00:00 タモリにきらわれている 00:40 いいとも!が辛かった 02:48 浜田も遅刻してた? 04:03 ダウンタウンが出た時の話 05:06 いいとも!の価値観 06:48 いいとも!はすごい番組 タモリが松本人志を嫌いな理由とは チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCRyNEgzVyj03FHDDrpMEVVA #松本人志 #松本人志切り抜き #松本人志の部屋 きりぬきまつもとひとしまつもとひとしきりぬき切り抜き松本人志松本人志きりぬき松本人志の部屋松本人志切り抜き 42 Comments ノースゲート 3年 ago 彼の人は和田アキ子の飲み仲間癖が有る。 g-em 3年 ago 松ちゃんの声、若いなあ。かなり前の放送室かな k S 3年 ago タモさんて、タモリ倶楽部でも、ちょくちょく遅刻してくる安斎さんに、軽くキレてる事あったもんなタモさんは気合いが入り過ぎてる奴、やる気のありすぎる奴も嫌いなんだろうけど平気で遅刻してくる奴はもっと嫌いなんだろう クマチャンネル 3年 ago 紳助の取り巻きは、許すの? ・ ・ 3年 ago 松本って「そういう意味では〇〇」好きやでな 大槻チャンネル 3年 ago 笑っていいともでは当時、あだ真売ろさん(西沢学園)のナイスバディが記憶に残っています。タモリさんと吉本興業の仁義なき戦いと言うか、芸人を物理的に回せないというか、ソビエト社会主義時代の許し合いと言うか、いい時代だったのか?悪い時代だったのか?難しいところです。 teiou373737 3年 ago さんまさんは、遅刻の常習犯だったと思う 好きオク 3年 ago 年取ったまっちゃんに取り巻き多いだろうなー今。90年代のまっちゃんかっこよかったよなー。 井上高章 3年 ago ほぼ毎日レギュラーがあった時期に体も心もぶっ壊れず寝坊で済んでたって逆に凄いけどね。 ゲーニッツ 3年 ago タモさんって凄まじい天才だから、そもそもこの天才二人の空間とか もしくは間に鶴瓶さんや、さんまさんが居たから必ずどこかで不協和音は産まれる。 タモさんも大人だから嫌ってない気するよ。そもそも親友の松ちゃんとウッチャンすらキツイし。 好き嫌いだけではないわな 佐藤なお 3年 ago 出川さん本人から聞いたけどいいともは遅刻しても大丈夫だけどアッコにおまかせは絶対遅刻できないって言ってたけどな cute belly 身長161 肩幅37 3年 ago まっちゃんも中東系顔丸出しやな、濃すぎて引くけど この人は他の日本人お笑い芸人とは一線を画す個性的なギャグが面白いので そこがマイ高評価。 そして、実は日本人のルーツは中東人だったそうな。 元学友にもまっちゃんにそっくりな超中東系顔の女性がいます。 タモリさんは穏やかで冷静沈着さが信頼感と安心感がありユーモアもあり親しみやすいのが好印象です。 タモリさんが云々というのはまっちゃんが創価芸人だからでは? それでもダウンタウンは政治やオリンピックなどの公的な場には出てこないのでマシだと思う。創価芸人女性って頭悪いよね。脱会した女性芸人は賢いけど。 バルヤン 3年 ago 合わないのは仕方がない!新人の時に悪いイメージが定着してしまいました。朝早いことに愚痴をこぼしていることをタモリさんに聞かれたことが一番原因です。T.Y.さんからの情報です。松本さんが悪い❗️ おしごとおしごと 3年 ago キモイな松本 桜井和子 3年 ago 松本さんと…誰? はんぞうさぎの ひみつきち 3年 ago これ、誰と喋ってるんだろ…? 溺愛の天使c2天使 3年 ago お笑い自称詳しい民が湧いてら。 