#地震 #地震多すぎ #地震で急停車 速報 地震 38 Comments 水色コミリー 5年 ago 自分はこのような安全対応、優しさなどにひかれ、JR職員になりたいと思っています。自分もこのような運転士になれるよう頑張ります key DOG 5年 ago 事前に収録済みの地震警告音声らしいです。走行中の全ての車両に停止を促しています。相鉄線で女性バージョンの似たようなものを聞いたことがあります。 samuel colt 5年 ago いやーすぐ止まってよかった! あいさかたいが 5年 ago 最大震度6強 福島県 宮城県で6強 【公式】発車メロディー&鉄道動画チャンネル 5年 ago 2021年2月13日23時08分福島県沖Ⅿ7.3最大震度6強 mh 414 5年 ago 泉駅を出て緊急停止するまで、沿線に雪が積もっているように見えたが雑草だった。温暖ないわきでまさかとは思ったが。 すてすて 5年 ago フェイク動画ですか? えがやん 5年 ago 裏の放送は、地震を感知すると自動的に自動音声によって指令無線で乗務員に知らせ、列車を停車させるものですね。私の会社の場合は、「ピー、ピー、地震発生、地震発生、運転中の各列車は地形を考慮して直ちに停止せよ!」でした。 小田急ハンズ 5年 ago ポイント通過してての震度6強は恐ろしすぎる 佐藤友紀子 5年 ago 緊急地震速報です!この時ビビった Suica 5年 ago こんなの良く撮れましたね。 t. kobayashi 4年 ago いわきのあたり、福島県内でも常磐線は水戸で管理してるんですか! ヌゥンヌゥイ 4年 ago 揺れた状態で走ったら脱線して大惨事起こるから怖いな 春休み一番 4年 ago それで、そのあとどうなったのでしょうか? みさふかや 4年 ago 電車の中でも、揺れを感じましたか?「走っているとき」 MTの部屋 4年 ago 電車でもいきなり地震速報鳴ったらびっくりするな chu chu 4年 ago ヤバイ Yu Ei 4年 ago 新幹線と違って自動で止まるわけではないのね。 ケヨ34 4年 ago 地震速報なったのになかなか止まらなかったけ何で?踏切や橋など危ない場所だったから? jubilee 66 4年 ago 0:36からの音声が無機質でなんか怖くなった💧 つよし 4年 ago 私はその時携帯であとりまことを見てました。 エレベーター専用動画チャンネル 4年 ago 1:07 koki ogane 4年 ago 急停車します。ご注意下さい。アテンションプリーズジイマージャンシーなんたらですな。 ★Yuri☆ 4年 ago 鉄道員さんに感謝 横須賀線e235系 4年 ago 家でテレビから鳴ったよ。 miyakoutsuno 4年 ago 携帯電話の緊急地震速報が流れたときには乗務員用の無線では「コチラハ輸送指令。地震発生。全列車直チニ緊急停車。指令ノ指示二従ッテ下サイ(JR東海バージョンです)」みたいなアナウンスが流れていたのでしょうか… 久富大雅 4年 ago 関係ないけど、この動画の携帯の地震速報の音の瞬間テレビのニュース速報の音が鳴ってビビった!ちなみに大雨の警報解除のやつでした りんもちょお 4年 ago おっきい地震かわいい もい 4年 ago attention please言わないんだ… 福岡富士山 4年 ago 裏で無線か自動放送が止まれ止まれ強い地震といってるように聞こえる じゅんじゅん 4年 ago 脱線しなくて本当良かった。脱線したら滑り落ちて行ってかなりの速度になりそうな坂だし、怖い。運転手少し動揺してそうだったけど、比較的落ち着いて話せてる。しっかりとした人だ 嵯峨野末期 4年 ago 地震きても走り続ける電車 途中でウテシが気づく。 大橋ひかる 4年 ago 何号車 大橋ひかる 4年 ago 何両編成 消防オタクさん 4年 ago 運輸指令の音じゃないですかね? Zensin Sugawara 4年 ago 三陸はるか沖地震の時は、震度6弱で、盛り土が崩壊して100メートルにわたってレールが宙ぶらりんになった。無事に停車し、脱線など被害がなかったのは幸いでした。 Maya 4年 ago 気象庁から発表された緊急地震速報は列車に直接受信されるんですか?それとも司令所に受信されてそこから各列車に緊急停車の処置をとるのですか? 8000 3年 ago 裏でわからない放送は多分地震発生緊急停止だと思います
