で悪でなくなるのか。20年、50年、70年位すると時効になるの?それとも黙示録的に世界は善なる神とサタンがいて、神が最終的にサタンを滅ぼす過程ということですか。民主主義が善神で独裁主義が悪魔だとか👿

  2. 何にでも中立論やどっちもどっちも論であいまいにしながら、どんどん悪い方向に行ってしまうものもある。
    河瀨氏と五輪と東大ということから考えてみた。なぜかと言えば、12日の東大入学式が行われて、総長の祝辞が
    ニュースの中で取り上げられた時に、祝辞の一部の紹介が、ウクライナ情勢に関してだった。その内容を非難する
    ものではないが、私にとっては、この言葉から祝辞が始まったのかと、違和感があった。
    東京大学のホームページでその内容を読んでみると後半の一部分だった。そして、河瀬氏の発言が早晩に問題視される
    ことを予測していた報道だと納得した。
    五輪―メディアの報道のあり方ー河瀬氏発言―東大総長祝辞の中にも【10年もてはやした最悪のもの】の正体が詰まっていることだ。
    10年程前から権力が求めてるものが、教育に関しては日本学術会議問題でおおよそ明らかになったが、更にはっきりと権力側の
    思う教育を打ち出していることは見て取れた。

    河瀬氏発言から、デカルトの二元論に相反した、ポストモダンでは二元論で物事は捉えられないという流れは、むしろ
    ウクライナにロシア侵攻での安易な考えに及んでいることに突っ込みいれた動画に敬服と感謝。
     総統閣下のそのものずばりのYouTube紹介もありがとう。

  3. 夕方のニュースで特集していましたが、反ワクチン投稿でフォロアー数万人を獲得したアカウントが、ロシアがウクライナに侵攻したとたん「ロシア擁護」「ウクライナ悪玉」投稿に突然変化したそうです。調べによるとロシア側の世論工作アカである可能性があるようで、ロシアが
    長期的に準備していたと見られています。

  4. やっぱりどっちもどっちやな。国連、ロシアに対する制裁、内容によっては賛成過半数以下。これが国際社会のもう一つの側面。自衛隊派遣のがやばいけどな。

  5. どちらにしても、対岸の火事を眺めながら自慰行為しながら他意を否定しあってるだけですね。哲学なんてそんなもん、哲学で戦争は止められません。頭良いですね

  6. 河瀬氏の発言はこんなものでしょ!ロシアが悪の立場にあるということ。政治の世界で、ロシアの危機を感じ、当然の行動?をしてるだけ!プーチンとゼレンスキーがどっかのホテルでベッドを共にすれば戦争は終わるかもしれない!

  7. 河瀬直美監督の故郷・奈良県で起こっていることを書きます。
    奈良県は若者の県外流出阻止という目的の為に、県内都市部、具体的には県北西部の大阪・京都へ通勤しやすい地域の
    公立普通科高校をごっそりと減らしました。
    これにより、過疎地の高校や実業高校に高校受験生が流れ、高卒で県内で就職してくれて、若者の県外流出問題と過疎問題が
    解決するはずという青写真がありました。
    実際にはそうはならず、毎年1,000人超の新高校入学生が大阪・京都の私立高校へ流れるようになりました。
    若者の県外流出時期が早まり、過疎化に拍車がかかっているという状況です。
    河瀬監督は弱者目線での作風に拘り、社会派を気取るなら、このことを問題視しても良いはずです。
    しかし、河瀬監督の母校である奈良市立一条高校が、管轄の奈良市が財政破綻寸前の貧乏自治体であるにもかかわらず
    隈研吾設計の講堂を新築してもらったり、通学区域が奈良市・生駒市から県全域に拡大され、附属中学が設置されたことで
    レベルアップが期待できるということで、無邪気に喜んで浮かれているだけです。
    こんな人に「奈良は時間がゆっくり流れている。都会の喧騒から離れて奈良に帰って来たらホッとする」と言われても
    白けるだけです。

  8. この人がカンヌで賞を取った 何年か後に [父帰る]ロシア映画がグランブリを貰いましたが ロシア国内では
    上映禁止のままのようです
    宗教上の問題が有るようなのですが なにが問題なのか分かりませんでした
    他国の映画事情は興味ない映画人なんですね
    ロシアの監督は今はアメリカ在住のようです

