『めちゃ2イケてるッ!』(めちゃめちゃイケてるッ、略称:めちゃイケ)は、フジテレビ系列で1996年10月19日から2018年3月31日まで放送されていたお笑いバラエ【【めちゃ²イケてるッ!】 !】 ティ番組。正式タイトルは『めちゃ2イケてるッ! -What A COOL we are!-』(めちゃめちゃイケてるッ! ホワット・ア・クール・ウィー・アー)。
タイトルロゴでは『めちゃ2イケてるッ!』という表記であるが、ラテ欄などプレーンテキストでは『めちゃ×2イケてるッ!』と表記される。
OFFICE WEB: https://www.fujitv.co.jp/MECHA/
#めちゃ²イケてるッ! #めちゃ²イケてるッ2022
34 Comments
雛ちゃん要ってた
「何年後にまためちゃイケメンバーに会うときがあると思うので恥ずかしくない自分でいよう」
って言葉が今でも忘れられない
後に最終回の3年後に実現する。
何度見てももらい泣きするなぁ、こんなバラエティ番組もうないぞ!
岡村さんがこんなに思い溢れて涙を流す姿が衝撃で、とても心打たれました。とぶくすりめちゃモテめちゃイケと、出演者全員が土8背負って真剣に全力で番組に向き合い戦い続けてきたんだなということが凄く伝わる。
明石家さんまわビートたけしやダウンタウンやとんねるずや伝説級の番組はいっぱいあるけど
めちゃイケを最後に歴史に残るような番組ってもう出てこやんやろなぁ
感動ぶち壊し
色々たくさんいっぱい溢れるぐらい色んな事があるが、今思い出すのは
とぶくすりの時に片岡飛鳥が矢部に 「スベったら全部お前のせいやからな」と言われて「全て」に対する責任を負い、何が起きても明るく楽しく笑って盛り上げようとしてたのが今ならわかる。
誰かがキレても泣いても、何が起きてもそれを笑いに変えてた史上最高の番組。
オリジナルメンバーには個々多々ある。
武田真治がいなければめちゃモテ誕生はなかった。
(飛鳥氏が言ってた)
極楽もよゐこもオアシズも紗理奈も雛形さんも言わずもがな、
全員の事が好きだった(好きになった)番組。そんな番組もうないよ。
歴代史上最高の最高の番組です。
あの岡村の涙で感動して笑いいらないかなぁ〜ってとこで出てきて、一瞬でバラエティに戻す力は流石としか言いようがない笑笑
笑って終わるのがめちゃイケだと思い出させてくれる。
大学入試前日に泊まった親戚の家で夜中やってたとぶくすりを偶然観た
そこからずっと追いかけてた正に青春の番組だったよ😂
岡村のスピーチで涙が読まんねぇ
御輿をかついでくれためちゃイケメンバーもすごいけど、それでもやっぱりそれに見合うだけの踊りを御輿の上で見せてくれた岡村さんはすごかったと思う。自分が番組を背負っている、メンバーの命運も握っているという重責はどれだけ重かっただろうと思うと、あのスピーチは胸により迫ってくる。でもそれだけメンバーや岡村さんが頑張ってくれたおかげで、何回も涙出るくらい笑わせてもらったことに感謝しかない。BSとかでいいから、めちゃイケ再放送してくれないかな…また見たい。
めちゃイケ終わって悲しかったけど、次の新しいテレビに期待、応援していくのが大切
最終回を含め新メンバー加入
あたりから全く見なくなったなぁ
岡村さんの復帰当初までは
見てた様な。
1番最後の来週もやってるかもよが好きだな
16:45
Can i get english subtitle?
ところで、なんでパーデンネンなんだろかw
卒業証書 22:15
あなたは「めちゃ²イケてるッ!」において全ての課程を修了したことをここに証します。
この番組が続いた22年という月日は、偶然にも、一人の子供が成長して一人前の大人になり、社会に飛び出していく年月と一致します。
思えば「めちゃイケ」は、まるで学校みたいな場所でした。
収録日の火曜と水曜には毎週そこに集まって、みんなで一緒に番組を作りました。
ただし、学校ならば卒業しても、つらいことがあるたびに、いつでもそこに戻ることができます。
そこに行けば、懐かしい校舎があって、校庭があって、教室があって、あなたを優しく迎えるでしょう。
でも「めちゃイケ」は、本当は学校ではありません。
卒業した後には、校舎も、校庭も、教室もありません。
どんなにつらいことがあっても、もうそこには戻ることができません。
バラエティ番組が終わるということは、そういうことです。
半年で終わる番組でも、22年間続いた番組でも、すべての番組は、終わった瞬間になくなります。
ではもしも、これからの人生でつらいことがあったら、どうすればいいのでしょう?
そんな時はどうか、前を向いて下さい。
前を向くことで、「めちゃイケ」なんかより、もっともっと大切なものを見つけて下さい。
「めちゃイケ」より大切なもの
「めちゃイケ」より守りたいもの
「めちゃイケ」より時間をかけたいもの
そして、思う存分、空高く舞い上がって下さい。
ただし、渡る世間は鬼ばかり。
決して足元をすくわれないように、しっかりと前を向いて歩き続けましょう。
そんな思いも込めて、この卒業証書をあなたに授与します。
平成30年3月31日 めちゃ²イケてるッ!
総監督 片岡飛鳥
本当に素晴らしいバラエティー番組だよね😎めちイケメンバー最高かよ。
朝から見るもん違ったわ。
目腫れて仕事いけんやないかい。
めちゃイケ、一番好きな番組でした‼️復活して欲しい‼️今もめちゃイケメンバーを個々で番組で拝見すると応援させて頂いております🙂
やっぱりめちゃイケ面白かったし、今のフジのバラエティで面白いの1~2番組しかもくね?
めちゃイケ始まってから毎週土曜日が楽しみだった。
今では、岡村さん念願の結婚しましたね。最終回終わって5年以上経つかな?いろいろあったね。山本さん馬鹿野郎事件、岡村さん入院した事でいろいろ大変な目にあったね。良かったね。岡村さん念願成就叶って良かったね。末永く幸せに。
前田の三兄弟ファイナル。
mの三兄弟
一夜限り スペシャルでもいい! めちゃイケの復活希望。 本当に大好きな番組で学生の頃からめちゃイケが支えてくれたと言っても過言ではないぐらい最高だった。 土8は絶対に外に遊びにいかずに見ていたよぉぉ
こういうバラエティって時代遅れなんよね。めちゃイケは終わって正解だし、こういうバラエティはもう出てこなくていい。
さんまさんのちゃんと山本さんにも絡んであげる優しさとかホントに素晴らしいと思う
岡村隆史は良くも悪くも全てを真に受けちゃうから番組に対して真剣に取り組める分、鬱にもなりやすいんだよな。やはり岡村休養はめちゃイケにとってかなりのダメージだったな。
うるせえなーお前もう吉本じゃないし
めちゃイケ当時は家族で見ていた。テストや数取団が一番印象だったな…。山本がいなくなってから見なくなってしまったな…。ただめちゃイケが終わると言うとフジテレビも終わると言う意味と思ったな…
大人になってから見るとさんまさんの大役の大変さを理解しちゃうなぁ。この場このタイミングでよそ者として出てくるプレッシャー、それをやりきる姿勢、さすがとしか言いようがありません
そりゃあ泣くわな
かけてたもんが違う誰よりも
終活に入ってから、ほんとに面白かった。
バラエティはバカやってなんぼだよ。
一夜でいいから、また笑わせてください