【中森明菜 特設サイトがOPEN!!】
中森明菜の魅力を一気に理解できる特設サイトがオープン!
この動画をみて更に知りたくなった貴方、そして再度魅力を確認したいファンの皆様、是非ともチェック!→https://sp.wmg.jp/akinanakamori/

「A HUNDRED days」ツアーより、1987年10月17日の東京厚生年金会館公演を収録!(1993年作品)
大ヒット曲「飾りじゃないのよ涙は」「難破船」に加え、「OH NO,OH YES!」(作詞/作曲:竹内まりや)収録!

■7thアルバム「BITTER AND SWEET」(1985年)、9thアルバム『不思議』(1986年)、10thアルバム『CRIMSON』(1986年)の収録曲を中心に、中森明菜のステージ・パフォーマンスの魅力を余すことなく伝えるライヴ映像!
【Blu-rayも発売中⇒https://amzn.to/2TIxV2Q】

<収録曲> 約47分収録
01. Opening
02.MIND GAME 2:00
03.Don’t Tell Me This Is Love 6:29
04.Wait for me 10:18
05.赤のエナメル 14:35
06.モザイクの城 18:16
07.Mushroom dance 22:09
08.飾りじゃないのよ涙は 26:48
09.OH NO,OH YES! 30:58
10.難破船 35:45
11.BABYLON 40:06
12.ミック・ジャガーに微笑みを 43:49

【中森明菜のライヴ映像フル公開中】
■1985年の東京厚生年金ライヴ「ビター&スウィート(1985サマー・ツアー)」
⇒ https://youtu.be/Qv1MvCLjHKU
■デビュー以来のシングル曲のみを歌った1989年の読売ランド「中森明菜イースト・ライヴ  インデックス23 」⇒ https://youtu.be/4ybVA0tcmIU
■1991年7月27&28日 幕張メッセのスペシャル・ライヴ「~夢~’91 AKINA NAKAMORI Special Live」⇒https://youtu.be/_MvObaZNvj8
■1987年10月17日の東京厚生年金ライヴ「Live in ’87 – A HUNDRED days」 ⇒https://youtu.be/fPu7FatJIPM
■幕張メッセ Live映像 シングル12曲も配信中!
YouTubeプレイリスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLfw_M-2Kl7rCxWKsGHT54UyZNO36UAZtL

#中森明菜 #AKINA #akinalive91

34 Comments

  1. 不思議、CRIMSON、Cross My Palm…この頃の明菜さんのアルバムはリリースされるたびに新しい世界観で統一されていて驚きの連続でした。
    リリース当時から大好きで、いまだによく聴くのは、やはりこの不思議とCRIMSONの2枚です。不思議の中毒はまだ治りませんw
    こんなアルバムを出せるシンガーは、後にも先にも明菜さんだけ。リリースから35年経った今でも鮮やかさが変わりません。
    その不思議とCRIMSONを中心にこんな素敵なライブをやっていたなんて知らなかった。
    ライブの世界観で統一された不思議のナンバーも、スタジオ版と違ってまた別な魅力、素晴らしかったです。

    それにしてもいつも感銘を受けるのは、ライブだとは思えないほどの完成度の高い歌唱力。このままレコードにしてもいいくらいの歌をあれだけの動きをしながら歌い切れる、数少ないシンガーだと思います。いつ聴いても安心感。
    欲を言えば、この面々、やはり 駅 が聴きたかったです。

  2. やっぱり中森明菜さんが矢沢永吉さんを尊敬してるだけあって振る舞いや衣装なんかのテイストが寄せてる感あってカッコいいです❗😊(拍手)
    まさしく女性版永ちゃん❗ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ🎵

  3. 二十歳そこそこでこの色気はすごいですよね!マッチにはそぐわない大人っぽさだったと思う。

  4. 可愛いくて美人で歌上手い女性って
    なかなか居ない
    安室奈美恵とか浜崎あゆみ世代で
    当時の勢い
    すごかったの体感してるけど

    やっぱり中森明菜が最強だと思うわ

  5. 最初の「MIND GAME」に続く2曲目の曲名は何でしょうか?
    誰かご存じの方は教えてください。

  6. この頃は、まだ、マッチから貰ったルビーの✨💍✨指輪している。結婚しても、マッチじゃあ離婚してたねー‼️でも結婚してたら、あの事件はなかったかも❓と思ったりして、歌手なんだから、歌えれば本望と思って、男なんかに夢中になってはいけないよ、明菜様は歌姫なんだから‼️

  7. いわゆるヒット曲を全面に出さず、アルバムの曲でコンサートが出来る人なんですよねファンもそう、それで成り立つ人なんですよね明菜は総統それに寄り添うファンなんですよね
    まさしく歌姫なんですよね
    捨て歌一つなく着いてきて
    って言う歌姫。着いて行きます、明奈姫

  8. ワーナーさん貴重な映像公開ありがとうございます。

  9. 赤のエナメル 가사가 진짜 예술이네… 하지만, 이제 안녕이라고 말할 수 없어. 당신과 걸을 수 밖에 없는 길이 아직 있을거야…

  10. I feel like this video is sped up bc i swear the songs are slower than this

  11. 中森明菜さんは歌もよく歌って表情演技も上手で顔もとても綺麗ですね。 私は韓国人なのに韓国女歌手どなたも中森明菜さんと比較できません。 彼女の健康回復を心から願っています。

  12. 凄い…。
    22,3の小娘(失礼!)のステージとは思えません。
    歌唱、パフォーマンスともに世界に通じるかと。
    ふと、マイケルジャクソンを思い出しました。
    今でも、歌ってほしいと思い続けています。
    お元気で…。

  13. 難破船が如何に特殊な歌がが分かる。それは特別な意味で、アルバム曲とは違う、広く世に出るべき楽曲と!ライブは当時のファンには宝物モノでしょう!。

  14. 上手すぎるし、美しすぎるし、こんな完璧な歌手は二度と出てきません❗❗🥰🥰🥰

  15. 中学生の時に、このライブ見に行きました。懐かしくて、DVD購入しました。全く、今の時代でも、通用しますよ。大好き明菜

  16. 今KPOP界でもささやき声でサビ歌ったり低音域が流行ってるような。
    大人っぽくて良いよね。

  17. 가수중의 가수
    연예인중의 연예인
    그중에서도 으뜸 넘버원 goat