  9. 野党共闘の全体主義化は本当にその通りで、特に地方自治体首長選挙で大きく罪深い傷を作っています。

  10. 現場に行って同じことを言えるか、ですが、ウクライナ東部を数年前から取材しているアメリカ人ユーチューバーがいます。8年前から内戦状態で、住民はウクライナ軍から攻撃され1万人以上亡くなっていることは国連も認めているそうです。おそらく今最も被害が甚大なそこの住人に毎日のようにインタビューしてますが、ウクライナ軍にやられた、どちらが砲撃してるのか分からないがとにかく停戦してほしいと口々に訴えています。この人たちもウクライナ人です。住所氏名も記録されています。その人たちに支援物資を運ぶ東側のボランティアの映像もあります。つまりテレビが流す情報だけでは事実は分からないということ、覇権国家帝国主義の米国の肩を持つことになりかねないということです。

  11. よく耳にする自己陶酔型フレーズ「誤解を恐れずに言うと」って言う人、大抵主張がおかしいんだよな。

  12. 国家による戦争は全て犯罪である。戦場が戦争行為者の領有する地でなければ、それは侵略である。戦争はそれに加担しない人、反対の気持ちを持たない人への殺戮行為を認めることで成り立っている。一人一人の命の尊さに対する認識を持たない連中の発言はどういう内容であっても認めてはならない。
    我々の思考はこれを出発点としてなければならないのではないだろうか。

  13. じゅんちゃん、いつもありがとうございます。全くおっしゃるとおりですね。何でも「双方とも悪い」と言って、自分は冷静で物事に理解のある人間であるかのような勘違いをしている人が多いのは嘆かわしいことです。河瀬氏の「その国(ロシア)の正義」との発言には呆れました。「強盗さつじん犯の正義」と同義語だと思います。
    さらに被害者だけを責めるケースもありますね。痴漢の被害者に対し、「あなたに隙があったからでは?」と言う、あるいはいじめの被害者は転校させられ、加害者は何のお咎めもないなど。
    悪を悪と断ずることを恐れてはいけませんね。

  14. 河瀬さんは大阪万博の映画監督も引き受けられておられるのではないでしょうか? "維新"とロシアの関係が気になります。維新が丸山穂高さんを切り捨て、鈴木宗男さんを切らない裏事情を知りたいです。

  15. たとえロシアが100%悪だとしても、批判し続ければ核戦争になる。そのほうがより大きな悪と気付かないのか?

  16. 私が違和感を抱いた発言に純ちゃんさんはいつも的確に論破してくれて感謝です。また投稿のレベルの高さに教えられる事が多いです。孫のような純ちゃんさんの健康を祈っております。

  17. 川瀬直美は映画がつまらないのでほとんど関心がありませんでした。官僚製造工場東大で、こんなこと言う人間だったんだーと、今思っています。映画見なくてよかった。

  18. 昔双子の一人で映画批評のトークショーで、夢と寝た女て言っておりました。

  19. 河瀬直美は好きではないが過剰反応のような気がする。発言を聞いたが「どっちもどっち論」ではなく、「戦争プロパガンダ」に踊らされていないか、一度冷静になったうえで判断しようという問いかけに聞こえた。過去には世界中が巧みな情報操作に踊らされた苦い歴史もありますからね。

  20. ためになり、かつトゲのある配信、毎日楽しみに見ています。
    今日も配信ありがとうございます。

  21. 危ないヤバい人間達が日本つぶし屋になる‼️まともな人達が社会を乱す危ない発言をする人達に気ずいた人達はストップさせるのは必要ですね。じゅんちゃんいつも日本のためにも、ありがとうございます。

  22. この動画はワイにはよー分からんなぁ。中庸の言論人たちは、現実問題、議論として道のない場所に道を作らなきゃロシアが治らんから、無理を承知でそこに向かって言論を組み立てるんじゃないの?まあ、川瀬は知らんけど…🤨

  23. 出雲大社では福は内、鬼も内といいますが、どうも鬼のことを祖先、つまり祖先の御霊、祖霊のことであるらしい。悪者としてはあつかっていない。

  24. 放送を見ているならわかると思いますが河瀨さんは捏造とされる場面には関わっていませんよ

  25. ダメなものはダメ!という土井たか子さんの発言を思い出しました。そういう野党発言、最近聞かないですね。

  26. 今回の河瀬氏の発言や昨今の橋下氏の言動などなど
    「ロシア擁護派」と括りすぎてると、彼らの思想の行間を読み誤ると思います
    一部のカルトを除いて、ロシアが悪と認めているのは明確で
    彼らはそれこそステレオタイプに今の事象を善悪だけを論点に考察することに、
    自己への戒めを含めた警鐘を鳴らしたいのだと
    私はそう読み解きます
    二元論者はどちらなのか、
    ロシアが悪でそれで終わりにするのは
    問題の解決、将来の再発を妨げ、もっと大袈裟に言えば人類が成長する何の要素も生まれてこない
    またそんなこと言うとロシア擁護だと言われるのも嫌気がさすが
    ジュン氏は、この状況、我々はどう考えるのがが理想だと思っていますか?

