波留コーチは普段からキツめの言葉遣いだしあまり気にならん

#波留敏夫
#中日ドラゴンズ

22 Comments

  1. 喝入れられて打てる=技術があるけどモチベが無いって考えると、仮にこの後で打ったとしてもそれはそれで情けないよな。
    ファンの前で怒鳴られないとモチベ上げられない選手達を応援してるファンの気持ちよ。

  2. 明日の保証なんて何も無いからね

    契約切られたら終わる世界だから
    死ぬ気でやらないと

  3. 覇気もなくずっと点取れないんだから怒鳴られても仕方ない。
    ある程度結果出してる若手には酷かもしれないけど、自分がどんなに頑張っててもチームである以上全体が緩んでたら喝を入れられるのは当然のことだと思います。

    4月、5月にはあった執念を忘れかけていますね。まだ発展途上なので定期的に叱ってくれる人も必要です。

    あえて大衆の前で言われたことに対してふてくされる選手はそこで終わると思います。危機感が芽生えて発奮してくれることを期待しています。

    それと、日ハムを舐めてるわけじゃないけど、3タテしてくれてありがとうございますって感じです。
    交流戦初年度に創設したての楽天に3タテ食らった時と記憶がダブりました。あの時も主砲がいなかったですね。

  4. 嫌われ役も大変ですなぁ、まさか監督にやらせるわけにもいかんし
    選手たちがポジティブに受け取って良い方に転がるといいですね

  5. 高校卒業で8年、大学卒業で6年位で
    使い物にならないとクビになってる世界。波留コーチが気に入らないなら、
    ついていかなくてもいいからともかく、結果を出さないと話にならない
    試合に集中して、素晴らしいプレーを見せて欲しいです。

  6. ボールボーイさんにどこのチームの喝が1番おっかねぇかききたい

  7. 今年は育成に費やして欲しいなぁ、、岡林、鵜飼、アリエルは伝わってくるんだけど、なら根尾、郡司、石垣も我慢して欲しいね。
    さらにキューバ育成(打者)も支配下にして、どんどん試してみるとか、、

  8. 怒鳴ったって何を変えられるのか、ゆとりの私にはわかりません。

    今セで1番弱い。雑魚チームなのです。上のチームの何十倍も練習させて下さい。でなければ一生追いつけません。もう一度言いますが、今は選手監督コーチ全てが、底辺クソ雑魚チームなのです。

    その中で怪我をさせなかったり、コンディション管理をするのがコーチではないでしょうか。

  9. 強かった頃の中日の復活の呪文でも入れてたんかな?
    「じゅもんがちがいます」

  10. 急に一軍に呼び出されて一軍のこと何も知らないから恫喝するだけの無能コーチ

    これが"氣"なんだね

  11. がんばれ中日!!!
    自分を信じてやっていこう!
    今は流れが傾いてるだけや!

  12. みんながこんなはずじゃなかったって、そこに逃げてるようにハルさんは見えたのではないかなと思います。僕は、監督の言葉のとおり、チーム全員で現状を受け止め乗り越えようとしてるんだと思います。試合後のあいさつ、なんかジーンときましたし、また連勝する日も来ると信じて応援します!

  13. この後の結果見ても、この激で一番燃えたのが荒木説濃厚やな

  14. 外部からはなんとも言えないかな。。
    波留と中日選手の信頼関係があれば効いてると思うけど、無ければ逆効果かも

  15. こーゆー人がいるとピリッとしまって良いと個人的には思います。
    金曜日からのバンテリンドームでの巨人戦、勝利を願って応援しましょう!

  16. 選手さん達、まだまだ先があります。応援してますよ〜👍🎶🎶🎶

  17. 何でこんなチーム応援してるんだろ…
    中日だけずっと昭和のまま