道端のポコちゃん(*・∀・) 3年 ago タモリが嫌ってた、って言うより 若手でええ加減売れてた だからタモリ側としても絡みづらかったんとちゃうかなぁ ttagjmt 3年 ago これマジメなインタビューじゃなくて、ぶけてゆるく話してる深夜のラジオですからね笑 ここだけきりとられてもなー笑 ムック 3年 ago まあ九州出身と関西出身は相性悪いからな ルーキーKID 3年 ago 松本人志さんともう1人誰ですか? 焼酎甲類 3年 ago 自分がいいともの入り時間に遅れてた話してたのに、浜田の話になったら「時間厳守や」とか言い出してるの草。 MAX KECHI 3年 ago 取り巻く感じが嫌いって、自分もメチャクチャ取り巻き連れてるやん…。王様気取りやん…。 hkdjafalew 3年 ago さんまが上沼にぼやいたのと同じか。タモリはさんまを許し、上沼は松本を許し。人間っていいかげん。 佐野伸介 3年 ago 3:15そうなの!?ガキは番組前の打ち合わせとか松ちゃんの方がやってると思ってた。構成の所に松本人志って入ってたような… にゃー 3年 ago まだダウンタウンが関東で看板もなく売り出し中の時に、遅刻当たり前でやれたと思う? さくらももこ 3年 ago 私はプライベートでも仕事でも遅れる人は切ります(*´∀`) つんく♀ 3年 ago 遅れるのは駄目やろw はな 3年 ago 時間に遅れるだけじゃなくて当時めちゃくちゃ周りに攻撃的だったし先輩に生意気だし下品だし昔の松本は嫌われてもしゃあないと思う、ファンにはむしろそれがウケるんだろうけどタモさんからしたら普通に嫌な後輩だよね、大人だから表には出さないけど 平太 3年 ago タモさんは浜チャンの「やり方」が嫌いだったんだよ、隙があればタモさんでも頭を叩こううと狙ってる所が実際はタモさんと同じなんだよね、行動は違うけど思考は同じ。だから裏から出禁にしたんだね。 いちごゆざあ 3年 ago でも、今も昔もダウンタウンがそれ程仲良くない後輩に遅刻されたらどーすんだろ? controversy controversy 3年 ago 「松本人志の切り抜き」なんて生まれてるんだw もちろんこれはスパチャとかある生配信の音源じゃなくて、なんと20年以上前に始まって2009年終わったラジオの音源を勝手に「切り抜き」っていう“体で”使ってるw なんでもありやなw 相原ムジナ 3年 ago タモさんは気にしてなさそう。 香子 3年 ago 二人とも勘が鋭い同士だから相手の気持ちが分かって、やりずらいんじゃない? モモ 3年 ago タモリさんと仲悪いなんて本当に知らなかった😅タモリさんの司会進行の番組なので、遅刻しなければ良い等の問題では無く、松本人志さんが自分の自己主張しているようにしか聞こえない。仕事なんだから眠たいだの、言い訳とタモリさんの悪口にしか聞こえない番組トーク面白く無かった し。松本人志さんもプロ根性をだして甘えたような発言は辞めよう。 lily 3年 ago タモリさん、わからん人。ツッコミがいや!不愉快!揚げ足取るよね。でも、プラタモリは見てる😂 株式会社ていとうチャンネル 3年 ago 実際松本側だけの話だからどこまで本当かは知らないけど、タモリとダウンタウンの芸風が合わなかっただけでタモリは絡みづらさはあったけど何とも思ってなかった可能性もあるんじゃないか にゃおーん 3年 ago タモさんと同い年ではないけど、昭和人間って、そんな感じがある気がする。それは、後輩に教えたいとか、伝えたいとかって気持ちがあるからって思うけど、あの人は良くて、あの人は駄目ってなったら、理解し難くなるかも。