◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49
Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M
楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z
●IG証券タイアップキャンペーン
動画レポート「CFDを活用したリスクヘッジ法」をプレゼント
YouTubeではなかなか語れない具体的な投資法について解説してます。
https://milife-business.net/IG-Sec
●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH
<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT
◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT
◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu
●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK
●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink
LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade
●BGM/効果音
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ
●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
#ズボラ株投資 #チャート分析 #株の教科書 #テクニカル分析 #相場展望 #株の買い時
29 Comments
とりあえず利確ですかねー
いつも冷静な分析でありがとうございます。
寄り底どろか普通に大陰線で草生えた
世論調査の結果意味わからないですね 安倍&黒田コンビで黒田を操ってるの安倍(岸田)でしょ?
環境的に似ているのは1970年代のインフレが似てるともいわれてますね
半年後は、不動産バブル崩壊ですね。
岸田支持されてる時点でこの国に投資は無理やろ
先物は日米ともにラインを割っちゃいましたね。
今週のFOMCまでは落ちますね
木曜日に日経が高値超えたあとに引けで大きく戻されたので、
もしかしてひょっとするとここが天井かなと思って、
ショートチャンスを伺ってたんだけど、
下げ最速すぎて何もできなかった😅
日銀を責めるのはお門違いです。
しかし・・・、例え再現性の無いカルトであったとしてもそこに社会があるとするならば、「円安で値上げ誘導した日銀は悪者だ!岸田政権なんとかしてくれ!」と言う無軌道な事を言い出す可能性があります。
そこで何もしない事で支持率を高くして来た岸田政権としては「アベノミクスの金融緩和政策を否定出来るチャンスだ!」と意気揚々と日本銀行と金融庁を呼び出し、「政府、日本銀行、金融庁一体となって円高誘導します。政府としてはアメリカと協調介入の段取りをしています。」と言いだして実行した場合はどうなるでしょうか?
そんな会合が無ければ良いのですがありそうで怖い限りです。
いつも参考にさせて頂いております。これからも頑張って下さい。
私も日銀無罪、政府有罪派です☺️😁👍
今日空売りほとんど外したけど、まだまだ落ちそう。。
支持率等々の世論の声を聴くと、なんだかんだマスコミさんの力は強いんだなぁと思います。
正しく公平な発信をしてくれるのであれば、マスコミさんに言うことはないんですが。。。
日銀は何もしない政府の尻拭いをさせられているだけ。
むしろ政府が日銀の足を引っ張っている。
ところで、家電量販店が軒並み値上がりしていましたが、
なんでなんでしょうね。
先週までの上げムードから一転しましたね。LoKさんの言う通り小まめな利確が大事ですね。
世間は日銀なんかに関心がない人が多いと思っていましたが、これだけ批判が多かった事に驚きました。
単純に発言に反応した人が大多数でしょうが、もう10年も緩和している事に対して、さすがにデメリットや将来の不安を抱いている人が多いのかもしれません。
日銀買わなければ、15000以下
これで止まれば買い時なんですが…
なんか動きだけ見ると、米国の下げをカバーするために日経の空売りを仕掛けた様に見えるので不気味です。
なぜ日経の居心地いいレンジがそこなのか意味不明ですけど。所有株絡みのポジショントーク?
普通にまともな感性があればコロナ前の水準から少し上が基準レンジだと思うが。
参院選の公示日までは下掘って転換と読みました。国策に売りなし、三菱重工やらIHIは良いチャートですからねぇ。自民が勝てば防衛関連更に熱くなりそうです。あ、岸田は大嫌いです。
明日は満月ですよ!!!笑
日銀を責める=金融リテラシーが低い人という認識になっちゃいますよね。
「あんまりやいのやいの言うなら金融引き締めやっちゃうよ?そん時泣きつくなよ?」って言いたいのが黒田さんの本音なんでしょう。
岸田自民と財務省がウマシカ過ぎるから困ったものです。
黒田さんは、やることをやってると思いますが、マスコミが日本を壊していると思います。岸田は何もしていないだけ
◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/
通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49
よ」するに、そーゆー事なんですよね。
日銀を責めて政府は大丈夫👌だよねみたいなことが、世論って風潮。
しれっと、本の宣伝入れてきますね〜
そういうの好きです。
サッカーでディフェンダー(政府)がポンコツで、キーパー(日銀)が1対1にされてしまい、シュート(悪い状況)を止められなかった時に非難される状況に似てると思った。
サッカー(経済)をまったく理解出来てない人達が文句を言ってる気がする。
黒田さん叩いてる場合かよ
結局、世論は毒にも薬にもならないような、何もやらない人が良いんだろう(「いや、毒だろ!」とかいう突っ込みは一先ず置いておいて)。黒田さんは統計に基づいた評価をしているに過ぎず、これを批判するのはおかしい。