えがやん 5年 ago 裏の放送は、地震を感知すると自動的に自動音声によって指令無線で乗務員に知らせ、列車を停車させるものですね。私の会社の場合は、「ピー、ピー、地震発生、地震発生、運転中の各列車は地形を考慮して直ちに停止せよ!」でした。
miyakoutsuno 4年 ago 携帯電話の緊急地震速報が流れたときには乗務員用の無線では「コチラハ輸送指令。地震発生。全列車直チニ緊急停車。指令ノ指示二従ッテ下サイ(JR東海バージョンです)」みたいなアナウンスが流れていたのでしょうか…
Zensin Sugawara 4年 ago 三陸はるか沖地震の時は、震度6弱で、盛り土が崩壊して100メートルにわたってレールが宙ぶらりんになった。無事に停車し、脱線など被害がなかったのは幸いでした。
38 Comments
自分はこのような安全対応、優しさなどにひかれ、JR職員になりたいと思っています。自分もこのような運転士になれるよう頑張ります
事前に収録済みの地震警告音声らしいです。走行中の全ての車両に停止を促しています。相鉄線で女性バージョンの似たようなものを聞いたことがあります。
いやーすぐ止まってよかった!
最大震度6強 福島県 宮城県で6強
2021年2月13日23時08分福島県沖Ⅿ7.3最大震度6強
泉駅を出て緊急停止するまで、沿線に雪が積もっているように見えたが雑草だった。温暖ないわきでまさかとは思ったが。
フェイク動画ですか?
裏の放送は、地震を感知すると自動的に自動音声によって指令無線で乗務員に知らせ、列車を停車させるものですね。
私の会社の場合は、「ピー、ピー、地震発生、地震発生、運転中の各列車は地形を考慮して直ちに停止せよ!」でした。
ポイント通過してての震度6強は恐ろしすぎる
緊急地震速報です!この時ビビった
こんなの良く撮れましたね。
いわきのあたり、福島県内でも常磐線は水戸で管理してるんですか!
揺れた状態で走ったら脱線して大惨事起こるから怖いな
それで、そのあとどうなったのでしょうか?
電車の中でも、揺れを感じましたか?「走っているとき」
電車でもいきなり地震速報鳴ったらびっくりするな
ヤバイ
新幹線と違って自動で止まるわけではないのね。
地震速報なったのになかなか止まらなかったけ何で?踏切や橋など危ない場所だったから?
0:36からの音声が無機質でなんか怖くなった💧
私はその時携帯であとりまことを見てました。
1:07
急停車します。ご注意下さい。
アテンションプリーズ
ジイマージャンシーなんたらですな。
鉄道員さんに感謝
家でテレビから鳴ったよ。
携帯電話の緊急地震速報が流れたときには乗務員用の無線では「コチラハ輸送指令。地震発生。全列車直チニ緊急停車。指令ノ指示二従ッテ下サイ(JR東海バージョンです)」みたいなアナウンスが流れていたのでしょうか…
関係ないけど、この動画の携帯の地震速報の音の瞬間テレビのニュース速報の音が鳴ってビビった!ちなみに大雨の警報解除のやつでした
おっきい地震かわいい
attention please言わないんだ…
裏で無線か自動放送が止まれ止まれ強い地震といってるように聞こえる
脱線しなくて本当良かった。
脱線したら滑り落ちて行ってかなりの速度になりそうな坂だし、怖い。
運転手少し動揺してそうだったけど、比較的落ち着いて話せてる。
しっかりとした人だ
地震きても走り続ける電車
途中でウテシが気づく。
何号車
何両編成
運輸指令の音じゃないですかね?
三陸はるか沖地震の時は、震度6弱で、盛り土が崩壊して100メートルにわたってレールが宙ぶらりんになった。無事に停車し、脱線など被害がなかったのは幸いでした。
気象庁から発表された緊急地震速報は列車に直接受信されるんですか?
それとも司令所に受信されてそこから各列車に緊急停車の処置をとるのですか?
裏でわからない放送は多分地震発生緊急停止だと思います