いずれにしても、先輩や後輩は単なる早く生まれたか遅く生まれたかだけのことだから、そういうのが関係なく、生きれる芸能界や社会であったら良いと思います😌 T J 3年 ago 何言うとるねん!何時だろうが打ち合わせがあるやろ!一般人でも段取りしとるわ! k h 3年 ago 多分時間厳守守ってても仲良くは無かったと思う。 rsn5d4u 3年 ago まっちゃんの気持ちめっちゃ分かる学生の頃は遅刻魔で出席日数の9割が遅刻だった、担任の先生を泣かし、生活指導の先生に何度殴られても遅刻は治らんかった、社会人になっても5分前に着けばええやろという精神健在だわ 達美 3年 ago タモちゃんは、多分、なーんにも気にしない人だと思いますよ😆逆に面白がってたんじゃないかな〜😆🤣
k S 3年 ago タモさんて、タモリ倶楽部でも、ちょくちょく遅刻してくる安斎さんに、軽くキレてる事あったもんなタモさんは気合いが入り過ぎてる奴、やる気のありすぎる奴も嫌いなんだろうけど平気で遅刻してくる奴はもっと嫌いなんだろう
大槻チャンネル 3年 ago 笑っていいともでは当時、あだ真売ろさん(西沢学園)のナイスバディが記憶に残っています。タモリさんと吉本興業の仁義なき戦いと言うか、芸人を物理的に回せないというか、ソビエト社会主義時代の許し合いと言うか、いい時代だったのか?悪い時代だったのか?難しいところです。
ゲーニッツ 3年 ago タモさんって凄まじい天才だから、そもそもこの天才二人の空間とか もしくは間に鶴瓶さんや、さんまさんが居たから必ずどこかで不協和音は産まれる。 タモさんも大人だから嫌ってない気するよ。そもそも親友の松ちゃんとウッチャンすらキツイし。 好き嫌いだけではないわな
cute belly 身長161 肩幅37 3年 ago まっちゃんも中東系顔丸出しやな、濃すぎて引くけど この人は他の日本人お笑い芸人とは一線を画す個性的なギャグが面白いので そこがマイ高評価。 そして、実は日本人のルーツは中東人だったそうな。 元学友にもまっちゃんにそっくりな超中東系顔の女性がいます。 タモリさんは穏やかで冷静沈着さが信頼感と安心感がありユーモアもあり親しみやすいのが好印象です。 タモリさんが云々というのはまっちゃんが創価芸人だからでは? それでもダウンタウンは政治やオリンピックなどの公的な場には出てこないのでマシだと思う。創価芸人女性って頭悪いよね。脱会した女性芸人は賢いけど。
バルヤン 3年 ago 合わないのは仕方がない!新人の時に悪いイメージが定着してしまいました。朝早いことに愚痴をこぼしていることをタモリさんに聞かれたことが一番原因です。T.Y.さんからの情報です。松本さんが悪い❗️
はな 3年 ago 時間に遅れるだけじゃなくて当時めちゃくちゃ周りに攻撃的だったし先輩に生意気だし下品だし昔の松本は嫌われてもしゃあないと思う、ファンにはむしろそれがウケるんだろうけどタモさんからしたら普通に嫌な後輩だよね、大人だから表には出さないけど
平太 3年 ago タモさんは浜チャンの「やり方」が嫌いだったんだよ、隙があればタモさんでも頭を叩こううと狙ってる所が実際はタモさんと同じなんだよね、行動は違うけど思考は同じ。だから裏から出禁にしたんだね。
controversy controversy 3年 ago 「松本人志の切り抜き」なんて生まれてるんだw もちろんこれはスパチャとかある生配信の音源じゃなくて、なんと20年以上前に始まって2009年終わったラジオの音源を勝手に「切り抜き」っていう“体で”使ってるw なんでもありやなw
