世界TOP16が集結!最強国決定戦。
「バレーボール ネーションズリーグ」が開幕!

東京五輪を経て、新たなスタートをきったバレーボール日本代表。
新生火の鳥NIPPON&龍神NIPPONが世界に躍動する!

BSーTBSでは、日本戦男・女全試合(24試合以上)を連日放送!
毎試合のハイライトもチェック!!
公式tiktokでは、選手たちのレア動画公開中!!

公式tiktok:https://www.tiktok.com/@bstbs_sports/
公式HP:https://bs.tbs.co.jp/nationsleague22/
Twitter(バレブー):https://twitter.com/TBSvolleyboo/
Instagram(バレブー):https://www.instagram.com/tbs.volleyboo/

#バレーボール #ネーションズリーグ #石川祐希 #西田有志 #高橋藍 #古賀紗理那 #石川真佑 #宮部藍梨 #井上愛里沙 #小川愛里奈 #永露元稀

30 Comments

  1. 石川選手があんまり跳んでいない、高さが低めに感じるのは調整のため?

  2. この試合みたタイ人がなんで日本チームはかっこいい人しかいないんですかって書いてたw

  3. 終始日本ペースでの試合展開👍
    確実にチーム力が上がっている。
    高橋藍君の守備力には関心する。イタリアでのリベロ経験が生かされてる。
    石川キャプテンの元思いっきり楽しんでほしい。

  4. オリンピックの時になかった西田くんの「やんちゃ坊主」っぽさが戻ってきてプレーでもサーブにしろスパイクにしろ乗ってきてる感じがする。あとは誰が出てもそんなに遜色ないメンバーでチーム内でのレギュラー争いが厳しくなってきてるのもこのチームが強くなってきてる要因だと思う。
    男女共にオリンピックの時はなんだったんだろう?ってくらいこの短期間で凄くなってる。

  5. ここにさらにあの210センチの子が控えてるという・・・・
    男子はしばらく安泰だ!
    目指せオリンピックメダル!

  6. 1:57 山本さんチャンス取った後、藍くんの助走確保のためにライト側にはけて転がるの、バレーはこーゆー些細な思いやりの塊だからたまらん、、

  7. 次のラウンドから日本より世界ランクが上のチームとの厳しい戦いが続くと思いますが、頑張ってほしいです!!

  8. イランも数年前の日本と一緒でこれから強くなるんだろうな。世代交代の時期だし

  9. 日本はリベロがコートに2人いるようなもん。って言われるくらい高橋藍のレセプションとディグ上手すぎる

  10. 最初の入場パフォーマンスが効いたのかなと思うくらい出来過ぎ🤣
    今の男子も女子もめちゃくちゃ楽しみ!!
    あと西田…サーブ123キロって何?笑笑

  11. ほら見ろ!!!これが龍神NIPPONだぞ!!!!!!!!!!無敵だろ!!!!!!

  12. イラン、世代交代中でマルーフも代表引退したしセイエドもいなかったよね。日本が強くなったのもそうだけど普通にイランが弱くなってるからストレートで勝ててると思う。次のラウンドから競合揃いだけど頑張ってほしい

  13. 個人的に小川セット激うまだし関田がディグ上げた時のセット要員でほしいな、小川がセットした瞬間トスフェイントの可能性はなくなるもものの、そのまま相手コートの空いてるとこに返す神業プレーをVのシーズン中やってたし相手がくそ混乱しそう
    永露とチームは一緒だけどサイド多めだし、小川もクレクに集めてた感じだったから、永露&小川だと再度多めでちょっとブロックひっかかり率高そう関田&小川で出るのが1番面白いかも

  14. それぞれの学年のエースが
    若くして成熟して全盛期を迎えて
    日本男子バレーのレベルが
    過去最高レベルになってる( ˙꒳˙ )

  15. 2019W杯を彷彿とさせるような西田の暴れっぷり最高だったな、まだ西田は先輩に甘えて自由に暴れててほしいw

  16. 高橋藍の安定感えぐすぎ。オールラウンダー感がすごいわ
    リベロやってただけディグやレセプションが上手いし、サーブが安定してる。それでいてレフトやバックアタック打つ時も相手のブロックをちゃんと見てる
    石川くんや西田くんが出てきたときも衝撃的だったけど、ここまでの安定感はなかった気がする。
    俺の中では見ててすごく安心する選手

  17. 選手一人一人がバレーボールを楽しそうにやっててそれでいてプレーが信じられないぐらい上手いからこっちもバレーボールやりたくなってくる

Exit mobile version