チャンネル登録はこちらをポチhttps://www.youtube.com/channel/UCedCr6g_DmdoPys9ir9F1sw?sub_confirmation=1 ぜひ最後までご覧ください!高評価もぜひ!
Thank you for watching!!!! Subscribe to my channel!!!!

今回は先日公開されました、「THE FIRST TAKE」での大知君’飛行船’パファーマンスを初見リアクションしてみました!
楽しみにしていましたが想像を遥かに超える7人のパフォーマンスに
衝撃の連続でした!

今後TFTでダンサーがパフォーマンスをすることは数少ないと思いますので
今回は本当に伝説回だと思います。
大知君の歌声・パフォーマンスも最高でしたが、ここでダンサーを使ってくれることにも
感動が止まりません!!!

▼本家の動画を是非ご覧ください
三浦大知 – 飛行船 / THE FIRST TAKE

▼こちらの動画もぜひ!
【ChoreoVideo風】三浦大知(ゴッド)’Le Penseur’をプロダンサーが踊ってみた[Full Dance Cover]

【完全再現?】三浦大知(ゴッド)’Not Today’をプロダンサーが踊ってみた[Full Dance Cover]

チャンネル登録も是非よろしくお願い致します!

——————————————————————————
2人のSNSやHPは下記からどうぞ!
ダンサーとしての経歴も見れますので是非チェケラしてね。
フォロー等も気軽にしてください!

▼Instagram
ZAIMASTERZ
https://www.instagram.com/zaimasterz/
ふー
https://www.instagram.com/masatoshi.k…
NaO
https://www.instagram.com/naoooyuki
▼Twitter
ZAIMASTERZ
https://twitter.com/ZAIMASTERZ1
ふー

NaO

#三浦大知 #飛行船 #thefirsttake

25 Comments

  1. 飛行船 TFT ver.のダンサーさんのリアクション動画は初めて見ました😊

    「大知さんには肺が6個ある、8個ある」「大知さんはビオフェルミン&バファリンのような人だ」という話は聞いたことがありますが笑、「エアロ」は初めてで懐かしくて爆笑しました~😂

    あと肩バーンのところの反応も最高でした😂💕

    大知さんの凄まじさを教えてくれて、有難うございます!

  2. リアクションありがとうございます❣️大知くんは、二の腕からお臍までが肺だったんですね👍ぜひ飛行船も入ってる「球体」のDVD観てくださいっ‼️ほんと芸術なんですっ‼️
    うちの高校と中学の子どもたちも「面白いしかわいいね!応援したくなるねー!」と早速チャンネル登録してました🎶だいちゃーの旦那と長男にもおススメしておきます🔥
    目指せ一万人✨😎✌️
    目指せ共演✨🕺✨

  3. リアクション動画アップ有難うございます🙌✨動画を止める頻度が多くて、なかなか先に進まなくて笑いました😂おふたりの熱い大知愛もたくさん聞けて最高でした🙏😆「大知くんは体の半分が肺でできてる説」あると思います😂👍✨

  4. リアクション動画ありがとうございます。待ってました😄
    ダンスだけではなく、歌声についても力説してくれて、そうそう、とうなずいて聞いていました。
    最後のふーさんの大知くんのライブに行って、肌が潤ってない?は、大知くんファンあるあるです🤣

  5. 先程観てコメントしてたら消えてました。なのでまた観に来ました。w
    THEFIRSTTAKEのリアクションありがとうございます。その熱量、めちゃ嬉しいです。
    オーケストラのダンスバージョン!! 素敵な表現ですね!!
    大知くんの肺問題ですが、そんなに大きかったんだ?って納得しましたw
    LIVEで激しく踊った後、苦しそうにしていても、歌いながらコントロールして戻すから毎回驚きです。
    歌う人だけど、ダンサーより多く踊っちゃうとか、もうどうかしてますよねw
    いつか、大知くんと一緒にお仕事出来るといいですね?! お二人の熱いリアクション楽しかったです😆

  6. リアクション動画ありがとうございます😊
    ダンス実況解説嬉しいこれからもやってください🙏
    プロ目線の実況解説なかなかないので見たいし知りたい✨
    バファリン🎮実況も最高!最高🥳
    ほぼ肺説🤔エアロ…フワッと‼️
    大知君にはエイジング効果あります😆

  7. リアクションありがとうございます☺️大知くんをバファリンとエアロに例えた人初めてですw🤣
    歌のプロの方のリアクションは今までありましたが、ダンサーさん目線の解説が聞きたかったので嬉しいです!ありがとうございました😊

  8. お待ちしておりました!
    ダンサーさんならではの目線と
    いちファンの目線、超面白い!
    上半身肺、ウケた🤣
    肺が6つある都市伝説も根強いよ。

  9. 今日も楽しい動画ありがとうございました✨
    月末の国際フォーラム2DAYSで潤って来ます🤭

  10. 「三浦大知さん、ほぼ肺説」支持します😂
    歌へのリアクション動画で、関節の衝撃吸収率がやばいと仰っている方がいて、それも超納得でした!

