<動画について>
2022年の交流戦はヤクルトの優勝で全日程を終了!今回は、その原動力となり、交流戦最終試合で落合博満の「連続4番先発出場」記録にならんだヤクルト村上宗隆選手についての動画です!

🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も確認しております!

【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)

▶️Twitter

#落合博満 #オレ流 #ヤクルトスワローズ #村上宗隆

【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

38 Comments

  1. 何だか最近落合さんの仰る事が予測出来るようになるくらい、落合さんのチャンネルを拝見させて頂いております(笑)
    何となくですが、根本的に今の野球に対してはそこまでの興味はなく、仕事上としてご覧になっているのかな···と思いました。
    それで直接指導やら何やらをした、話題に上っている選手は少し興味を持ってご覧になっているのかな、と(笑)
    でもいつも本当に楽しみに拝見してます!

  2. ドラゴンズ時代ずっと四番打ってたイメージなので連続325試合はちょっと意外でした

  3. さすが落合さん、冷静なお言葉ですね。その通りだと思います。

  4. 村上はホントここまでデカい存在になるとは思ってなかったですねー
    セ・リーグ代表する打者になってきましたよ。
    確かにおっしゃる通り、4番だけで勝つ試合とかありますけど、やっぱりチーム力が大事ですからねぇ。
    まあ、今のヤクルトにはそれがあるのは
    悔しいながら認めざるを得えないです。

  5. 落合さん、実はバラエティ番組が好きなだろうなと思いました。
    先日の日テレもですが、ロッテから中日に移籍する時にカトちゃんケンちゃんごきげんテレビ(TBS)のコントに参加してましたしw

  6. 4番出場記録とかクソしょうもない記録やなwwww
    村上宗隆はこんな記録でしかマウント取れん雑魚やったんかwwwwww落合以下の雑魚やでwwww

  7. たしかに、最多勝タイトル取っても最下位だったりホームラン王取っても最下位なんて事ありますからね!

  8. うーん(笑)
    もっと具体的に村上のバッティングのここが良いとかそういう話を聞いてみたい

  9. 落合さんが三冠王とってもチームは優勝しなかったから別物ですよね。

  10. 落合さんもう一度中日ドラゴンズの監督なりませんか?
    今の立浪監督は‥‥笑

  11. これだけ打ってるのに「まずまずの成績」って言える落合さんの成績が改めて凄い。
    ただ、村上選手はまだ22歳。
    若くから活躍して良い時期に消えていく選手も多いけど、村上選手にはここから更に成長して三冠王取って貰いたい。

  12. できればでいいので近本について動画で語ってください。

  13. 村上の成績が優勝に繋がるかとの質問に、それは別物と答えるのは落合さんらしい

  14. 今更ながらかもしれませんが、インタビューワーの方が、落合さん、とかじゃなく『監督』と呼んでらっしゃるのは何故なのかなと思ってしまいました。

  15. 逆に言えば4番争いできるバッターが居ないってのもあるのかもしれないね
    個人的には村上選手には3冠王になって欲しいですね

  16. インタビュアー福嗣くんにした方がテンション上がって笑顔で答えてくれるんじゃないかな
    笑顔のかわいい落合さんが見たい

  17. 村上は落合さんが認める絶対的4番像にはまだ遠いかもしれないけど、
    個人的には、彼の人格が素晴らしいと思っています。
    昨年の阪神戦でのセカンドランナーの怪しい動きに対する毅然とした抗議は、若いのに確固とした信念と漢気を感じました。

  18. 無事これ名馬
    怪我無く試合に出続けるの凄いよね。しかも4番で若干22歳

  19. 投手の事はわからないから森コーチに全て任せてた落合さんがいかに素晴らしい監督さんか最近の中日を見てて思います

  20. 村上のここが良いとかもっとこうすればみたいなアドバイス聞きたかったな。いや聞き出して欲しいわ

  21. 個人成績と優勝がイコールじゃないのは最多勝ホームラン王を排出しながら最下位だったヤクルトには痛いほどわかる笑

  22. 落合の言う3割打って4番をクリアして2冠取ればヤクルトの黄金時代が来るかな!

  23. 確かに個人の打撃タイトルと優勝は、別ものですよね。落合さんがタイトルを獲った年は優勝できてなくて、3回の優勝はすべてタイトルなしの年ですから。選手個人の力ではどうしようもありませんね。