皆さんこんにちは!フィギュアスケートの村上大介です!
今日の動画は、安藤美姫と村上大介がZoomチャットでフィギュアのコーチになってからの話題を話しする!
チャンネル登録→http://www.youtube.com/c/diceskates
Instagram→http://www.instagram.com/diceskates
Twitter→http://www.twitter.com/daisukemurakami
Contact→ diceskatesinfo@gmail.com
16 Comments
怖いとは思わなかったけどなぁ。愛情を持って教えてるし良いコーチだと思う
ジュニアやインターハイにも振付された選手の帯同されてましたね。振付師の名前を見るのも試合の楽しみになってます。
ダイス君🎲のジェシチャーが可愛い!笑
フィギュアスケートの解説は安藤選手と織田選手が一番好きです。
安藤さんは天才肌で感覚的に滑っているのかと勝手に思っていたんですが、テレビで教えているのを拝見すると、とても理論的にしっかり考えて滑っていたんだなと思いました。とても賢い方だなって思います(賢くなかったらあれだけの結果も出せないでしょうが)。いろいろなことを経験してきているし、passionもあるので、良いコーチになると思います。応援してます✨
Great interview! I'd love to hear your comments on Adam Rippon's book. Also, someone recently put up your Skate America 2011 SP on youtube! Frida304 ? something like that is the channel name.
Hello. I always enjoy watching the Zoom chat series with Miki
This video made me wonder how the students are doing now when Miki coached them, so I looked it up
Miki's student Sabika stood on the podium at the 2019 Southeast Asian Games.
And they started crowdfunding last year (and another student, Rizky too)
https://destination-forward.com/campaigns/help-indonesian-junior-skater-continue-training/ (Savika)
https://destination-forward.com/campaigns/rizqy-apolianto-junior-worlds-championship/ (Rizky)
(There's also a video of Miki teaching at the link. It was a tough but lovely video with love)
The whole world is going through a rough patch with corona, but take care of yourself
Please deliver another fun video 🙂
全然怖くない!!!
好きですよ。
テレビでコーチングしている所を拝見しましたが、怖いというよりも凄いという印象でした。
技術的修正点を的確に伝え、見違えるほど変わっていくスケーターをみて、改めてレジェンドなんだなぁと感じました。
安藤美姫さんはコーチに向いていると、テレビ番組を観て感じました
勉強、スポーツ、全てにおいてそうですが、出来る能力がある事と教える才能がある事は全く違います。この方は、選手としての才能も、自分の才能を元に人に教える才能も、両方あると思います。
安藤美姫さんは日本語で話しているときより英語の方が輝いてるし、情熱的。
コーチとしても、自分の持っている全てを生徒に教えようとする熱力も凄い。
バッシングが多いけど 彼女のスケート指導者としての姿に好感を持たずにはいられません。
バッチリハマる選手のコーチになってその選手がメダル常連になれば一躍名コーチですね
未だに彼女を叩いていい人が扱いしてるような人やマスコミも手のひら返しで黙るでしょう
安藤美姫はコーチをしている時に自分の失敗談をもっと選手に教えるべきだと思う 自分がアイスの食べ過ぎで4回転がオリンピックでうまくできなかったとか 私の失敗を教え子に教訓として伝えればうまくいくと思う
これはあくまで私もテレビ番組を見て思ったけど練習をさせる前に説明をした方がいいかなと思った それが何を目的にされている練習なのかを選手に説明をして選手に考えさせながら練習をさせれればもっといい練習になると思う 私は過去にこの練習で上達したという具体的な説明がないのはそれはちょっと難しいのではないかなと体力が凄いある人で感性でうまくなる人でしたらいいかもしれませんが
ダイスさんは、優しいコーチになれそう❤️
美姫ちゃんは厳しいけど的確な教えが出来るコーチになれそう💖💙2人ともクレバーですね!🙂💕⛸️
文法と単語は適切なのでもう少し発音を矯正すると、彼女の英語はもっと良くなりますね!