日本時間の6月8日(水)9時55分頃、海外で地震がありました。震源地は南米西部(ペルー/ブラジル国境)で、震源の深さは約620km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)による。
震源が十分に深かったため、この地震による津波の心配はありません。
▼地震に関する情報はこちら
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
2021年おすすめ天気アプリ ダウンロード数ナンバーワン!世界最大の気象情報会社ウェザーニューズが運営するNo.1お天気アプリ「ウェザーニュース」。予報精度は90%以上の一番当たる天気予報。
11 Comments
被害デカイだろうな
ブラジルこの間災害あったばかりじゃん 大丈夫なの?
関西でもその時間、伝わってきた感じ。2022-06-08投稿。
余り被害が出ないことをお祈りいたします。
深さ620キロって深すぎて伝わらないんじゃない?日本じゃ震度3以上で深さ480キロ辺りが最深クラスだったような。今回南米のも震源からズレた位置の震央で震度最大4くらいですかね?変な揺れ方だろうな
これはひどい…どうか1人でも多くのかたが無事でありますように。
ボリビアの地震が出てきたので、
ちょっと調べてみたら、1994年
6月8日ですね。約半年後に日本
で阪神淡路島の震災です。
今回の深発地震も6月のほぼ同じ
時期って偶然にしても凄いですね。
半年後に日本でデカい地震が起き
たりしないか、ちょっと心配です。
こちらに来るかどうか。内陸部なんで環太平洋地震帯とは思えないが、今後1か月ぐらいは要注意か。
とは言っても、震災以降ずっと息が抜けないのが辛い。勿論、地震には油断禁物なんだが。
南アメリカプレート!
日本への反射は来るのか?
浅かったら詰んでたな
私はブラジル出身ですが、幸いこの地震では津波は発生しませんでした。