モモ 3年 ago タモリさんと仲悪いなんて本当に知らなかった😅タモリさんの司会進行の番組なので、遅刻しなければ良い等の問題では無く、松本人志さんが自分の自己主張しているようにしか聞こえない。仕事なんだから眠たいだの、言い訳とタモリさんの悪口にしか聞こえない番組トーク面白く無かった し。松本人志さんもプロ根性をだして甘えたような発言は辞めよう。
株式会社ていとうチャンネル 3年 ago 実際松本側だけの話だからどこまで本当かは知らないけど、タモリとダウンタウンの芸風が合わなかっただけでタモリは絡みづらさはあったけど何とも思ってなかった可能性もあるんじゃないか
にゃおーん 3年 ago タモさんと同い年ではないけど、昭和人間って、そんな感じがある気がする。それは、後輩に教えたいとか、伝えたいとかって気持ちがあるからって思うけど、あの人は良くて、あの人は駄目ってなったら、理解し難くなるかも。いずれにしても、先輩や後輩は単なる早く生まれたか遅く生まれたかだけのことだから、そういうのが関係なく、生きれる芸能界や社会であったら良いと思います😌
rsn5d4u 3年 ago まっちゃんの気持ちめっちゃ分かる学生の頃は遅刻魔で出席日数の9割が遅刻だった、担任の先生を泣かし、生活指導の先生に何度殴られても遅刻は治らんかった、社会人になっても5分前に着けばええやろという精神健在だわ
42 Comments
彼の人は和田アキ子の飲み仲間癖が有る。
松ちゃんの声、若いなあ。かなり前の放送室かな
タモさんて、タモリ倶楽部でも、ちょくちょく遅刻してくる安斎さんに、軽くキレてる事あったもんな
タモさんは気合いが入り過ぎてる奴、やる気のありすぎる奴も嫌いなんだろうけど
平気で遅刻してくる奴はもっと嫌いなんだろう
紳助の取り巻きは、許すの?
松本って「そういう意味では〇〇」好きやでな
笑っていいともでは当時、あだ真売ろさん(西沢学園)のナイスバディが記憶に残っています。タモリさんと吉本興業の仁義なき戦いと言うか、芸人を物理的に回せないというか、ソビエト社会主義時代の許し合いと言うか、いい時代だったのか?悪い時代だったのか?難しいところです。
さんまさんは、遅刻の常習犯だったと思う
年取ったまっちゃんに取り巻き多いだろうなー今。90年代のまっちゃんかっこよかったよなー。
ほぼ毎日レギュラーがあった時期に体も心もぶっ壊れず寝坊で済んでたって逆に凄いけどね。
タモさんって凄まじい天才だから、そもそもこの天才二人の空間とか
もしくは間に鶴瓶さんや、さんまさんが居たから必ずどこかで不協和音は産まれる。
タモさんも大人だから嫌ってない気するよ。そもそも親友の松ちゃんとウッチャンすらキツイし。
好き嫌いだけではないわな
出川さん本人から聞いたけどいいともは遅刻しても大丈夫だけどアッコにおまかせは絶対遅刻できないって言ってたけどな
まっちゃんも中東系顔丸出しやな、濃すぎて引くけど
この人は他の日本人お笑い芸人とは一線を画す個性的なギャグが面白いので
そこがマイ高評価。
そして、実は日本人のルーツは中東人だったそうな。
元学友にもまっちゃんにそっくりな超中東系顔の女性がいます。
タモリさんは穏やかで冷静沈着さが信頼感と安心感があり
ユーモアもあり親しみやすいのが好印象です。
タモリさんが云々というのはまっちゃんが創価芸人だからでは?
それでもダウンタウンは政治やオリンピックなどの公的な場には出てこないので
マシだと思う。
創価芸人女性って頭悪いよね。
脱会した女性芸人は賢いけど。
合わないのは仕方がない!新人の時に悪いイメージが定着してしまいました。朝早いことに愚痴をこぼしていることをタモリさんに聞かれたことが一番原因です。T.Y.さんからの情報です。松本さんが悪い❗️
キモイな松本
松本さんと…誰?
これ、誰と喋ってるんだろ…?
