来週のガソリン価格は補助金がなければ215円を超えると予想されています。
資源エネルギー庁によりますと、今月13日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週に比べて1.4円値上がりし、1リットルあたり171.2円となりました。
政府による1リットルあたり38.8円の補助があったにもかかわらず、2週連続の値上がりで、補助がなければ210.6円になるとみられていました。
上海のロックダウンが解除されたことなどの影響で原油価格はさらに高騰していて、来週は215.8円になると予想されています。
このため政府の補助金は41.4円に増額されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
48 Comments
仮に補助金あっても下げるか下げないかはそこのガソスタ次第なんでしょw
トランプになったらシェール復活するから、またトランプ時代の1バレル29ドルまで原油暴落するだろう。バイデンは環境配慮でシェール潰してる
税金のせいだよね
二重課税さっさとやめれば秒で解決。
やらない時点でお察し😇
とりあえずハイオク満タンで‼️
中国人(`ハ´)「お客さん、いいEV車アルね、中国製品安いアルよ。」ちゅ中国人
'
補助金出す前に、ガソリン税・軽油税に加算した(紛れ込ませた)特別会計を抜けよと、思います。
そもそも余計な税金取っているから(半ば盗っているから)ガソリン・軽油が高いんです!
ロシアに経済制裁したら自国のほうがダメージデカかったでござるw
メーカーにしてみればEVを売るチャンスだな
なんでガソリンだけ補助金出るん?
不公平過ぎるだろ
頭おかしいけど
今違法状態ですからね
トリガー条項は?
終わりやな。高騰前の大暴落何やったんや
税金無くせばいいだけ
リッター200円はやべー
トレンドは明確に転換するまでは継続する
こりゃ車で仕事する自営業はキツイなー
国を滅ぼす気か…
こんな状況でも次の選挙に自民党に票を投じる奴がいたら、それは日本を亡ぼしたいと願う反日だから許してはならない。
え。給油一回で2万いくやん、、
13年課税もやめて〜
補助金出すなら税を無くせ
もう補助金いらなくね?
今年はカブトムシ捕り行けない。
割りあわん。
原発の必要性やEV車への転換を進めたい時期にガソリン高騰
さらにはガソリンなんて減らしたくても減らせるもんでもないから税金が減る心配も少ない
政府に積極的に解決すべき理由もないわなw
まぁ自分が個人的に消費する量は月に2.3000円しか変わらんし良いけど
状況が改善するまで、消費税とガソリン税一時凍結で良いのにね。
いつも検討します注視するしか言わない癖に、減税だけは頑なに否定する岸田。
サムネamongusのクルーにしか見えない
バイク乗るの控えよ
補助金は延命に過ぎない。
値段は今後
下がる事はない。
時間の問題ですね。
政治家の誰かが二重課税の撤廃を発言しようもんなら抹殺されかねない世の中ですからねぇ・・
補助金なんて焼け石に水それよりガソリン税を下げた方が良いのでは?
感謝感謝
車がないと生活できない田舎民ざまあw
値上がりを受け入れざるを得ない。
みんな自転車乗ろう🚵♀️
比較的貧乏人の多い田舎に住んでる人には大打撃だな。
地方だとクルマは必須だから辛いな……
自転車買って、行けるとこまでは自転車で済ますのもいいかも。運動にもなるし。
高すぎィ!!
なぜ二重課税の話が出てこないんですか?
200円行くな
下がるどころかあがってて草
厳しいなぁ。夏場の電気代も上がりそう。
ドンドン値上げしなさい!
補助金がなければじゃなくて二重課税がなければで報道してください!
車に関して自動車税にしても日本の税金は異常に高過ぎる。都合が良い所だけ海外と比較して値上げるくせに、都合が悪い部分は海外と比べようともしない
岸田・俺は知らん 勝手に値上げしてろ!
永久不滅補助金!😳
政府は円安に対して経済構造改革、政策をなぜ実行しない。外国ばかり目を向けてお金を出して、将来の日本のビジョンを全く考えてない。電力自由化も失敗、岸田総理殿。
吉川もスケープゴート細田もスケープゴート
自民党が経済問題を有耶無耶にして参院選挙するための茶番
全て茶番
若い世代の車離れ加速しそう