昨日CPI
アメリカの消費者物価指数の発表を受け米国株の株価は暴落しました
この暴落を受け日本株は来週ブラックマンデーが襲うのかどうか
今回は今後の株価動向の見通しについての動画となっています
よかったら参考にしてみてください
▽株DogのTwitter
Tweets by kabdog
▽オススメ動画
【今が買い時の暴落時に狙う株】逆行高で株価高騰の期待大の注目銘柄
【2022年最強株】買って寝ておけば爆益の今買うべき株!株価高騰が狙える注目銘柄
【株価暴落中】大幅反発狙いの注目銘柄
【2022年大化け銘柄】今年1番株価高騰が狙える注目銘柄
2022年テンバガー候補銘柄
【今1番買いたい株】買って寝ておけば爆益の株価青天井の注目銘柄
【株価暴騰】メタバース関連株の注目銘柄
【仕手株一覧】短期で株価暴騰の注目銘柄
#株
#株式投資
#資産運用
#投資
#トレード
#チャート
#低位株
#仕手株
#注目銘柄
#成長株
#小型株
#デイトレ
#スイング
14 Comments
17時にエントリーしてましたが、反映してないようで残念でした…また来週エントリーします!
参議院選挙が終わったら日本政府は手のひら返してくると思います。
投資する人を「揺るぎない金融緩和」という言葉で安心させながら、最後は突き落とす気がしてなりません。
円安だから外人が日本株を買ってきそうな気もしますけどね?ただし国際優良株のみでその他は厳しいと思いますけど、果たしてどうなることやら?
ミシガンの消費者信頼感指数は、オイルショック、ITバブル、リーマンショック時に、S&P500が底をつけるより半年以上先行して下げています。そう考えると先々恐ろしいです。
今年は川崎汽船と三菱重工業だけ売買のタイミングさえ間違わなければ爆益とれてますよ。😄
今の相場はヘッジは外せません。
6月は踏み上げられたけど生き残るための保険代です。
日銀が出口へ向かう局面で国民に株式投資を勧めるのは理解できませんね。
国主導のハメこみでしょう。
株dog さんすっかり弱気論者になっちゃたな
逆です。内的要因の良い円安ではなく、外的要因の悪い円安だから金融緩和を解除できないんですよ。今、利上げしたら日本経済に深刻なダメージが入ります。
月曜日、下げるとは思いますけど、日本株は意外と強い動きをしそうな気もします。
またレバナス民には辛い相場になりそうだ・・・
空売りで儲かる儲かる
そういう相場だなぁー
月曜の9時が恐ろしくて酒で誤魔化す!
リーマンショック再来か
月曜の日経は大して下げずすぐ反騰しまっせ‼️アメリカとは関係ないね❗