第27回 #NHKマイルカップ GⅠ
3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量
東京 芝1600m 左 発走15:40天候:曇 芝:良
本賞金(万円):13000、5200、3300、2000、1300
付加賞(万円):382.2、109.2、54.6
① 8【18】#ダノンスコーピオン 4番人気
牡3 / 460kg(+2)
川田将雅(57.0) 安田隆行(栗東)
1:32.3 / 34.3
② 1 【1】#マテンロウオリオン 3番人気
牡3 / 484kg(-2)
横山典弘(57.0) 昆貢(栗東)
1:32.3 (クビ) / 33.5
③ 5【10】#カワキタレブリー 18番人気
牡3 / 420kg(-12)
菅原明良(57.0) 杉山佳明(栗東)
1:32.4 (クビ) / 33.8
④ 2【4】#セリフォス 1番人気
牡3 / 490kg(+4)
福永祐一(57.0) 中内田充正(栗東)
1:32.6 (1 1/4) / 34.6
⑤ 6【11】#インダストリア2番人気
牡3 / 486kg(-2)
D.レーン(57.0) 宮田敬介(美浦)
1:32.7 (クビ) / 34.6
9 Comments
馬券外した…
一番人気 今年いまだにG1未勝利。
ダノンスコーピオン、過小評価気味の馬だったのでG1を制してくれて嬉しいです。そして3着にはなんと最低人気カワキタレブリー!この馬を買うこと出来た人を素直に尊敬ですね
それはそうと、朝のケンタッキーダービー、買うのが間に合ってれば当たってました…とても悔しい気分です。朝も昼もG1で人気薄が来て、大変な一日でした
ちょっと不謹慎だが、ピンクカメオ死亡がサインだったのでしょうか。オカルト馬券は侮れない(笑)
令和のムラマサノヨートー!
2019年 有馬記念優勝騎手 レーンが3年ぶり中央競馬参戦
WIN5は母の日らしい”ピンク”(帽子・馬名)たちの好走。
もしかしたらピンクカメオ‥‥も?
😟分からない!いきなり逃げが予想されたジャングロが出遅れてトウシンマカオが引っ張る展開から早い流れになったがセリフォスは久々の分に引っ掛かった分のロスが直線先頭から勝ったダノンスコーピオンとマテンロウオリオンの強襲に屈した。しかし、これでガス抜き出来た意味を考えれば次は買い。ダノンスコーピオン、昨年秋の萩Sをキラーアビリティの強襲をもう一度差し返した勝負根性は本物だった!マテンロウオリオンまでは良かったがそこに食っ付いていたのが殿人気のカワキタレブリーとは!カラテでマイル競馬を知り尽くした菅原明良君の大胆な直線一気に馬が目覚めたのはただ脱帽。ムラッ気ある馬だが、良く付いて来たなと言うのが素直な気持ち。桜花賞以来の1着2着4着、空いた口が塞がりません。😱昨日の他馬にぶつけてまでレコード勝ちの京都新聞杯や今日のそのラフプレーやらかした奴の親父が勝った新潟大賞典は割愛させて頂きましたことをお許しください。🙇
まさか 3着に 最低人気の カワキタレブリーが来るとは思わなかったですね~ マテンロウオリオン 軸でしたが ダノンスコーピオンは 8枠の 川田騎手の時点で切ってしまいました
ラジオの実況ええなぁ