【ハイライト】「鹿島アントラーズ×アビスパ福岡」2022JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ 第2戦

プライムステージ 準々決勝 第1戦は8/3(水)開催

#鹿島アントラーズ #アビスパ福岡 #ルヴァンカップ
——————–
『スカパー!サッカーセット:2,480円(税込)/月』
ドイツ ブンデスリーガやルヴァンカップなど国内&欧州サッカーを多数放送!
詳しくはこちら⇒https://soccer.skyperfectv.co.jp/join/

『Amazon Prime Videoチャンネル「サッカーLIVE」:2480円(税込)/月』
※新規ご契約のお客様を対象に7日間無料トライアル実施
※Amazonプライム会費が別途必要です。
配信内容:21/22 ドイツ ブンデスリーガ1部全試合、JリーグYBCルヴァンカップなど欧州&国内サッカーが見られる!
Amazon Prime Videoチャンネル「サッカーLIVE」商品ページ⇒https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=sptvsoccerjp
※見逃し配信は、試合翌日以降に開始予定です。

『ブンデスリーガLIVEアプリ』
ドイツ ブンデスリーガの専用アプリが登場!
世界初の”インタラクティブフィード”を実装。ゲームスタッツやホットゾーンなどがリアルタイムで表示される新体感の視聴体験をお届けします。
月額980円でブンデスリーガ 1部全試合LIVE配信!今なら7日間無料トライアル実施中!
アプリダウンロードはこちら⇒https://soccer.skyperfectv.co.jp/bundes/bundesliveapp

『ブンデスリーガLIVE:980円(税込)/月』
ドイツ ブンデスリーガ全試合LIVE配信! 日本語コメンタリーのハイライト番組も配信!
https://spoox.skyperfectv.co.jp/channels/102#canvas
※2021年10月1日から「スカパー!オンデマンド」が新動画配信サービス「SPOOX(スプークス)」にリニューアル!
詳しくはこちら⇒https://spoox.skyperfectv.co.jp/static/feature/constant/guide

「スカパー!サッカー」のYouTubeアカウントでは、ルヴァンカップ、天皇杯のハイライト動画を中心に国内サッカーの関連コンテンツを無料配信中!
https://www.youtube.com/c/sptv_jleague

「ブンデスリーガ スポーツライブ プラス powered by スカパー!」のYouTubeアカウントでは、ブンデスリーガのウィークリー番組やハイライト、選手のプレー集などを無料配信中!
https://www.youtube.com/c/sptv_soccer

36 Comments

  1. 仲間のゴールカメラワークが上手い。ああいうの大抵画面外言ってるけど今回は終始カメラの真ん中に納まってるw

  2. 関川がオラオラしてたシーンが無いんだけど、見たかった

  3. 正直、今の鹿島は何か一つタイトル取れば、それこそ川崎みたいに何年もタイトル取り続けると思ったから、ここで敗退するのは痛い。

  4. フアンマは味方にいると心強い。
    得点シーンの再度に広がる動きも流石だなって思った。

  5. カシマスタジアムに鳴り響く博多へ帰ろうが最高にカッコよかった

  6. 鈴木優磨、本当の怪我の時はオーバーリアクションにならない説w

    にしても、やっぱりチャントがあるのは最高ですね😊

  7. 鹿島はいくらなんでも失点多いよな
    ディフェンスの立て直しが本当急務

    この後リーグも柏とかセレッソとか難敵続くからこのままじゃ連敗続くぞ

  8. 鹿島のDF陣見てたら奈良を放出したのアホすぎやなと思うわ。(鹿島の戦術にあってたかどうかは分からんけど)

  9. 「粘る」この一点においては確実にNo.1
    去年の名古屋のようなシステマチックな堅守とは違うけど、1点の重みを全員が大切にしてる素晴らしいチーム。

  10. 頭悪そうなチンピラ軽傷なのか、、、

  11. 関川は相変わらずザル守備だなあ…
    レギュラーとしては厳しすぎる

  12. なんだか前の試合も
    リーグ戦も内容までは
    無理だけども、

    結果がリアルに予想的中なんだよな。🎯

    ビックリする。

    今後が
    本当に楽しみだな。

  13. 一旦ルヴァンのことは忘れてリーグ戦に集中!
    まだ全然安心できる位置じゃない!奈良ちゃん居なくても点が取られないチームに!頼むぞグローリ!

  14. 声が戻ってきた。久しぶりにアウェイゴール感じると厳しいなぁ。鹿島が敗退は意外だった。