1998年11月27日発売のドリームキャストの発売日の特集映像です。
湯川専務に密着されています。

【ドリームキャスト】「店頭販売分をゲットせよ」発売記念ドキュメント
【ドリームキャスト】「店頭販売分をゲットせよ」発売記念ドキュメント バーチャファイター3 Virtua Fighter SEGA Dreamcast Launch document

貴重な資料映像が満載。「SEGAの歴史」の再生リスト
【開発初期Ver】 セガサターン版 バーチャファイター2 東京おもちゃショー95 その2 Virtua Fighter2 VF2 Virtua Fighter  SEGA SATURN 【渡辺浩弐】

「飯野賢治 Dの食卓」の再生リスト
【PV】ドリームキャスト版  Dの食卓2 特別映像  飯野賢治 ワープ Kenji Eno Warp Dreamcast

「パソコンでドリームキャストを遊ぼう」の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=–v5KIigWaw&list=PLKbPW0JlI_qcrSTVHez0zhC9dj7Z94t0q

「パソコンでドリームキャスト版サクラ大戦シリーズを遊ぼう」の再生リスト
パソコンでドリームキャスト版  サクラ大戦4 恋せよ乙女 を遊ぼう。 Dreamcast

「サクラ大戦の歴史」の再生リスト
【PV】サクラ大戦3 巴里は燃えているか 「サクラプロジェクト2000」 特別映像 Sakura Wars Sakura Taisen   Dreamcast 【ドリームキャスト】

「天外魔境の歴史」の再生リスト
【開発初期版 】PCエンジン 天外魔境 ZIRIA 映像(ロングバージョン)ジライア CD-ROM2 TurboGrafx-16  FAR EAST OF EDEN  PCエンジンDUO【広井王子】

「PCエンジンの歴史」の再生リスト
【PCエンジン 】CD-ROM2 開発秘話 ハドソン 中本伸一 天外魔境 イース TurboGrafx-16 FAR EAST OF EDEN【Hudson】

「PCエンジン テレビCM」の再生リスト
【PCエンジン 】PCエンジンDUO 3種類のテレビCMまとめ(特典映像あり) TurboGrafx-16

24 Comments

  1. 阿佐ヶ谷では予約で買えた記憶が。湯川箱まだ家にあります。(笑)

  2. ドリキャス独占だったバイオハザードコードベロニカしたいが為にドリキャス買ったなあ。

  3. ジェットセットラジオやりたかったけど買ってくれなかったな〜その後PSアーカイブスで配信された時は嬉しかった、ドリキャスは俺にとっては憧れの夢のマシンだよゲームも俺にどストライクなものばっかだったし。

  4. DCは早過ぎた名機って感じだよなぁ…
    DCの発売時期と日本でインターネットが一般的に広く普及する時期には数年の差があった
    しかしDCの発売がもう少し後だったとしても2000年発売のPS2に一瞬で食われるハメになったろうし、日本のネット普及が史実より数年早いif世界であればDCが成功する世界線も実現したかも知れん…

  5. 発売日に入手しましたが(予約して、ゲームソフト等含めて5万円位飛びました)あんなに早く消えるとは思いませんでした。
    作動音が煩く、DVD再生不可能でしたがプレステより画像が綺麗で感動的でした。(約1ヶ月後に飽きて弟にまるごとプレゼントしました→本体が値下がりした事にまた購入しましたが、その頃は下火になっていました)

  6. 今でも遊ぶいてますドリームキャス
    ゲームも たくさんと持っています
    私はプレステよりドリームキャスが好きなんです

  7. 湯川専務さんが当時55歳なら、今は70後半か? この時代は皆さんが開店前に店頭並ぶ時代、今では、殆どが転売屋…

  8. パチ屋に並んでる時のようなワクワク感
    午後には暗雲が立ち込め
    15時には敗戦濃厚。

  9. 残念ながら SEGA元湯川専務は 昨年亡くなっていました 僕は
    残念です 死因誤声肺炎だったそうです 元湯川専務は天国でドリームキャスト遊んでいるでしょう 今、でも湯川専務の名刺があります

Exit mobile version