#軽キャンパー #軽キャンピングトレーラー #軽自動車でけん引可能

キャンピングトレーラーをけん引できるのは排気量の大きな車だけと諦めていたアナタに朗報です!軽自動車でもけん引可能なトレーラーもあります。(一部けん引できない車両もあります)

軽キャンパーの代名詞となったアノ車を製造しているビルダーが手掛けたコンパクトで軽量、それでいてかわいいキャンピングトレーラーをご紹介します。

人気キャンピングカーYoutuber ケンキャンさん

【最強の軽キャン】最新軽キャンピングカー「テントむしSタイプ」の紹介!

【軽キャンの王道】アイデア満載の最新軽キャンピングカー「テントむしFタイプ」の紹介!

アパートよりも安い!?最強のRVパークでテントむし車中泊!

【牽引免許不要】まるでテントむしなキャンピングトレーラー「CORO〜コロ〜」が凄い!

「キャンピングカーライフ」さん
超速報】軽キャンピングカー・テントむし2020年型を詳細レビュー!バンショップミカミ発、軽トラック・ハイゼットベースで4人乗車・4人就寝できる元祖キャブコン軽キャンパー!

「コロ」製造ビルダーさん「バンショップミカミ」さん
https://www.vs-mikami.com/
https://www.vs-mikami.com/tentmushi/coro.html

↓軽でもけん引できるトレーラーつながり

「キャンピングカーライフ」さん
【超速報】軽で引けるキャンピングトレーラー・レジストロ クコ! 山小屋風キャンピングカー、ミスティック・レジストロシリーズのファイナルウエポン!?

「キャンピングカーTV」さん

28 Comments

  1. 実は、私もコロ 使ってます ポップルーフタイプです 注意点としてタイヤカバーの隙間が小さいのでタイヤを摩る事が有ります スペーサー付けると良いデスヨ(笑)

  2. ひいー、目が回る(><)
    テントムシの増床用でもあるよ。

  3. はじめまして!
    今回は普通乗用車(suv)で引っ張ってたと思いますが車に繋げた状態で全体画像を見てみたいです!

  4. 軽自動車でけん引してるところを見たかったですね、どうやってジョイントするのかとか、高速走ってどうなのか?本体の重さとか、最後に軽自動車でもけん引出来ない車があるとか!どんな車?
    ぐるぐる回っても目が回るだけですね、時間稼ぎかな!

  5. キャンピングトレーラーは自作も出来ますよ❗家にはベーストレーラーを購入し軽量鉄骨で骨組みを作り屋根を輕バンより少し低い高さで組み上げて準備中

  6. キャンピングトレーラー 自作賛成! 軽のカーゴトレーラーをベースに箱(ハウスの部分)を作って載せたら経済的でいいですよ。

  7. 細部にわたり説明書が欲しいです。送料価格何よりも知りたい。

  8. 恵庭の方ではないとは思いますがウチの近所通ってたなら見たかったです
    キャンプ初心者ですが最近キャンピングカーやトレーラーにあこがれてます

  9. 水回り簡易システムキッチンが欲しいところ、車のエアコンの冷気を取り込めればもっと良いでしょう。

  10. まあ 50年前はキャンピングカーといえば 型式のキャンピングカーが主流で 二層式のキャンピングカーというのは50年前は見たことなかったね 形式のキャンピングカーばかりだった

  11. 90キロも出したら蛇行現象でコントロールを失って大破なんてことになるんですよね。

  12. キャンピングトレーラーのエアコンって結構付けるの難しい。私はウインドウエアコン付けてもらったけどこのトレーラー小さいので付けられるスペースなさそう。
    天井タイプも有るけど屋根の強度が重さ支えられなさそうそう。しかも天井が重くなると走行中の安定性にも問題あると思う。おまけにAC100Vいるので電源ある所で使うかエンジン発電機いりますね。

  13. 軽自動車で本当にけん引できるのかな?
    私は740KgのキャンピングトレーラーをデリカスペースギアやデリカD5でけん引してますが、エンジンパワーは大丈夫なんですが、トランスミッションが問題出ます。
    東名高速の御殿場あたりの坂でミッションオイルがオーバーヒートします。オイルクーラー取り付け問題は解決しましたが。スペースギアも伊吹山ドライブウェイでミッションオイルオーバーヒート。

  14. コロに興味を持っていまして1つ質問なのですが、そちらのトレーラーは4ナンバーですか?8ナンバーですか?