JR東日本の新幹線の動画を編集してみました。
駅撮りが大半ですが…。
新幹線とともに被災地の1日も早い復興を願って。

7 Comments

  1. 200系懐かしい〜

    仙台生まれの神奈川育ちですが、5歳まで仙台に住んでる頃神奈川は遊びに行く際に何度か東北新幹線を利用したことがあって200系に乗った記憶が微かに覚えてます、200系は0系と似た顔をしていて丸くてかわいい癒し系新幹線♡

    E3系こまちは生で見た記憶がないからなんとも言えないけど、ミニ新幹線というキャッチフレーズがなんとも可愛すぎてピンクの帯がまたかわいい♡
    1度でも良いから乗っとけばよかった……てか、新幹線乗る機会が無さすぎて、乗らずじまいでほぼ引退してしまった車両多いから後悔してる……E4系Maxたゃんは小6の頃にまだやまびこの黄色帯の頃に1度だけ乗ったことがあるくらいでMaxもほとんど乗らずじまいで等々この世からお亡くなりになってしまって等々東の名車をほとんど逃した……
    よくいただきMax新幹線とかただいMax新幹線とかマスのつく言葉言う時に言ってたから乗ってなくても寂しい気持ちになります……今度からはサンキューいただきMax新幹線って使おうかしら……言ってた頃は特に何も思わないでなんとなく言ってたけどその言葉を使ってた頃が貴重というか泣けてくる……今更使ってももう居ないんだ……と感じる。人の命と一緒で1度引退した車両はもう2度と戻ってこないから乗りたくても乗れないという悲しさ……
    一応E5系はやぶさはもう10年前だけど盛岡行く際に行き帰り1回だけ乗ったことある……盛岡から帰るE5系車内で食べた色々な弁当特に牛タンが美味しかったし楽しかった!

    せめてE2系1回だけでも乗りたい!
    東北新幹線はあたしにとっての思い出のレールで人生のレールです!

    有難う!東北新幹線!そしてMax!Maxはあたしの心の中で永遠に走り続ける!あの世でも元気よくかっ飛ばして欲しい!