  27. いつも見ています。時事ネタは不勉強なため、難解な部分があるのですが、哲学入門チャンネルということで、ぜひとも取り上げて欲しいことがあるのですが、ヘーゲルの弁証法とマルクスの弁証法的唯物論の違いを教えて(取り上げて)欲しいです。学生の時に正、反、合という理屈。たとえば、つぼみが花になり花が実になるという、蕾が花になるのは量的変化ですが、花が実になるというのは質的変化であるという、ようなことのようですが。詳しく知りたいです。よろしくお願いいたします。

  28. じゅんちゃん大好き人間です。しかし、ウクライナで起きている戦争については、違う考えをもつています。
    プーチンは、とてつもなく悪です! しかし、私が、ウクライナの大統領だったら、命がけで、体を張って、この戦争を止めたでしょう❣️ なぜならウクライナ国民を一人も殺したくないからです!戦争は、してはいけないのです!この戦争は、アメリカ他の国の軍事援助を、受けながら、長く続く事でしょう! 私はただ涙🥲を流すだけです。

  29. じゅんちゃん大好き人間です。しかし、ウクライナで起きている戦争については、違う考えをもつています。
    プーチンは、とてつもなく悪です! しかし、私が、ウクライナの大統領だったら、命がけで、体を張って、この戦争を止めたでしょう❣️ なぜならウクライナ国民を一人も殺したくないからです!戦争は、してはいけないのです!この戦争は、アメリカ他の国の軍事援助を、受けながら、長く続く事でしょう! 私はただ涙🥲を流す

  30. じゅんちゃん大好き人間です。しかし、ウクライナで起きている戦争については、違う考えをもつています。
    プーチンは、とてつもなく悪です! しかし、私が、ウクライナの大統領だったら、命がけで、体を張って、この戦争を止めたでしょう❣️ なぜならウクライナ国民を一人も殺したくないからです!戦争は、してはいけないのです!この戦争は、アメリカ他の国の軍事援助を、受けながら、長く続く事でしょう! 私はただ涙🥲を流す

  31. じゅんちゃん大好き人間です。しかし、ウクライナで起きている戦争については、違う考えをもつています。
    プーチンは、とてつもなく悪です! しかし、私が、ウクライナの大統領だったら、命がけで、体を張って、この戦争を止めたでしょう❣️ なぜならウクライナ国民を一人も殺したくないからです!戦争は、してはいけないのです!この戦争は、アメリカ他の国の軍事援助を、受けながら、長く続く事でしょう! 私はただ涙🥲を流す

  32. ボケ、哲学者失格は純ちゃんお前だろうが。イラク戦争やイスラエルとパレスチナ問題に対する欧米の態度見てみろ。どちらかを悪としては、人類はこれからも救われ無いというのが河瀬直美の指摘だろうが。

  33. ボケ、悪党に悪党と言っても、戦争が拡大するだけで戦争が終わるか。ならイラク戦争の時アメリカに悪党と言うべきだろうが。また形骸化民主主義もある意味庶民を犠牲にしてるだけで善とは言えないのだよ、全体主義よりある意味狡猾に弱者を支配してるだけだぜ。そんな社会で他国を悪と呼べば北朝鮮と同じだぜ。

  34. 純ちゃんアホだな。別に中立なんて意味じゃあないだろうが、イスラエルとパレスチナやイラク戦争を考えて、国際連合のの態度は常に善ではないだろうが。それを知って上で政治選択をすることが大切だということだろうが。

  35. 今月名古屋の進学校として知られる私立東海高校が、同校OBのスタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーを講演に招くそうだ。どう考えても鈴木敏夫さんのほうが河瀨直美より圧倒的に実績が上。しかも鈴木さん自体は慶応大を出られたそうだけど、wikipediaによれば東大の客員教授もやられたことがあるそうだ。なんで東大は入学式に腹キック河瀬じゃなく鈴木さんを呼ばなかった?天下の東大が私立高校に負けてどうすんのよ?(笑)

  36. 田原ソウイチロウが昔言っていました。野党がdarasinai.野党がだらしないなら、一体与党は何なのか。与党は、ふしだら、。?ヤッパリ与党がだらしないですよね。田原総一郎はクダラナイ。偉そうなこと言って、与党を擁護する。