ご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・好評価よろしくお願いします!

★【おすすめ動画】

ゴーストバスターズがもっと楽しめる豆知識!

ひろゆきと対談しない理由を語る

【紅の豚】知ってた?紅の豚の見所は冒頭の○○!

【文春砲】文春は特ダネの駆け込み寺!

★チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UChyt37YN2dAKA3mBxqbYp0w

【岡田斗司夫氏のチャンネル】
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701

【岡田斗司夫2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex

【このチャンネルについて】
オタキング(おたくの王)こと、岡田斗司夫氏が配信されている動画から面白い•見ごたえのあるシーンや考察部分を切り抜いて、フルテロップ(字幕)で分かりやすくコンパクトに編集していきます。

※当チャンネルは岡田斗司夫氏ご本人の黙認、及び、ガジェット通信様との正式な契約の上で運営しております。違法アップロードではございません。

#岡田斗司夫 #切り抜き #もののけ姫

28 Comments

  1. 室町時代の女性たちが平成令和の「男も子育てに協力すべき!」論を聞いたら「甘えんな!」って怒るだろうエピソード。

  2. 庵野秀明にも勝手なこと言われて困ってると言わせた程に嘘つきなコイツに踊らされてこの動画見てる馬鹿達の数…笑えるwww

  3. うーん。これが正解ってなんでいいきれるんだろ

  4. 当時、子どもながらアシタカ追い出されたのにどうして明るいんだろ?
    しんどくね?と思ったけどそういうことなんですね。

  5. アシタカ伝説のところ、アシタカが笑って村を出て行くからって、発狂する人がいるってことに驚き。
    一連の流れや、村の長との会話とか見てれば、心情汲み取れると思うんだけど…。
    小学生の時に初めて見たけど、アシタカは誠実な男でカッコイイと思ったけどな。
    少なくとも映画見終わった段階で、楽しいと思いながら村を出ていく人ではないと気づくと思う。

  6. 毎度思うんだが洗脳されてる人多すぎよ。
    このシーンのアシタカのセリフを聞けばわかるけど疲れてすぐ眠ったみたいなこと言ってるからね。説得力あるし他の考察見てて間違ってないこともあるけど半分以上自分論が過ぎる。

  7. 絶望中でも美しいものはあると言われているようで涙が出ました。

  8. ええ…その宮崎駿さんがしたのかどうかいったのも質問したのもいつの話ですか?
    言ったかもしれない…なら全然意味違うし
    あれは看病した後としか思えないけど
    後半のシーンとか全く関係ない…

  9. 私、『妹としていつでも想っているよ』って返事だと思っていたんですけど…。女の子も兄様って言ってたし。

    私はアシタカはサンの力強さに美しさを感じて惚れたんだと思ってました。

  10. 何十年ともののけ見てきたけど、色々隠されてた事に全く気づかなかった。
    なんかクリーンなイメージついてたものにエロスが隠されてたと知ると、改めて作品見るのが楽しくなるな…。

  11. 今までの自称映画評論家って全然ピンと来なかったけど、初めて評論家と言って良い人に出会った感覚です。素晴らしい解説いつも有り難うございます。