  11. 「いつも通り」はまさにその通りですよね✨大知くんやDMダンサーさんにとってはきっとそうなんでしょうね😊

    肩をバンっ!の所のリアクションはだいちゃーも他の方もみんな一緒ですね(笑)

    いつかザイマのお二人のと大知くんの共演、楽しみにしています!

  12. 大知くんのほぼ肺説と大知くん&しんごさんのエアロ説、笑っちゃいました🤣💗ザイマさん達の選ぶ言葉達、最高です🤣🤣

    リアクション動画も、ほんと共感しかない上に、更にプロダンサーの目線での解説もあるので、観ててめちゃくちゃおもしろかったです☺️☺️

    大知くんとザイマさんが一緒にお仕事する日がきたら、かなり感動しちゃいますー😆✨

  13. 大知君の動画を見たら、身も心もお肌も潤うのは本当だと思います(個人的に)😳^_~

  14. リアクション動画ありがとうございます✨
    大知くんの歌とダンスの感想を聞いて一緒に楽しく観ました😊
    ダンサーさんの凄さも改めて実感しました✨
    私は大知くんのLIVE行った次の日はお肌の調子がすこぶる良いです(笑)
    ツヤツヤになりまーす😂
    燦燦のリアクション動画もお待ちしています🤗

  15. リアクション動画ありがとうございます楽しかったです。😊👏
    大知くんとコラボできたらいいですね楽しみに待っています。😊💕
    これからも楽しみに待っています頑張ってください。😃

  16. 動画UPありがとうございます😊
    幸せでした😭😭😭
    言いたい事が溢れすぎてまとまらない😆💦
    ボイストレーナーの方いわく、あの動き(肩や腕の動き)状態で声がブレないのがわからない。踏ん張ったりした時振動するのに何故歌える?と、おっしゃっておりました。それ見て泣いて、これ見て泣いております😭
    それ程彼は三浦大知は凄い人なんだと思いました。改めて感じています。ほんとに有り難き幸せです。お2人のリアクションも大好きです❤熱い熱い思い溢れてるの見てまた泣いてしまいます😭🥹
    また次のリアクション待ってます🥹👍😊

  17. 飛行船のFIRSTTAKEを何度も観ていますが、ダンサーさん目線の細かい部分までわかってまた観て確認しようと思いました!大知さんの頭の位置とか笑 とにかくあんなぴょんぴょんガシガシ動いてるのに声がブレない事に改めて驚愕しています。エアロじゃなくてカロリーメイト!に爆ウケしました😂

  18. とても楽しく見させてもらいました!初コメです。ありがとうございました。
    この飛行船は見所が沢山ありすぎてどうしても目が足りないのですが、お二人が話すダンサーさんの色々を改めて注目して見るとその部分の凄さがいつも以上に分かった気がします。
    素敵なリアクション動画でした。あとエアロ好きですー。

  19. 「映画1本見たくらい」ホントにそう思います‼️このFIRST TAKEは本当に一瞬も目が離せなくて、こちらの魂が震えます✨お二人の大知くんとダンサー陣へのリスペクトもとっても伝わりました‼️

  20. ダンサーさん目線でのリアクション嬉しいです。技術はもちろん大知くんの思いとか感情ののせ方までキャッチしてるのさすが大知愛溢れるザイマスターズのお2人💕

  21. リアクション動画有難うございます🙏
    ザイマさんの大知くん愛が感じられてとてもよかったです。
    またぜひお願いします。

  22. ほぼ肺wwwww
    言葉のチョイスが最高です
    ダンサー目線のリアクション動画、他では見たことなかったので
    とても楽しく拝見しました、
    お二人の大知愛、伝わりました♡
    ありがとうございます♡

  23. リアクションありがとうございます✨
    ダンサーさん目線での解説はなかったので、嬉しいです!
    もう100回くらい観てますが(笑)、気がついてなかった点とか指摘されていて流石だなと思いました!
    次回の動画も楽しみにしています😄

  24. オーケストラダンスバージョン、ほぼ肺、など数々の名言ありがとうございます。実際に踊られているダンサーさん目線での、私が気づかなかったとこ、まさにそこ、ってところの解説、ほんとに面白くて最高でした!