お笑い自称詳しい民が湧いてら。
タモリが嫌ってた、って言うより
若手でええ加減売れてた
だからタモリ側としても絡みづらかったんとちゃうかなぁ
これマジメなインタビューじゃなくて、ぶけてゆるく話してる深夜のラジオですからね笑 ここだけきりとられてもなー笑
まあ九州出身と関西出身は相性悪いからな
松本人志さんともう1人誰ですか?
自分がいいともの入り時間に遅れてた話してたのに、浜田の話になったら「時間厳守や」とか言い出してるの草。
取り巻く感じが嫌いって、自分もメチャクチャ取り巻き連れてるやん…。王様気取りやん…。
さんまが上沼にぼやいたのと同じか。
タモリはさんまを許し、上沼は松本を許し。
人間っていいかげん。
3:15
そうなの!?
ガキは番組前の打ち合わせとか松ちゃんの方がやってると思ってた。
構成の所に松本人志って入ってたような…
まだダウンタウンが関東で看板もなく売り出し中の時に、遅刻当たり前でやれたと思う?
私はプライベートでも仕事でも遅れる人は切ります(*´∀`)
遅れるのは駄目やろw
時間に遅れるだけじゃなくて当時めちゃくちゃ周りに攻撃的だったし先輩に生意気だし下品だし昔の松本は嫌われてもしゃあないと思う、ファンにはむしろそれがウケるんだろうけどタモさんからしたら普通に嫌な後輩だよね、大人だから表には出さないけど
タモさんは浜チャンの「やり方」が嫌いだったんだよ、隙があればタモさんでも頭を叩こううと狙ってる所が実際はタモさんと同じなんだよね、行動は違うけど思考は同じ。だから裏から出禁にしたんだね。
でも、今も昔もダウンタウンがそれ程仲良くない後輩に遅刻されたらどーすんだろ?
「松本人志の切り抜き」なんて生まれてるんだw もちろんこれはスパチャとかある生配信の音源じゃなくて、なんと20年以上前に始まって2009年終わったラジオの音源を勝手に「切り抜き」っていう“体で”使ってるw なんでもありやなw
タモさんは気にしてなさそう。
二人とも勘が鋭い同士だから
相手の気持ちが分かって、やりずらいんじゃない?
タモリさんと仲悪いなんて本当に知らなかった😅タモリさんの司会進行の番組なので、遅刻しなければ良い等の問題では無く、松本人志さんが自分の自己主張しているようにしか聞こえない。仕事なんだから眠たいだの、言い訳とタモリさんの悪口にしか聞こえない番組トーク面白く無かった し。松本人志さんもプロ根性をだして甘えたような発言は辞めよう。
タモリさん、わからん人。
ツッコミがいや!不愉快!
揚げ足取るよね。でも、プラタモリは見てる😂
実際松本側だけの話だからどこまで本当かは知らないけど、タモリとダウンタウンの芸風が合わなかっただけでタモリは絡みづらさはあったけど何とも思ってなかった可能性もあるんじゃないか
タモさんと同い年ではないけど、昭和人間って、そんな感じがある気がする。
それは、後輩に教えたいとか、伝えたいとかって気持ちがあるからって思うけど、あの人は良くて、あの人は駄目ってなったら、理解し難くなるかも。
いずれにしても、先輩や後輩は単なる早く生まれたか遅く生まれたかだけのことだから、そういうのが関係なく、生きれる芸能界や社会であったら良いと思います😌
何言うとるねん!何時だろうが打ち合わせがあるやろ!
一般人でも段取りしとるわ!
多分時間厳守守ってても仲良くは無かったと思う。
まっちゃんの気持ちめっちゃ分かる
学生の頃は遅刻魔で出席日数の9割が遅刻だった、担任の先生を泣かし、生活指導の先生に何度殴られても遅刻は治らんかった、社会人になっても5分前に着けばええやろという精神健在だわ
タモちゃんは、多分、なーんにも気にしない人だと思いますよ😆逆に面白がってたんじゃないかな〜😆🤣